MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版 のクチコミ掲示板

2006年12月14日 発売

MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥10,000

ジャンル:その他 MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版の価格比較
  • MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版のスペック・仕様
  • MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版のレビュー
  • MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版のクチコミ
  • MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版の画像・動画
  • MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版のピックアップリスト
  • MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版のオークション

MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版エディア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月14日

  • MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版の価格比較
  • MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版のスペック・仕様
  • MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版のレビュー
  • MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版のクチコミ
  • MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版の画像・動画
  • MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版のピックアップリスト
  • MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > PSP ソフト > エディア > MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版

MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版 のクチコミ掲示板

(280件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版」のクチコミ掲示板に
MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版を新規書き込みMAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これはいいですよ。

2006/12/15 21:42(1年以上前)


PSP ソフト > エディア > MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版

スレ主 nsxnipponさん
クチコミ投稿数:3件

いままで、2台ナビ使用しましたが、音声案内もあって、いいですね。これは。
三万円台でカーナビになるなら、やすいですよ。
慣れたら、そんなに,使い勝手が悪いとは,思えません.

書込番号:5762715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2006/12/17 11:32(1年以上前)

私も本日初めて、車でナビを利用しました。
窓際に置いとかないと、NGになりますが、
音声で案内してくれるし、拡大図は出るし、
使い勝手は良かったです。

書込番号:5769613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

見栄えが悪い気が。。。

2006/12/14 23:04(1年以上前)


PSP ソフト > エディア > MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版

クチコミ投稿数:121件

PSPを既に持っている人は1万円追加投資するだけで
ナビになってしまうので安価なメリットはあると思います!!

ただ。。。

小さい路地は線でも良いんですけど国道なんかは色を変えて塗りつぶして
欲しかったです。同じように線が2本になって広がってるだけ
子供の線だらけの絵にも見える位で国道の上で拡大すると何だか
良く判らない図面見たいな画面になります

ほんと線だらけなんでなんか一昔前のCAD図面を見ているようです。

MAPIONのような感じで表示されると思っていただけに
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/27/15.979&el=139/37/56.747&scl=10000&bid=Mlink
そこだけが残念です。機能的にはスタンダードな感じですね!!

値段が安いので仕方ないのかぁ〜という感じで考えていますが。。。
来年よそのメーカーからもソフトが出るようなので期待してます

書込番号:5759044

ナイスクチコミ!0


返信する
C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2006/12/15 07:42(1年以上前)

まぁ、そこの所はいつかアップデートされると思いますよ。

書込番号:5760316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

GPSレシーバーの不具合?

2006/12/14 18:54(1年以上前)


PSP ソフト > エディア > MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版

早速ゲットしました。
説明書によると、GPS衛生の検出に数分かかるらしいので、ソフトを立ち上げ数分放置。
それでもGPS衛生の検出ができないようで、画面内のGPSアイコンがWAIT状態。
その後、1時間放置しましたが変わらず…。

au携帯で位置情報を取らせてみたら、すぐに検出できました。
GPSレシーバーの感度が悪いのか…それともレシーバーの不具合?
明日は外出先で確認してみようと思います。
それでダメなら初期不良交換かな…。

書込番号:5757737

ナイスクチコミ!0


返信する
f10userさん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/14 20:32(1年以上前)

私も喜んで買ってきましたが
同じ状態です。
携帯のGPSはすぐに受信するのに・・・
受信できるエリアが結構シビアなんですかねー?

書込番号:5758133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/12/14 20:36(1年以上前)

私もさっそく買ってきましたよ。
で、結果からいうと私の買ったGPSは我が家を2分くらいで見つけてくれましたよ。
とりあえず今日は雨も降っていたのでそれくらいしか使っていませんが。

書込番号:5758150

ナイスクチコミ!0


Hapruさん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/14 21:32(1年以上前)

私も、同じ状況です。
何度チャレンジしても見つけてもらえません。
これが感度が悪いのか、GPSの不具合なのかが
解ればいいのですが…。

書込番号:5758457

ナイスクチコミ!1


LARK100'sさん
クチコミ投稿数:1件

2006/12/14 21:53(1年以上前)

携帯のGPSって通話用電波塔からの電波を使って三角測量で位置を出します。
このGPSはNASAの衛星を使って位置を測量するんです
やってることは同じですが、携帯のGPSとは別物です
このナビは携帯の通じないところに行っても、空が見えれば位置だせますよー

書込番号:5758580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/12/14 23:25(1年以上前)

あいにくの雨の為、窓際にて衛星を捉えようとしましたがダメでした。

ベランダに出ても・・・ダメでした。

小雨の中、少しぬれましたが最上階のベランダから外に手を伸ばして1〜2分待ちました。

結果、見事に捕らえました。

ダメだった人も頑張ってみて下さい。

私は明日の健康診断にナビしてもらうように登録してみました。
楽しみです。では。

書込番号:5759183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/15 11:11(1年以上前)

