

このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年8月18日 15:42 |
![]() |
2 | 3 | 2009年8月15日 16:08 |
![]() |
4 | 18 | 2009年8月18日 10:36 |
![]() |
97 | 50 | 2009年9月13日 18:01 |
![]() |
5 | 11 | 2009年8月14日 14:51 |
![]() |
8 | 5 | 2009年8月25日 21:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Wii ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)
近所の店で数量限定900円にて販売してましたよ…
三個購入しwiiは持ってないので新品のまま中古ショップに持ち込んだら買い取り1200円…
書込番号:10013835
0点

ここの情報を見て、ラゾーナ川崎のビックカメラで、甥っ子に買ってやりました。
今日18日の11時ごろ、自分も買ってみようと思って行ったのですが、エスカレーターにでかでかと2,980円と張ってあったのに、レジで5,980円と。
ビックカメラ.comで4,980円なのは確認していましたが、それよりも1,000円もたかく、しかも、店内には2,980円のポップが貼ってあるにもかかわらず。
どうせ週末やナイトバーゲンやタイムセールと称して2,980円で売るつもりなんでしょう。
もう買う気が失せました。確認のためヨドバシとさくらやへ行ってみましたが、双方とも5,980円、ヨドバシはネットも同価格でした。
書込番号:10015339
1点



Wii ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)
ビックカメラで2980円ということですが、私が住んでいるところにはビックカメラがありません。ネットで買おうとしましたが、ページにアクセスできませんでした。どなたか2980円で買えるいい情報ありませんか?
0点

近所にsofmapやヨドバシなんかも無いんでしょうか?
店舗によっては同じくらいの価格で売っているかもしれません。
書込番号:9999798
1点

近所にBicがないと競争相手も下げないでしょう。
後は、Bicのあるところに出かけていくか友達に頼むか、、、
こういうときネットゲーム友達がいるといいんですけどね。
書込番号:10000365
1点

価格.comの価格も3980円まで値下がってますね。
来月になれば2980円以下ってこともありそうです。
書込番号:10001896
0点



Wii ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)
昨日13日に有楽町のビックカメラに立ち寄ったところ店頭で2980円(通常版のみ)で売っていました。コントローラとセットのほうは、確か7500円ぐらいでした。
すごく安かったので、思わず衝動的に買ってしまいました。
0点

店頭は売ってるのか。取り下げたのはネットだけなんですね。
メッセ店長の指摘でAmazonの追随を恐れたのかな?
クラコン版があだになってますね〜
クラコンほぼ必須という前評判があって、クラコンも新作デビューなんだから予測できたと思うんだが。
書込番号:9996196
1点

このお値段ではクラシックコントローラーProと別々に購入した方がかなりお得ですの。
ゲーム屋さんのブログで2980円で販売されると千数百円の損と書かれていましたが、ビックカメラさんは本当に大丈夫なのかしら。
書込番号:9996234
0点

>ゲーム屋さんのブログで2980円で販売されると千数百円の損と書かれていましたが、ビックカメラさんは本当に大丈夫なのかしら。
大量に仕入れたのなら仕切りが違うんじゃないかとは思うけど、さすがに4掛けはないんじゃないかなぁ。交渉して後から下げたりできるのかな? パッケージのコスト (任天堂に払う金) は2,000円とかだと思うけど。
大丈夫じゃなくても仕入れちゃったから掃くしかないってことですよ。待ってさらに下がる事態は避けたいという判断ですね。善後策。
カプコンが仕掛けて数字を稼ぐためという可能性もなくはないけど。WoWなんて中国で大廉売で数字積み上げたしね。
書込番号:9996548
0点

売れてないって話ですね、市場に不良在庫があふれる前に売り逃げなんでしょう。
http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-9581.html
アマゾンで予約して6千円弱で買ったからショックですね。
書込番号:9996578
0点

やっぱり、クラコン同梱版の方が売れすぎたんでしょうね。
通常版をなかなか買ってもらえない。
この場合、別々に買ったほうがオトクですね。
書込番号:9996674
0点

