マイクロソフト フライト シミュレータ X のクチコミ掲示板

2007年 1月26日 発売

マイクロソフト フライト シミュレータ X

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,400

ジャンル:シミュレーション 対応OS:Windows オンライン:対応 マイクロソフト フライト シミュレータ Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xの価格比較
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのスペック・仕様
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのレビュー
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのクチコミ
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xの画像・動画
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのピックアップリスト
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのオークション

マイクロソフト フライト シミュレータ Xマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月26日

  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xの価格比較
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのスペック・仕様
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのレビュー
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのクチコミ
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xの画像・動画
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのピックアップリスト
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

マイクロソフト フライト シミュレータ X のクチコミ掲示板

(737件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイクロソフト フライト シミュレータ X」のクチコミ掲示板に
マイクロソフト フライト シミュレータ Xを新規書き込みマイクロソフト フライト シミュレータ Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

オススメの本体を教えてください

2007/08/23 01:17(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

スレ主 123kawaさん
クチコミ投稿数:58件

パソコンが古い(七年前)ので本体だけ変えようと思うんですが液晶も変えないと無駄ですかね?
大丈夫なら、オススメの本体を教えてください。予算は五万くらいです。
よろしくお願いします。

書込番号:6668996

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/23 06:45(1年以上前)

5万だとオンボードグラフィックスのPCぐらいしか選べないですね・・・
正直オンボードでやるには厳しいので、もう少し投資金額を増やしてグラフィックボードの付いたPCにした方が良いと思いますが。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=493&v18=0&v19=0
オンボードでも多少マシな動きをするのは上記のようなPCかな・・

http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=525&v18=0&v19=0
上記レベルぐらいはあると快適に動くかな

後はメーカーPCの場合、液晶が特殊な端子形状の物もあります。
お使いのPCは何でしょうか?

書込番号:6669274

ナイスクチコミ!0


スレ主 123kawaさん
クチコミ投稿数:58件

2007/08/23 09:50(1年以上前)

返信有り難うございます!
やっぱり値が張りますねw
今使用しているPCは、FMV CE 18Bです。
このPCの液晶じゃ難しいですかね?・・・

書込番号:6669588

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/23 10:01(1年以上前)

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0210/deskpower/ce/spec/index.html
上記機種だと思いますが、確認すると専用の30ピンコネクタになりますので、デジタル接続をするなら液晶は変える必要があります。
アナログ接続なら使えますね。
アナログ接続で我慢できるなら流用は可能です。

OS付だと5万は結構厳しいですね。
OS無しなら先程のPCのCPUをAthlonX2にして、グラフィックスカードを別途購入(7600GSやGTあたり)にすればギリギリ5万ぐらいになるかと思います。

書込番号:6669612

ナイスクチコミ!0


スレ主 123kawaさん
クチコミ投稿数:58件

2007/08/23 11:15(1年以上前)

ん〜、アナログ接続とデジタルはすごい差があるんですか?

書込番号:6669737

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/08/23 22:39(1年以上前)

時代の流れってやつです>デジタル接続。

CRTの時代ですとVGAドライバの出来が画質や描画速度に影響を与えてた事も
多々あったそうですがデジタル接続になるとあまり影響がなくなるとか聞きますね。
下のほうのスレにもありますけどPC買い替えを視野に入れたほうが幸せになれると
思うのですが・・・

書込番号:6672083

ナイスクチコミ!0


スレ主 123kawaさん
クチコミ投稿数:58件

2007/08/24 01:02(1年以上前)

やっぱりそうですか。
わかりました、ありがとうございます

書込番号:6672864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どうでしょうか?

