マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ のクチコミ掲示板

2003年10月17日 発売

マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ジャンル:シミュレーション 対応OS:Windows マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージの価格比較
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのスペック・仕様
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのレビュー
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのクチコミ
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージの画像・動画
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのピックアップリスト
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのオークション

マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月17日

  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージの価格比較
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのスペック・仕様
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのレビュー
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのクチコミ
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージの画像・動画
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのピックアップリスト
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ

マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ」のクチコミ掲示板に
マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージを新規書き込みマイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

空港について

2004/08/10 00:46(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ

現在、購入を検討しています。このソフトに今は無き、香港啓徳機場は入っていますでしょうか?(もちろん香港カーブ)スリル満点の着陸をもう一度体験してみたいです。

書込番号:3126154

ナイスクチコミ!0


返信する
ボービンチさん

2004/08/11 11:22(1年以上前)

VHHXですね。
一応、滑走路はあり、離発着はできます。 が閉鎖されています。
ATCサービスはありません。

書込番号:3130913

ナイスクチコミ!0


たか Eagleさん

2004/08/18 00:39(1年以上前)

入ってはいませんが売ってはいます。

書込番号:3155962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

海面の表示について

2004/07/13 23:16(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ

スレ主 海が…さん

先日FS2004を購入して楽しんでました。しかし海の表示がすごくいい加減なかんじでFS2002以下でした。ヘルプで確認してみると『ビデオカードの種類によっては水面の効果が表示されないことがあります』とのことです。 みなさんはどうでしょうか? ちなみにビデオカードはSAPPHIRE社のRADEON9800PROを使っています。

書込番号:3027381

ナイスクチコミ!0


返信する
Butzさん

2004/07/14 06:32(1年以上前)

ドライバによって違うかもしれません。
色々なドライバを試してみてはいかがでしょうか。
また、大丈夫だとは思いますがDirectXは最新のものでしょうか?
FS2004はDirectX9だったと思います。

書込番号:3028333

ナイスクチコミ!0


スレ主 海が…さん

2004/07/14 07:49(1年以上前)

Butzさんありがとうございます。
ドライバはDirectX9を使っています。
どういったドライバが良いのでしょうか?

書込番号:3028426

ナイスクチコミ!0


Butzさん

2004/07/14 23:11(1年以上前)

どのドライバが良いとはいえません。あるドライバでは相性がよかったとしても、ほかのドライバでは悪い場合があります。
最新版がかならずしもいいというわけではありません。
http://downloads.guru3d.com/download.php?id=18
ここにドライバがあります
あくまでも自己責任でダウンロード、インストールしてください。
ベータ版もありますので・・・。

書込番号:3030991

ナイスクチコミ!0


スレ主 海が…さん

2004/07/15 12:53(1年以上前)

Butzさんありがとうございます。
色々なドライバを試しましたがやはりダメでした。
他にどういった原因があるのでしょうか?

書込番号:3032597

ナイスクチコミ!0


スレ主 海が…さん

2004/07/15 22:23(1年以上前)

報告!!!
原因が解明しました!FS2004日本語版固有バグの様です
詳しい内容はhttp://flightinfo.ens.ne.jp/pjasaki/2k4faqmi.html#2.41

書込番号:3034263

ナイスクチコミ!0


Butzさん

2004/07/15 23:30(1年以上前)

そうでしたか、色々お騒がせしてすみませんでした。
自分も、マイクロソフトの方に 何か情報が無いかと探したのですが・・・
マイクロソフトのHP悪いですね・・・・。製品それぞれに対してのQ&Aみたいなものがありませんね。
とりあえず原因が判明してよかったですね。もう少しお力になれればよかったのですが・・・。

書込番号:3034619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FS2004のスペックについて

2004/04/27 18:09(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ

スレ主 皿breadさん

はじめまして。コレからよろしくお願いします。
ところで、僕もFS2004やってみたいと思っているんですが、
以下のスペックで快適に動作するでしょうか?
どうか御感想お願いします。