ビックカメラに行ってみたら本当に価格が2980円でした。
発売して2週間もならないうちにここまで価格を下げざるを得ないという事は
明らかに仕入れミスでしょうかねぇ。
通常版にクラコンつければ売れるんじゃないかな(笑
書込番号:9997586
1点

情報ありがとうございます。
1人1個まで、となっておりましたが
本日ビックカメラ ラゾーナ川崎店でも2,980円で販売してました。
店内のエスカレータなどにも、「特売」として広告でてましたね。
ヨドバシカメラでWiiリゾートのみ購入するつもりが
あまりの安さにビックカメラで併せて購入してしまいました。
ただ後で気づいたのですが、レシートを見たところモンハン3のポイントは1%でした^^;
書込番号:9998055
0点

私も今日(8/14 18時ごろ)買いました。
2chで残数が少ないとの記事があったので焦って駆け込んだら、山のようにありました。
場所は有楽町のビックと有楽町別館の両方です。
クラコンプロが1800円だったので、Total 4780円です。
書込番号:9999492
0点

ついにヨドバシでも2980円のようです
http://willcomnews.com/bbs/crossboard.php?flag=3&root_point=8633&topage=1&pastmode=
書込番号:9999696
0点

今日14時頃、Big camera渋谷店に行ったら2980円でした。
結構、山積みでした。
即座に買いました!
書込番号:10001772
0点

新潟県に住んでいます。
この口コミをみてビックカメラ行ってみたらワゴンの中に
モンハン3があり本当に2980円で売ってました(^^)
買ってきましたよ。
まさかと思いますがビックカメラは全国で在庫処分セール
やってるんですかね(^^;
書込番号:10004992
0点

都内、新青梅街道沿いのDRAMAでも2980円でした。衝動買いしました。
書込番号:10006228
0点

私も買いそうになりましたが、もう少し様子見します。ビックは今日までですね。確かに在庫一掃的な感じがしますね。
書込番号:10006715
0点

>ビックカメラさんは本当に大丈夫なのかしら。
ビックカメラの規模でこの程度の赤字(どの程度かは知らないが)は経営に何の影響も無いでしょうね。
特価処分なんか他にもいくらでもあるし(ゲームだけに関わらず)
2980円って普通考えたら原価(仕入れ)ライン位じゃないかと思うので大して赤字じゃないでしょうね。
別に全部処分価格ではなく、初回出荷で利益でたから相殺って感じか
まあ予想より売れなかったことは事実だろうね。
でも買った人は楽しんでるんだからそれで良い話だとおもうけど
書込番号:10010066
1点

一時品切れになって、またわざわざ仕入れたということは、普通の在庫処分とは違うと思いますよ。
カプコンと任天堂から報奨金(リベート・キャッシュバック)が出てるのではと思います。
まあ、カプコンと任天堂からしてみれば、モンハン3で儲けなくとも、オンライン接続料で儲けたり、Wiiの本体出荷台数が伸びれば、充分な訳ですから。
書込番号:10011340
1点

8/17 19時ラゾーナ川崎のビックで、まだ2980円でした。
モンスターヘッドフィギュア特典のポスターまだ貼ってありますが
、まだもらえるのかな?
ビックの2980円は16日までみたいに書かれていましたが、
もうちょっとつづくのかな?
書込番号:10012084
0点

>カプコンと任天堂から報奨金(リベート・キャッシュバック)が出てるのではと思います。
それなら最初から2980円で販売しろと予約した人は怒るでしょう。
通常は発売からもう少し経った辺りで始める事で発売後2週間でやることでは無いと思いますよ、今回は本当に在庫処分に走っただけでしょう。
>まあ、カプコンと任天堂からしてみれば、モンハン3で儲けなくとも、オンライン接続料で儲けたり、Wiiの本体出荷台数が伸びれば、充分な訳ですから。
任天堂は良いとしても、カプコンはPSPで築いたモンハンブランドが全て台無しになるので嬉しい事では無いと思います。
ワゴンセール=モンスターハンターでモンハンは面白くないゲームとイメージが浸透してしまいます。
次回作も出す予定なら様子見ユーザーを増やすだけでしょうから。
書込番号:10014416
0点