2007/08/21 23:50(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

クチコミ投稿数:6件

今フライトシミュレータXを買いたいのですが動きますかね?
パソコンはNECのLaVieのLA700/GD
OS>XP home edition
CPU>Intel(R) Celeron(R) M processor 1.00GHz
メモリ>1014MB RAM
グラフィック>Mobile Intel(R) 128.0MBです。
あまりパソコンに詳しくないので教えてください。
おねがいします。

書込番号:6665402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2007/08/22 18:27(1年以上前)

かなりと言いますか、ほとんど動きません。

おそらく、インストール中にコケル可能性が大きいです。
fs2000位なら何とか動くでしょうが、フレームレートは10位で
カクカクでしょうね〜(ーー;)
fsの関連は1作おきに重くなったり、軽くなったりしています。
FSX>FS2002>FS2004>FS2000
ってな感じです。

書込番号:6667369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/08/22 18:36(1年以上前)

Dr七転八倒さん、返信ありがとうございました。FSXをあきらめます。そこでFS2004を買いたいのですが、やっぱりそれもほとんどカクカクになりますかね?

書込番号:6667393

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/22 20:48(1年以上前)

グラフィックがネックになりすぎる
FS2004もそれなりに重いからね
まともに遊ぼうと思うならきついと思う

まぁ何を求めるか次第
動けばいいのか綺麗さを求めるのか

どっちにしてもそのPCじゃ動くけど。。。っていうレベルだろうね(お世辞にも満足なスペックとは言えない)
型番からしてノートだと思うけど設定を下げればそれなりに遊べる程度にはなるはず

書込番号:6667810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/08/22 21:27(1年以上前)

率直に言うとFSの綺麗さが魅力でほしくなりました・・・今回はあきらめます。
Birdeagleさん、返事ありがとうございます。

書込番号:6667986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/08/23 12:05(1年以上前)

私は、セレロン2.4Gのノートでfs2004やってます。
パフォーマンスはセレロンMの方が上だと思います。
グラフィックATI9000IGPのチップセットです。
メモリーは1G積んで、レジストリ内の余計な物は消しまくって
何とか、成田着陸でfps8〜9位、高度5000ftで16位です。

ディスクトップはPentiumD840のややOC3.5Gで
GF7900GSでややOC
これで、fps上限30位にして常に上限になってます。

はてさて、FSXになるとコアを2個フルで動かしても
成田着陸で8〜9感覚的にはfs2004のノートの動きと同じ
って感じです。

でも、グラフィックはめっちゃ綺麗ですから、
時間を掛けてハードの検討をしたらどうかと思いますが、

近々私もハードを変える予定です。
今度は4コアで、SLIで、Direct10で、VISTAですね〜

書込番号:6669833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Radeon X1600 でも遊べますか?

2007/08/06 13:26(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

クチコミ投稿数:10件

Core2duo 1.66
Radeon X1600
のノートパソコンを使っているですが
このスペックのパソコンでも、そこそこは遊べますでしょうか?

書込番号:6614518

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/06 14:54(1年以上前)

http://www.microsoft.com/japan/games/fsx/system.mspx

上記が推奨スペックです
一応7600GS以上と書いてあるので、同レンジのX1600ならプレイできると思います。
ただ、エフェクトを重くするとちょっと厳しいかもしれません

ノートPCだとMobility Radeon X1600だと思いますが、通常のRadeon X1600よりは若干パワーは落ちます。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.12/20051208235256detail.html

書込番号:6614707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/08/06 16:51(1年以上前)

>is430さん

なるほど。
このスペックでも、それほどにはストレスためずにそこそこ遊べそうということですね。
さっそくのご返事ありがとうございました。

書込番号:6614937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ジョイスティック

2007/07/21 14:45(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

スレ主 Novi.comさん
クチコミ投稿数:2件

Windows Vista UltimateでFSXを動かしたいと思っています。
Vista対応のジョイスティックで良い物ありませんか?
予算はあまり考えていませんが、1万円前後でありますか?

書込番号:6560250

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2007/07/22 05:21(1年以上前)

ttp://www.ark-pc.co.jp/list/JOYSTICK/cat/c52/p1/b52010

ttp://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/index.htm

秋葉にあるarkさんと洋げーカオスさんとこです。

結構色々なところで物自体はあると思いますけど・・・
ヨドバシさんとかビッグカメラさんでも売ってそうに感じますが?
あー確かにvistaに対応してるかどうかというと疑問は残りますね
すいませんまだVista未導入なもので確証はないです。
まずはメーカサイト覘いてみてVistaドライバの有無を確認されては?