基本的に家の中ではGPS検出できません。
外で試してください。車の中ならフロントガラスの下で。
それでもダメなら故障かもしれません。

書込番号:5760784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/12/15 14:59(1年以上前)

12月14日発売日にゲットしました。
雨が降っていたので15日に試してみました。

「SERECT」ボタンを押して「その他」から「GPS情報を見る」をクリックしてGPS情報を確認してから地図の画面に戻しましたら、うまく自宅を確認しました。

GPSを装着していてもケースに収まるので良かった。
しかし地図の画面は「私の地図」より貧弱なのできっと「私の地図・2」も買うことになるでしょう。

書込番号:5761429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/12/15 15:46(1年以上前)

「みんなの地図」の間違いでした。

書込番号:5761553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/12/16 09:49(1年以上前)

私も、測位してもらえません。

基本セッティングのままだと衛星のアイコンが×のままです。

接触不良なのか、左側のねじを半分くらい緩めて"クイクイ"といじると、たまにアイコンがクルクル回りますが、すぐ取り外されましたとウインドウがポップアップしてきます。

USBケーブルなどは、問題なくデータの転送がバリバリできるのでPSP本体には不具合ないと思うのですが、ナンなんでしょう???

アンテナユニットのミニUSBソケット部分の両脇に針のようなものがで出ますが、これが電源供給なのでしょうか。

だとしたら、PSP本体からの電源供給部分の接触不良か???

いろんなことが頭をめぐります。

とりあえず、いろいろトライしてみようと思いますが、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。

そうそう、アンテナユニットって温かくなりますか???

なんか温かい感じがするのですが・・・。

書込番号:5764759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/16 12:07(1年以上前)

僕も測位が悪かったんですけどビルの谷間だったり
横に首都高速があって邪魔になっていたのが理由でした!!

周りにマンションが無い状態で外で試してください!
寒いですが3分間我慢です!!それでダメならアンテナ不調です!

どうせなら公園で試したら良いと思います
比較的広範囲でひらけた場所だと思うんで!!

横着してベランダとか窓側とかだと場合によってダメだと思うんで
必ず寒いけど外の開けた場所でと言うのが条件です!!

とりあえず正常に動作確認できれば安心できますしね!!
それまでの我慢です。ちなみに当方PDAのmioを持っていますが
アンテナ感度はやはり値段が安いだけあってPSPのは低めですね

ただコストパフォーマンスは良いと思うので我慢できると思います

このソフトは場所によってかもしれませんけど首都高と第三京浜が
接続されてなくて三ツ沢でおかしくなったり一般道と首都高入り口が
くっついてなくて遠い入り口まで案内されたりかなりバグって言うか
煮詰めが甘い部分が多くナビ目的の方へお勧めとは言えません

「みんなの地図2」が春に出るのでそれまでの繋ぎのソフトですね

書込番号:5765221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/12/16 17:00(1年以上前)

N氏@横浜さん ありがとうござます。

わたくしの場合は、アンテナ自体を認識していないらしく、いろいろ試しておりました。

幸か不幸か、(幼児用)の綿棒でPSP本体のUSBコネクタ横の金色の部分を"ゴニョゴニョ"拭き取りしていましたらとりあえずGPSのアイコンがぐるぐる回ってOKのサインが出ましたが、まだ調子が本当じゃないようで、また"取り外されました"旨のウインドウがポップアップしてきます。

んー、もう少しいじってみます。

当方田舎なもんで、周囲の遮蔽物のないところにすぐたどり着けますが、さすがにサブイですぅ・・・。

書込番号:5766036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/16 20:15(1年以上前)

私も販売開始と同時に購入しました。しかし不調。GPSユニットは認識しているんですが、さっぱり自分の場所を認識せず。人工衛星も一個写るかどうか。
広い公園で30分ぐらい試してダメだったので購入元(横浜ヨド)で交換してもらい、再度試したところ今度は人工衛星が沢山見えるじゃないですか!。典型的な初期不良でした。初期バージョンだからかなあ。

書込番号:5766740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/12/17 08:23(1年以上前)

前出のさくじです。

私もUSBコネクターに接点復活材を使用しましたら、瞬時に(たまたまなのか?)反応しました。

GPSの延長コードがあったらもっと楽に扱えるかな?。

書込番号:5768988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/18 21:45(1年以上前)

昨日ヤマダ電機で購入しましたが、70kmの車通勤中試しましたが、GPSがまったく認識しない状態が続きました。今日会社の帰りに、GPSが認識しないと返品しましたら、即新しい物と交換して頂き、その場で試したら、直ぐGPSを捕らえ現在地点(群馬の山の中)に反応しました。レシートも確認しないで即対応していただきましたよ。購入したところに相談してみた方がよいと思います。

書込番号:5776021

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版」のクチコミ掲示板に
MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版を新規書き込みMAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版
エディア

MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月14日

MAPLUSポータブルナビ GPSレシーバー同梱版をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)