Wii ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)
オンラインに繋いだことのある人に質問です?
3のオンって、、MHFやってた自分からしたら、かなりマナーが悪いです。
あいさつ無し。 死んでも謝らない。 BCから動かない、そのくせ狩りが終わるとはぎとりに来る。 他人の非難中傷などなど、あげたらきりがないのですが、とにかく、シリーズ史上のマナーの悪さではないでしょうか。
みなさん、どういった印象でしょうか??
内容じたいは、おもしろいだけに、残念です。
3点

マナーといってもいろいろありますが、
暴言を吐いたり、プレイの邪魔をして楽しんだり
これはマナーに反すると思いますが、
挨拶がないとか無言とかはマナーというよりは、
プレイスタイルの違いだと思います
(誤解のないように、一般的なネトゲではマナーがないと思ってますが、
このゲームに限っては、という意味です)
PSPから始めた人とかは、ネット越しでなく、アドホックで通信プレイしか
経験したことがない人も多々いるんじゃないかと
そうするとチャットの概念なんかないですし、
Wiiからネトゲを始めた人とかも、マリオカートとか
挨拶すらしませんから(というかチャット機能がない(笑)
そうすると、
コミニュケーションは不要でネトゲを手軽に楽しみたいと思ってる人も出てくるんじゃないかと
相手にしてみれば、チャットうざい、とか思ってる可能性もあるわけです
Wiiのように手軽にネトゲが出来るのは長所でもありますが、
こういう弊害も出てきますね
(自分はネトゲはコミニュケーションだと思っているので、これは弊害です(笑)
これはもうネトゲの考え方から違うので、一緒に組んで楽しいわけありませんね(お互いに)
仮にそうだとしたら、だんだんと住み分けが出来てくるかもですね
それか、どちらかに偏っていくか。。。
私的には、最低限のコミニュケーションはとって欲しいと思ってますが、
一般的なネトゲに合わせるのが常識だろ、と強要するのも
なんか違う気がしますね
書込番号:10019157
0点

おっと
コミニュケーション -> コミュニケーション
です
書込番号:10019168
0点

オンラインゲームって
ゲーム自身を楽しむ
コミュニケーションを楽しむ
コミュニケーションしながらゲームを楽しむ
色々なんでしょうね。
PS3ならマナーが多少良いという筋の書き込みがあったけど
PS3が1万円値下げで今後PS3もファミリー層に取り入れられたら・・・・・・
書込番号:10019184
0点

死んだら謝るのが礼儀とか言われているけど、モンハンのシステムって
死んだ合計が3回になった時点でアウト。どんなに敵を追い詰めていたとしても
クエスト失敗です。
なので、死ぬことは、少なからず、クエスト失敗になる確率を上げているで、
イコール、他のメンバーにも迷惑をかけているわけです。
日常生活で、だれかに迷惑をかけたら、謝る。これ、礼儀というより、常識。
子供には、親がそれをきちんと教えてあげなくてはならない。
それを出来ない子供は、親が悪いんでしょう。
礼儀?と言っている時点で、ちょっと常識はずれでは?
書込番号:10029771
4点

>なので、死ぬことは、少なからず、クエスト失敗になる確率を上げているで、
>イコール、他のメンバーにも迷惑をかけているわけです。
わざと死ぬなら迷惑ですが、
一生懸命やって死んだなら、しょーがねーなー程度かな
迷惑かけたんだから謝れ、常識だろ
親に教えてもらってないのか、とか
そんなに目くじら立てなくてもねぇ
って感じです
まあ、仲良くやっていきたいと思ったら謝るでしょうね
その気がないんでしょう
書込番号:10030785
6点

>礼儀?と言っている時点で、ちょっと常識はずれでは?
私が常識外れの様で失礼しました。
私も実生活で迷惑かければ謝るのは常識だと思うし
オンラインでも謝ります。
ただ皆さんがどう感じてるか聞きたかっただけです。
別に良いよ、仕方ないんだから・・・とかの意見無いのかなと
書込番号:10031254
0点

