



PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト ライズ オブ ネイション 〜民族の興亡〜


どなたか同じ状況の方いますか?
当方、マザーボード MSI-875P NEO FIS2R
グラボ カノープス SPECTRA X20
CPU Pentium4 3.06G HT ON
OS Windows XP SP1
VGAドライバ Green.w Driver Ver.5.30 または
NVIDIA DETONATOR44.03
その他INTELのドライバ Windowsは最新にアップデート済み
この環境でゲームを起動していると
何の前触れもなく突然終了してしまいます。
GeForce3はDirectX9には対応していないので、
仕方ないのかもしれませんが、
同じようなトラブルに見舞われている方いませんか?
VGAドライバは、どちらを試しても同じでした。
ちなみにドライバを入れ替えるときは、
Canopusのユーティリティを使ってきちんと削除してから入れ替えてます。
発売当時6万5千円位したのでなかなか買い換える気になれないんですが、
時代遅れなんでしょうか。
熱対策も、ケースを開けて直接冷風機で冷やしているので
熱暴走も考えにくいです。
書込番号:1765219
0点

X20ユーザー さんこんばんわ
電源容量はどの位の容量でしょうか?
メモリチェックテストは行って見ましたでしょうか?
HT機能をOFFにしても同じでしょうか?
以上をご確認ください。
メモリチェックテストのDLはこちらから。
http://www.memtest86.com/
使い方はこちらを参考にして下さい。
http://intel800.tripod.co.jp/mem86.htm
電源の容量計算はこちらを参考にして下さい。
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html
ゲームはDirectX 9.0対応でしょうか?
Direct X8に戻したら、ゲームに支障がありますでしょうか?
書込番号:1765294
0点

クロックが高いだけのX21はMSのほうで動作確認済みですから
X20が原因と言うことはないと思います。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;823714
書込番号:1765469
0点



2003/07/19 04:49(1年以上前)
あもさん、夢屋の市さんありがとうございます。
電源は、MACRONの500Wを使用しているので、問題無いと思います。
メモリも、BIOSでSPD ON でオーバークロックやCLの設定もデフォルト
なので、エラーはありませんでした。
HTもOFFにしてみましたが変わりませんでした。
このゲームのパッケージを見ると、DirectXは9.0を使っているようです。
MSのサイトにあるように、NVIDIAの最新のドライバではなく、指定された古いのを使ってみたのですが、やっぱり変わりませんでした。
X21で動作確認されているので、X20で動くかと思ったんですけど・・・。
ちなみに、msconfigでサービスなどの全てのスタートアップ項目をOFFに
して起動してみましたが、やはり同じ・・・。
あとは、デバイスドライバ同士の相性でしょうか。
一つ一つはずしてやってみます。
それでもだめなら、素直にFX5600チップのに買い替えようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1774554
0点


2003/07/31 20:10(1年以上前)
システムのプロパティの詳細設定→パフォーマンス→メモリーの使用量をプログラムになっているかを確認。
仮想メモリの使用量の初期サイズがメモリの容量*1.5+1、最大サイズが初期サイズの使用量*2になっているかを確認してください。
書込番号:1815051
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