スペック:
CPU  アスロンXP1500+ MMX 3DNow 1350MHZ
メインメモリ  512MB
グラフィック  Geforce4 MX440 64MB

書込番号:2742704

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/04/28 16:06(1年以上前)

CPUパワーは足りるのかどうか知りませんがVGAは確実に力不足かと思われます。その世代なら4200以上、今の品なら5700以上というのがお勧めになりますね。

書込番号:2745831

ナイスクチコミ!0


スレ主 皿breadさん

2004/04/28 22:41(1年以上前)

返信どうもありがとうございます。

そうですか・・・しかし、まさかVGAが一番力不足だとは・・・
まあ、無理なら貯金はたいてパワーアップも考えてますし。
どうもありがとうございました。

書込番号:2746936

ナイスクチコミ!0


マツ君さん

2004/06/26 15:58(1年以上前)

かなり遅いですが私の環境
Pentium4 1.7GHz
GeFroce MX2 440 16MB
かなり貧弱なんですが、普通に使うぶんにはフレームレートも25fps/s以上はでています。画質などの設定も良い方にしてです。
たださすがに3Dオブジェクトが多い所だと5〜10fps/sになっちゃいますね。
一応動く事は動くのでは??

書込番号:2964205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パソコンのスペックについて

2004/04/19 19:23(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ

クチコミ投稿数:10件

突然の質問で申し訳ありません。このゲームをプレイするにはどのくらいのスペックが必要でしょうか?新しい自作パソコンを作ろうと思います。予算は15万程なので適当でもよろしいので教えていただけませんか?

書込番号:2716050

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/04/19 20:14(1年以上前)

このゲームの推奨環境を超えるスペックは必要ですな。CPUとメモリとVGAはクロック数が大きいものをメモリは積めるだけ積むVGAは現在最高の物を デル・コンピュータにゲーム専用PCがありましたよ。一度拝見してはどうだろうか?

書込番号:2716229

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/04/19 20:19(1年以上前)

フルスクラッチのマウス、キーボード、モニタ有りですかね?BTOやらショップブランドをベースにされた方が安いかもです。
今でしたらペン4で3,0CGHZアスロンなら2500+でも充分な気がします。ああ、最近FFとかリネージュ2推奨モデルというのがでてきてますから、その手の物ならまず快適に出来るでしょう。
ビジネスタイプやマルチメディアタイプとの差異は、VGAがミドルからハイエンドの物を使うこと、それに伴い電源も強化されてる事(余裕のある物)、メモリは512*2で1G。欲を言えばRAID0 多分レイドまで付いたモデルは無いでしょうが。

書込番号:2716240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2004/04/20 20:09(1年以上前)

せっかくお答えくださったのに返信遅れてしまって申し訳ありません。フルスクラッチのモニタ等はあります。レイドにするにはどのくらい費用がかかるものですか?(HDD、マザーボード等)あと、このゲームの推奨のパソコンを見てみました。この自作であのくらいの能力がほしいですけど、絶対に予算内に収まりませんよね。できるだけいい物がほしいですけど・・・。

書込番号:2719507

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/04/21 06:53(1年以上前)

BTO系のPCでいけそうに思いますよ。レイドは後からでも出来ますしね。
レイド導入コストはHDD2台とマザーボードにチップがついて無ければPCIのカードを使います。1万円以下で買えるかと。(カード)Promiseが定番ですが玄人のカードもなかなかよかったですね(他のパーツでは評判あまり良くないんですが)

書込番号:2721132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2004/04/21 17:08(1年以上前)

そうですか。RAIDは必要であるようならばつけたいと思います。書き込んでくださった方々の意見を元に予算内でパーツを買っていいパソコンを作りたいと思っております。この度は本当にありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:2722246

ナイスクチコミ!0


遊太朗さん

2004/06/02 19:50(1年以上前)

遅ればせながら、私の使用環境での報告をします。Pen4 2.40BGHZ メモリ512MB ビデオメモリ オンボード64MBでは、設定ー表示を低いか中でないと動きが良く有りません」。
Pen4 3EGHZ メモリ1GB RADEON9800PROでは、設定ー表示を最高、アドオンソフト東京フォトシーナリーをインストールで快適です。

書込番号:2877051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

グラフィックボードについて

2003/12/17 22:09(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ

スレ主 ちょーやさん

FS2004用に現在のG400からグラボを買い換えようと思っているんですが、
FXシリーズと、RADEONではどちらが快適にプレイできるでしょうか?