>>ムアディブさん
>自分の意見を正当化してるけどマナー違反じゃないかと思いますよ。
>少なくとも私たち価格狩猟団でもお断りしたくなります。
教えあえないなら、オンラインでやる意味はないよ。人が去ってどんどんチームが弱体化していく。
チームを強くしたいなら自分もノウハウ出していかないと。
まぁ、モンハンは対戦じゃないからモンハンしかしてないなら言ってもわからないとは思うけど。
>過剰ではないですよ当たり前ですよ、空いてますか?とかご一緒いいですか?は当たり前です、誰か待ちかもしれませんし中に入れる人数が限られているのだから居座られても迷惑になりますので。
手前勝手だよね。野良なのに。
モンハン3はちゃんと「仲間内でやっている」という表示が出来ますよね?
公共の場所だということをわきまえましょう。
我が物顔で居座るほうがマナーが悪いと思うけど。
>>>マナーはあっても狩り方がトホホなの。罠や閃光を使わない、密集地帯で大剣で切り上げまくり、ランスで突進など
>>それはマナーじゃない。そういう話は混ぜないほうがいいよ。どっちもどっちで喧嘩にしかならなくなる。
>狩りのマナーでしょ、
違いますね。技術です。マナーは意図してするもの。そういう話は意図しなくても起きる。そんなことでいちいち怒ってたら協力プレイなんて出来ない。
>大剣切り上げ・ランス突進は他のプレーヤーに迷惑かかるし、対戦ゲームと違って協力プレイなので寄生ハンターが混じると他に迷惑なのです。
そんなのうるさく言わなくてもやってりゃわかる。寄生はマナーだよね。ぜんぜん話が違う。だから混ぜないほうがいいと言ってる。
>最初に寄生でも良いですか?と了解を得れば下手でも罠を持ってこなくても良いと思いますが。
ダメだろw そっからおかしい。
>また私たち価格狩猟団も挨拶にはじまり挨拶に終わる、礼儀正しいハンター集団もありますので、すべてがマナー無視ではありませんよ。
ローカルルールだっての。他人に強制するものじゃない。たたが数人のチームにでかい顔されたくないっての。
書込番号:10033251
0点

>教えあえないなら、オンラインでやる意味はないよ。
>人が去ってどんどんチームが弱体化していく。
>チームを強くしたいなら自分もノウハウ出していかないと。
>まぁ、モンハンは対戦じゃないからモンハンしかしてないなら
>言ってもわからないとは思うけど。
一緒にやりたくない人たちだねって会話でノウハウって何のお話でしょう?
>モンハン3はちゃんと「仲間内でやっている」という表示が出来ますよね?
ルーム名変更できるようになったのでしょうか?
最初野良でも仲間内が集まって気がつくと固定部屋ってのはMHでは普通です。
ルーム名は部屋を立て直さないと変更できなかったはずですが?
変更できないならば聞くと言うコミュニケーションをできないのはいかがな物でしょう?
>違いますね。技術です。マナーは意図してするもの。そういう話は意図しなくても起きる。そんなことでいちいち怒ってたら協力プレイなんて出来ない。
技術と言われてる時点で意図してするものだと思われますが?
意図しない場合は偶発とか偶然とか言われる物で操作できないもしくは誤操作の範疇です。
>そんなのうるさく言わなくてもやってりゃわかる。
>寄生はマナーだよね。ぜんぜん話が違う。だから混ぜないほうがいいと言ってる。
言って分からない奴がいるから問題なんでしょう?
寄生はキックが基本です・・・マナー云々以前の問題。
>ローカルルールだっての。他人に強制するものじゃない。
>たたが数人のチームにでかい顔されたくないっての。
価格団って数人規模だっけ?どうでもいいけど
相手のことを考慮するのも大事だけどオンラインなのにコミュニケーション拒否って
FFXIでソロしかできないぐらい寂しいお人だね。
書込番号:10043374
3点

