『本当に必要なスペック教えて下さい』のクチコミ掲示板

2003年10月17日 発売

マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ジャンル:シミュレーション 対応OS:Windows マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージの価格比較
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージの店頭購入
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのスペック・仕様
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのレビュー
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのクチコミ
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージの画像・動画
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのピックアップリスト
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのオークション

マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月17日

  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージの価格比較
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージの店頭購入
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのスペック・仕様
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのレビュー
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのクチコミ
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージの画像・動画
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのピックアップリスト
  • マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ

『本当に必要なスペック教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ」のクチコミ掲示板に
マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージを新規書き込みマイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

本当に必要なスペック教えて下さい

2003/11/01 09:49(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ

スレ主 千里パパさん

FS2000をやっていましたが、パソコンの性能が低くて満足できる動きをしませんでした。今回新しく自作しようと思うのですが、後悔しないようにかつ出来るだけ低コストでハードウェアスペックの最適なものを組みたいと思います。
特にCPUとGPUが何を選択したらいいのか迷っています。
推奨はP4ですが価格の安いセレロンや、AMD製品はダメでしょうか?
またグラフィックボードはマザー内臓タイプでは力不足ですか?
後悔したくないので、ザックリとどなたか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:2081476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26876件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/11/01 10:25(1年以上前)

ざっくりいいますとセレロンは却下。

オンボードで動くにしてもDUAL-DDRメモリ搭載して高速なnForce2とかじゃないと動きません。
快適性求めるならば128bit版GeForceFXやRadeon9600あたりでいいのではないかな?

CPUは2.4CかAthlonXP2500あたりでしょうか

書込番号:2081560

ナイスクチコミ!0


スレ主 千里パパさん

2003/11/01 11:01(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
まさに知りたかったところの核心をついたご回答でした。
セレロンってFSにはやっぱりパワー不足なんですね・・・
最近出てきたAMD Athlon64などはいかがでしょうか?

書込番号:2081636

ナイスクチコミ!0


素敵なサムシングさん

2003/11/01 20:29(1年以上前)

CPUはP4かAthlonXPでしょう。GPUはRadeonはやめたほうがいい
かも…  わたしはRadeon9500proですが、思った以上にフレームレートが
低いです。ちなみに22です。(CPUはP4 2,4GHz)

書込番号:2082842

ナイスクチコミ!0


haruはるさん

2003/11/03 07:58(1年以上前)

うちもP4_2.4&radeon9600pro128にて全ての表示をフルにして市街地で22位です。高々度だと30〜50位ですのでまあまあ満足です。
上の方のフレームレイトが低めなのは9600よりも高速だと言われる9500にしては??? ですが、細かい設定などでだいぶ違いが出るようです。FS側のアンチエイリアスをオンにするとガクッとレイトが下がってしまうなど・・・。

書込番号:2087482

ナイスクチコミ!0


スレ主 千里パパさん

2003/11/03 08:57(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございます。メモリーはDUAL DDR 1GB位おごって
へそ曲がりですので、インテルから決別してAthlonを選ぼうかなと思っています。同じ価格なら性能が上を行ってるみたいだし・・・エアバスと一緒(笑)
ただ、FSのパッケージにAMDのCPUの事が一言も添えられていないことが
少々不安のタネ。
GPUはGeFORCE FX5xxxなら問題無いでしょうか?

書込番号:2087592

ナイスクチコミ!0


おやじ4649さん

2003/11/08 00:03(1年以上前)

当方、ペン4 1.9G GeForce3Ti500 メモリ512MBにて快適に使用しています。画質の設定は全て最高画質でフレームレート22いってます。


書込番号:2103583

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ
マイクロソフト

マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月17日

マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング