このページのスレッド一覧(全109スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X
インストール出来ないという不具合が多数発生しているようで、肝心のゲームに対する感想が少ないので、ぜひ問題なくプレイ出来た方はレポート宜しくお願いします。
購入を検討していますが、フライト系のゲームをやった事がないので、何か参考になる意見を頂きたいです。
0点
フライトシミュレータは10年前から知っていましたので何時かは購入してやってみたいと思っていました。その為、PCも大容量に耐える仕様を購入した為、インストールも問題なく、また、ゲームもカクカクすることなくスムーズに動いております。ゲーム開始時の風景(シーナリー)の読み込みも5秒〜10秒程度です。最後にPCの仕様を書いておきます。
ゲームは実際にB747,B737,A321を操縦してみたのですが、オートパイロット等の操作は本物と殆ど一緒だそうです。(専門家の方から聞きました。)よって、操縦するには、かなりの航空知識が必要です。本格的にやりたい方は専門書等も参考にする必要がありそうです。このフライトシミュレータは本物のパイロット養成の際に訓練でも使用されているそうですね。
ジョイスティックは「株式会社ゼネラルオートサービス ST90」です。PCは大容量ですが、最近は12〜13万円程度で購入できるので助かります。
Dell Precision 380
プロセッサー 詳細
HT テクノロジー インテルR PentiumR 4 プロセッサー 630 (3GHz, 2MB L2 キャッシュ、800MHz FSB)
オペレーティングシステム 詳細
WindowsR XP Professional Service Pack 2 正規版 (日本語版/英語版)
メモリ※2 詳細
2GB(1GBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ (533/667MHz、ECC)
ハードディスクドライブ
80GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD(7200回転)
TFT(薄型ディスプレイ)モニタ ※5 詳細
デル デジタルハイエンドシリーズ1907FP HAS 19インチ TFT液晶モニタ
書込番号:5969984
0点
ご意見ありがとう御座います。
ちなみにジョイスティックがあったほうが面白いのでしょうか?
また、無いとプレイしづらいのでしょうか?
PSのコントローラーならあるのですが・・・・・・・・
書込番号:5970192
0点
最初はコントローラーでもいいでしょう。
本物の操縦に近づけたいならジョイスティクはお勧めします。
マイクロソフト フライト シミュレータ X Webの周辺機器情報にST90が出てきますが正価で3,654円でお手軽なお値段ですから、興味があれば後で購入してもいいと思いますよ。
ジョイスティクも高級なものになると飛行機が高速時は操作が重くなる(本物と同じ感覚)ものもありますが5万円ぐらいします。
書込番号:5970265
0点
Flight Simulatorをゲームと捕らえているなら、避けたほうがいいかも知れませんよ。
人によっていろいろな楽しみ方があると思いますが、このソフトをやっている人たちは、実機のエアラインと同様の操作を体験したい等といったように、ゲームというより飛ぶ感覚を味わいたいという人向けだと思います。
コントローラですが、PSのコントローラでは微妙なコントロールができず、つらいと思います。
おそらく、機体の姿勢を保つことができないと思います。
それほど高級なものでなくても良いのでジョイスティックの使用をお勧めします。
小隊長さんが、操作は本物と殆ど一緒とおっしゃっていますが、実機と比べると、違う部分も結構あります。
この辺にこだわりたいなら、より実機に近づけるための追加ソフトが今後発売されるものと思われます。
あと、やはりハイスペックのPCが要求されます。
私の環境では、かなり画質を落とさないと、動きがカクカクでまともに操縦することもできないくらいになってしまいます。
現在の最高級のPCを使っても、Flight Simulator Xを最高画質ではスムーズに動かせないそうなので、あまりマシンのスペックが高くないようでしたら、旧バージョンのFlight Simulator 2004のほうがいいと思います。
参考までに私のマシンスペックは次のとおりです。
CPU Pentium4 2.8C
メモリ 512MB×2
グラフィック Radeon 9600XT
書込番号:5972282
0点
小隊長さん・tmg2さんご意見ありがとう御座います。
私は、フライトシミュレータというジャンルのゲームをやった事が無いので大変参考になりました。
ジョイスティック【安いやつになりますが】購入してプレイしてみたいと思います。
是非、あとひとつ質問があります。
こちらのソフトはマルチプレイが可能だと思いますが、実際マルチプレイをされている方は沢山いらっしゃいますか?
サーバー内に一緒にプレイする方が少ないとシングルのみのゲームになってしまいそうですので><
書込番号:5975035
0点
ここ数年以上マルチプレーはやっていないのでわからないです。
ネットで探せば見つかるかもしれないです。
マルチプレーをする人はまだ2004でやっているかも知れないです
書込番号:5977487
0点
ためしにマルチプレーにつないでみたら
結構な数の方がプレーされているようでした。
初心者用なんていう名前のセッションもありましたよ。
この時間帯は日本の方が多いような感じでした。
書込番号:5977537
0点
tmg2さんありがとうございます。
かなり長く楽しめそうなので明日購入してきます。
後は、無事インストール出来る事を願うだけです・・・・・
相性の悪そうなNECのドライブなので嫌な予感がしています。
書込番号:5977561
0点
ついに購入しました。
インストールも問題なく行え、早速プレイしましたが、大変面白いゲームですね。
フライト系のゲームは初めてですが、景色も綺麗だし、ちゃんと飛ばせた時は感動ものでした。
しかしPSコントローラーでは機体を水平に保つ事すら難しいのでやはりジョイスティックを通販で購入し届くのを待っている所です。
公式HPに載っていた安い物ですがこういったゲームには必需品になりそうですので期待しております。
はやく上手くなってオンラインプレイに参加してみたいです。
書込番号:5998545
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)