>相手のことを考慮するのも大事だけどオンラインなのにコミュニケーション拒否って
>FFXIでソロしかできないぐらい寂しいお人だね。
この考えが全てでしょうね
同じオンラインでも、FFXIとモンハンでは違うゲームなのに
FFXI並みのコミュニケーションを求めるから文句が出るんでしょう
書込番号:10047394
0点

ゲームが違うからってどんな言い訳(笑)
オンラインに繋がっていてチャットが出来る。
チャットが出来る以上オンラインマナーが発生する。
ゲーム性は関係ないけど?
書込番号:10047777
1点

Wiiは持っていませんが、モンハン3に興味があるのでクチコミ掲示板をみていました、
私はオンラインでゲームをしたことがないので敷居が高く感じてしまいました…
ただ、剣士2314さんはもう少し落ち着いて、ムアディブさんやMaxHeartさんが言わんとすることをちゃんと理解してから反論した方がいいんじゃないんでしょうか?
見当違いの反論を上から目線で行うっていうのはマナー違反ではないのかな?(笑)
書込番号:10048499
1点

Wiiはマナーなんて無しの特別ルールで決まりですね(笑。
書込番号:10048527
1点

>ゲーム性は関係ないけど?
それはあなたの考えでしょう
自分はゲーム性によってチャットの重要度は変わってくると思いますね
ただ別にあなたの意見を否定しているわけではありませんから
自分の意見を相手の押し付けるなってだけです
>ゲームが違うからってどんな言い訳(笑)
上でも書いてますが、自分はチャットもしますし挨拶もしますから
言い訳する必要はありません
客観的に思ったことを書いてるだけです。
根拠もなく言い訳と言ってあざ笑ったり、
寂しいお人だね、と言って人をけなしたり
それに比べれば、
チャットで挨拶しないくらい、まだましでしょう
それでよくマナーを語れますね
書込番号:10049511
2点

>自分の意見を相手の押し付けるなってだけです
相手の×
相手に○
です
書込番号:10049538
0点

たかがテレビゲームだろ
実際に生きる死ぬの問題じゃあるまいし。
書込番号:10050566
3点

ネットでもリアルでも相手とのコミュニケーションは
顔が見えるか見えないかの違いで、ほぼ変わらないと思います。
むしろ顔が見えない分難しいかも知れません。
一般的なネトゲに合わせるというよりも、少なくともMH3には
チャット機能があるわけです。
チャット機能があるという事は、アドパ等によくある無言部屋でない限り
無言で通すのは無理があります。
また、ゲーム内とは言え共にクエストに行くメンバーはNPCではなく
実際に人が動かしています。
人を相手にする以上、マナーはあって然るべきと思いますが、どうでしょう?
部屋に入る時は挨拶、ミスしたら謝る。人を相手にしている以上これは常識ですね。
たかがゲーム・・と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
たかがゲームでこれが出来ないのなら、リアルもあやしいものです。
書込番号:10065978
2点

ゲーム性は関係なく、人を相手にする以上マナーはあって然るべきというなら、
例えば、みんGOLオンラインなんかは
チャット機能はありましたが、挨拶もそこそこに対戦してましたけどね
ゲームとリアルをごっちゃにしてマナーを語るのは、
自分は違和感ありますね
当然、挨拶がマナーだというネトゲがあるのも理解しています
チャットの重要度が高いゲームほど、その傾向が強いと思います
モンハン3は、まだそのチャットの重要度が浸透していない気がしますね
自分が考える理由は、[10019157]に書いた通りです
今後は、オンラインならではの馴れ合いを楽しみたい派と、
挨拶もそこそこに手軽に楽しみたい派と二極化するか、
どちらかに集約されるかもですね
書込番号:10067485
0点

オンラインゲームによっては「よろw」とか、こんないい加減な挨拶が普通のゲームはいくらでもあるよ
ゲームもリアルもマナーは一緒とか言ってるけど、
初対面でこんな挨拶はないだろ、こんな挨拶しか出来なければリアルもあやしいとか文句を言うのでしょうか
それとも、リアルでこんな挨拶が通るとでも思ってるのでしょうか
書込番号:10072642
0点