書込番号:2242217

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2003/12/20 13:22(1年以上前)

ディスプレイはCRTですか?
個人的には発色のきれいなRADEONをお勧めしたいです。

書込番号:2251318

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょーやさん

2003/12/21 14:18(1年以上前)

CRTです。FXシリーズはどうですか?

書込番号:2255312

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2003/12/22 17:44(1年以上前)

gf買うなら5700以上ですね以下を買うつもりなら黙ってGF4Ti4200あたりにしましょう。

書込番号:2259538

ナイスクチコミ!0


クイズ好きさん

2004/01/18 22:33(1年以上前)

FX5600を使ってリネージュ2をプレイしましたが
快適にプレイできました。
↑参考になるかな

書込番号:2361404

ナイスクチコミ!0


fさん

2004/05/03 23:10(1年以上前)

RADEON9800PRO使ってますが、それでも設定全部右(=最高)にして
AI80%くらいで羽田はカクカクして降りれないわな・・・(-_-;)

書込番号:2765322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

パッチ

2004/04/07 01:58(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ

スレ主 ウェットさん

いちいち#4を入れないとプレイできないのはめんどうです。
#4を入れなくてもプレイできるパッチがあるそうですが
どこにあるのでしょうか?

書込番号:2675028

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2004/04/07 06:40(1年以上前)

パッチはないようですよ?検索等 PCゲームの格サイトを探しましたが。私の探したかだけが悪いだけですかね?

書込番号:2675265

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウェットさん

2004/04/07 18:21(1年以上前)

僕も方々探して入るのですが見つかりません。
CFS3も#2を入れるようになっていますが、これはCFS3サイトにバグ修正のパッチがあり、それのせいか#2は入れなくてもプレイできるようになりました。

FS2004のパッチは見つかりましたら書き込みますので、皆様もご協力をお願いいたします。

書込番号:2676663

ナイスクチコミ!0


Pilsudskiさん

2004/04/08 02:13(1年以上前)

Web全体でググればかなりヒットします。
いくつか試せば使えるんじゃないかと思いますよ。

書込番号:2678389

ナイスクチコミ!0


ボービンチさん

2004/04/10 16:56(1年以上前)

ここに あります。
要 英語 読解力
http://www.flightsimsetc.dhs.org/content.php?m=v&t=utilities

書込番号:2686276

ナイスクチコミ!0


ボービンチさん

2004/04/10 17:13(1年以上前)

追記
FSはやはり、本家アメリカ、イギリスのサイトの方がアドオンが充実してます。

書込番号:2686319

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウェットさん

2004/04/11 00:00(1年以上前)

ボービンチ さん

ありました。
感謝です。(*^^)v<(_ _)>  これで#4持ち歩かずにすみます。

書込番号:2687538

ナイスクチコミ!0


ボービンチさん

2004/04/11 10:53(1年以上前)

マイ プレジャー
日本シマーサイトを調べれば、海外のサイトを紹介しています。
アドオンのほかにも便利なツールを紹介しています。


書込番号:2688773

ナイスクチコミ!0


ボービンチさん

2004/04/11 11:01(1年以上前)

「日本"の"シマーサイト」でした。
日本シマーサイトがあるように誤解されてしまうような記述になってしましました。訂正します。

書込番号:2688797

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ」のクチコミ掲示板に
マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージを新規書き込みマイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ
マイクロソフト

マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月17日

マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る