書込番号:6562974

ナイスクチコミ!0


スレ主 Novi.comさん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/24 11:00(1年以上前)

Yone-g@♪さん情報ありがとうございます。
この情報を元に、もう一度調べてみます。
有難うございます。

書込番号:6571038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

一つ教えてください

2007/07/07 23:51(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

スレ主 takehito さん
クチコミ投稿数:15件

すみません、一つ教えてください
FSXを購入しSP1を入れましたが、
どうも動きがガクガクです。
そして この書き込みを拝見していましたら
[JOBSCHEDULER] AffinityMask=3に変更して
OKとの書き込みがありましたが、
この設定を変更するファイルはどこに
あるのでしょうか・・?
場所を教えてください
宜しくお願いします。
ちなみにPCですが、
CPU:PD・3G
ビデオ:Geforce8500です。

書込番号:6510886

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/08 15:05(1年以上前)

レジストリだと思う
ただ何も知らないならいじらない方がいい
もしいじってPCがおかしくなったらOSから入れ直しになる
まぁその覚悟ができてるなら問題ない

あとグラボが8500ってGeforce8500ですか?
あれって最下位の表示ができればいい程度の物だから力不足(レベルとしては7300GTをOCした程度)
設定を全部最低にして何とか、、、ってくらい(MSの提示してる最低動作スペック程度)
FSXをまともにやりたいなら最低8600GTS
できれば8800GTS以上は欲しい
ってかないと力不足な感がある

書込番号:6512818

ナイスクチコミ!0


wekabaruさん
クチコミ投稿数:52件

2007/07/08 18:04(1年以上前)

http://www.fsinsider.com/tips/Pages/SP1HowtoPrepareforSP1andWhatYouGetWhenYouInstallIt.aspx

私はVista x64で、FSX SP1をインストールしていますが、

・fsx.cfgファイルの場所(FSXのインストール先がCドライブの場合)
Vista
C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Microsoft\FSX\fsx.cfg

XP(fsinsider.comを参考にしていますので、間違っている可能性がありますが)
C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\Application Data\Microsoft\FSX\fsx.cfg

・設定方法
fsx.cfgをメモ帳などで開き、

[JOBSCHEDULER]
AffinityMask=3

を追加する。

※AffinityMaskの設定
------------------
1 = 1 core
3 = 2 cores
7 = 3 cores
15 = 4 cores
------------------



書込番号:6513313

ナイスクチコミ!0


スレ主 takehito さん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/08 19:43(1年以上前)

Birdeagleさん、wekabaruさん、
色々と教えていただき
ありがとうございます。
取り合えず試しに変更してみます。
あと グラボはGeforceの8500です。
GF8500だと力不足ですか
8600とか8800のほうが
いいのですね、
ありがとうございます。



書込番号:6513641

ナイスクチコミ!0


wekabaruさん
クチコミ投稿数:52件

2007/07/08 20:10(1年以上前)

[補足説明]
fsx.cfgファイルが見つからない場合、
隠しフォルダと拡張子を表示させてみる。

XPの設定例。
1.「マイコンピュータ」を開き、(メニュー)ツール→フォルダオプション。
2.[表示]をクリックし、詳細設定で「すべてのファイルとフォルダを表示する」をクリック。
3.「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外す。
4.「OK」ボタンをクリック。

Vistaの設定例。
1.「コンピュータ」を開き、[整理]→「フォルダと検索のオプション」。
2.[表示]をクリックし、詳細設定で「すべてのファイルとフォルダを表示する」をクリック。
3.「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外す。
4.「OK」ボタンをクリック。

書込番号:6513732

ナイスクチコミ!0


スレ主 takehito さん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/08 22:45(1年以上前)

wekabaruさん、補足説明ありがとうございます。
まだ 設定変更できていませんが
これからやっています。

書込番号:6514415

ナイスクチコミ!0


wekabaruさん
クチコミ投稿数:52件

2007/07/09 01:00(1年以上前)