オンラインゲームに限らず掲示板もマナーの悪い方が多くいますので、気にしていても仕方ありませんね
書込番号:10147243
0点



Wii ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)
https://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4976219026697
ビックカメラでは今現在2980円で売っているようです。
書込番号:9984087
1点

購入するか迷っていたのですが、この情報を見てあわててビックカメラへ行き、注文しました.
(クラコンプロもついでに)モンハンやったこと無いですが、とても楽しみにしています.
書込番号:9985865
1点

ビックカメラの価格には秋葉原ゲームショップの店長も驚いてましたね。
20日間のオンライン無料を夏休み中に消化するためには
ここで売り切らないとヤバイのでしょうね
書込番号:9986360
1点

無料期間よりお店の在庫がまだ沢山残っており、毎年売れ行きが落ち込むお盆終わりまでに何とか一定数売らないとピンチみたいですの。
こちらは短期的に売らないと大変と思うか、長期的に売れる作品だから大丈夫と思うかは分かれそうですわね。
ファミ通サイトに連載中のメッセサンオー店員さんの独り言(愚痴かしら?)だと、卸売り業者さんも在庫を抱えられているそうですので短期的なお話という訳では無さそうですの。
これから購入される方には嬉しいお話ですわね。
書込番号:9986802
1点

ビックカメラで買おうとしたら、午前中はあったのに販売終了になっていた(T_T)
書込番号:9988136
0点

瞬間最大風速でしたね。
ミスだったのかな? 商品そのものが検索できなくなってるし。
書込番号:9988333
0点

ビックカメラは時々こう言う異様な値段のセールを行うことがあります。
今回はMH3だけが話題になりましたが、MH3より後に発売されたソフトが
何本か4〜5割引になっていました。
しかし、こう言うのは他の小売店が迷惑するだろうな。
書込番号:9989503
0点

今在庫切れだそうです。
また、週末には、入ってくるので
2980円で出すだろうと店員さんが話してました。
書込番号:9989869
0点

2980円で売られてたのは通常版でした。
PSP版並みにヒットすると思って大量に仕入れた結果こうなったのかな?
多くの人はソフト単体ではなくクラコンPRO同梱版で購入してるでしょうね。
書込番号:9990581
0点

個人的には、Wiiのコントローラーで気に入らなかったら、
そのあとからクラコンをかうべきです。
なぜなら、Wiiのコントローラーでの操作はかなりお勧めだからです
クラコンは1700円前後です
書込番号:9992724
0点



Wii ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)

まだ現実の世界でスナック菓子以外の目撃情報はございませんわね。
書込番号:9966504
1点

↑意味不明。
確かにスナック菓子でも携帯食料のスナック菓子がありますが、
なんで現実の世界の話なのか。
んで、その言い方ヤメなよ。ネットの世界では特に。
今時、ネカマでもそんな言い方しないよ(笑)。
書込番号:9978347
6点

肉焼き名人を付けて肉焼きセット、連続肉焼きセットどちらでも焼いてみましたが、出来ませんでした。
肉焼きスキルは名人以上はないようなので、ちょっと不明ですね。
書込番号:10017651
0点

ディスク内データを確認しましたが今作ではありませんね。
> NORIゾーさん
書き方は人それぞれですよ。
kiznaさんの書いた内容から『見た事が無い』と読み取れますしね。
たまにクチコミ掲示板を読ませて頂いていますが(私自信は読み専門です)、ネカマでもなんでも良いので疑問に答えてくれる様々な方に感謝です。
書込番号:10047962
0点

あれから弟もどっかで挫折したのか、急にやらなくなり、返信も忘れてしまいました(苦笑)
申し訳ありません
m(_ _)m
結論からいけば、ないってことですね。
こんがり肉で我慢させます(笑)
ありがとうございました。
書込番号:10049271
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii ソフト
(すべての発売・登録)