[補足説明2]
fsx.cfgファイルに、
[JOBSCHEDULER]という設定項目が無い可能性があります。
その場合は項目を追加してください。





書込番号:6515027

ナイスクチコミ!0


スレ主 takehito さん
クチコミ投稿数:15件

2007/07/09 23:17(1年以上前)

wekabaruさん
ありがとうございます。
確かにこの[JOBSCHEDULER]設定項目が
ありませんでした、
追加してみます。
ありがとうございます。

書込番号:6517803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2007/07/10 00:51(1年以上前)

参考にさせていただき、設定してみました。
丁寧なコメントで助かりました。
二つのコアとも働いてくれているようです。

DirectX 10 対応になれば、もう少しスムーズになるのでしょうか?

書込番号:6518244

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/10 01:39(1年以上前)

>DirectX 10 対応になれば、もう少しスムーズになるのでしょうか?

逆に重くなるんじゃないかなぁ。。。
マシンスペックもお世辞にもハイスペックとはいえないし。。

書込番号:6518369

ナイスクチコミ!0


wekabaruさん
クチコミ投稿数:52件

2007/07/10 01:43(1年以上前)

どういたしまして。

>DirectX 10 対応になれば、もう少しスムーズになるのでしょうか?
グラフィックは向上するかもしれませんが、
何ともいえないですね・・・。


ただ、「カンパニー オブ ヒーローズ」というゲームでは、
最適化済みβ版ドライバ(ForceWare158.45)をリリースしたようです。
このドライバをインストールすることにより、
カンパニー オブ ヒーローズ(DX10版)におけるパフォーマンスが
向上するらしいのですが、ゲームを持っていないので確認できません・・・
http://www.4gamer.net/news/history/2007.06/20070601143105detail.html


書込番号:6518375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

お勧めのサイトとかありませんか?

2007/06/26 20:39(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

クチコミ投稿数:19件

はじめまして!
デモ画面を店頭で見て、初めてフライトシミュレーター&ジョイスティック購入しました。
買ったのはいいんですが、特にジェット機などの機械操作方法など全く分かりません。ゲームというよりも本当にシミュレーターですね。
なにかお勧めのFS]のサイトとかありませんか?

書込番号:6475539

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2007/06/28 00:35(1年以上前)

メインメニューの「ミッション」
「テュートリアル1:初めての離陸」から始めてみては。。

操縦方法を解説したサイトは 私の知る範囲では見当たりません。
私の場合は 有視界飛行、計器飛行の仕方などは解説本を買ってきて練習しました。FS98あたりからだったかな?


http://www.flightinfo.jp/pjasaki/tipstweak.html
http://www.flightsim.com/cgi/kds/main/menuchoo.htm
http://www.flightinfo.jp/tmurakam/
http://www.flightinfo.jp/jtms/index.html
http://www.flightsim.jp/

書込番号:6479786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/07/01 01:00(1年以上前)

ソーテック社から出版されている

「旅客機で飛ぶ Microsoft Flight Simulator X コース攻略テクニック」

がお勧めです。



書込番号:6489125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/07/01 11:23(1年以上前)

皆さんありがとうございます。お勧めのサイト見させて頂きました。今後の参考にしたいと思います。本屋で攻略本探したんですがありませんでした。
「旅客機で飛ぶ Microsoft Flight Simulator X コース攻略テクニック」ヨドバシで発見!さきほど即購入しました。難しそうですが読みながらゲームしてみます。

書込番号:6490031

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2007/07/03 12:52(1年以上前)

著者:田中久也さんのやつね

私が昔,FS98用に買ったのもこの方の著書でした.
なかなかわかりやすかったですよ.

書込番号:6496621

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイクロソフト フライト シミュレータ X」のクチコミ掲示板に
マイクロソフト フライト シミュレータ Xを新規書き込みマイクロソフト フライト シミュレータ Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マイクロソフト フライト シミュレータ X
マイクロソフト

マイクロソフト フライト シミュレータ X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月26日

マイクロソフト フライト シミュレータ Xをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る