マイクロソフト フライト シミュレータ X のクチコミ掲示板

2007年 1月26日 発売

マイクロソフト フライト シミュレータ X

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥9,400

ジャンル:シミュレーション 対応OS:Windows オンライン:対応 マイクロソフト フライト シミュレータ Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xの価格比較
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのスペック・仕様
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのレビュー
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのクチコミ
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xの画像・動画
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのピックアップリスト
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのオークション

マイクロソフト フライト シミュレータ Xマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月26日

  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xの価格比較
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのスペック・仕様
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのレビュー
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのクチコミ
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xの画像・動画
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのピックアップリスト
  • マイクロソフト フライト シミュレータ Xのオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

マイクロソフト フライト シミュレータ X のクチコミ掲示板

(104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マイクロソフト フライト シミュレータ X」のクチコミ掲示板に
マイクロソフト フライト シミュレータ Xを新規書き込みマイクロソフト フライト シミュレータ Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

クチコミ投稿数:158件

こんばんは いつもお世話になっています。

ウインドウス7の32ビットで、FSXをサイドワインダーフィードバック2で飛ばしていました。
今回64ビットのウインドウス7のpcに代えました。
fsxはインストール出来ましたが、肝心のサイドワインダーフィードバック2が動きません。

確かwin7から付属の古いドライバーを入れなくても、自動でドライバーがインストールされたと思いますが、64ビットになるとだめになったのでしょうか?

64ビットでサイドワインダーフィードバック2を使えるようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16857421

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2013/11/20 15:58(1年以上前)

オススメ回答としちゃ
買い換えて下さいが最適かと。
ドライバがないのが一番痛いです。
反動要らないから動けば良いやならば
差して使えるか様子見ですけどもね。
サイテック、ホータス辺りがまだ製品出してますし
入手性も良いと思います。
マッドキャッツも周辺機器屋さんとして最近頑張っているようです。

書込番号:16859239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2013/11/21 12:41(1年以上前)

Yone−g@♪さん こんにちは

フトと思い出してSP1とsp2をインストールすると、使えるようになりました。
とても古いジョイスティックですが、もう一頑張りしてくれそうです。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:16862544

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2013/11/21 15:04(1年以上前)

動いたのなら良かったです。
ただ残念ながらフォースフィードバックの機能は使えないままではないかと思いますが。

書込番号:16862922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカード

2012/12/02 22:49(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

スレ主 gesuto98さん
クチコミ投稿数:46件

購入を検討しているんですが、
Core i5 2400、RADEON HD6850、メモリ8GBでは最高の設定でも快適に動作しますでしょうか?


また、拡張の栄光の翼はいれた方がいいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:15424155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/12/03 20:16(1年以上前)

まさに6850でドはまりした人なものでオススメしたくないかなぁ。
MSFSーXでしたらGFシリーズが無難ですよ。
ドライバがダメ子過ぎてトラブりました。(以前の話ですのでドライバ更新にて解決出来
てるかも知れませんが)
GFの560Tiと石がi5の2500k辺りでほぼ快適仕様で納品した事が有ります。
今お持ちのPCパーツ構成なのでしたら仕方がない話ですので試して貰い
画面が「壊れる」ですとかゲームクライアントが固まる症状が出た場合はGF系
ビデオカードに交換を考えると宜しいかと。

書込番号:15427955

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gesuto98さん
クチコミ投稿数:46件

2012/12/15 00:44(1年以上前)

購入しました!

今のところ普通にプレイできてます
ありがとうございました

書込番号:15479617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

F9キー時の処理落ちの原因について質問

2012/10/23 12:52(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

スレ主 ss_5843-stさん
クチコミ投稿数:208件 マイクロソフト フライト シミュレータ Xの満足度5

FSXを楽しんで居りますが、F9キーを押して視点移動後、VCの処理落ちが気になります。

問題が発生する場合とそうでない場合も有りますので、何処を改善すべきか、アドバイス

宜しくお願いします。


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15222307/

書込番号:15241336

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/10/25 19:08(1年以上前)

ttp://www.gatangotonsound1.com/flight7474002008/newfsx/fsxpage.html
ttp://riaruniltuki.blog44.fc2.com/blog-entry-546.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/42100512403/SortID=9024312/

書込番号:15250709

ナイスクチコミ!0


スレ主 ss_5843-stさん
クチコミ投稿数:208件 マイクロソフト フライト シミュレータ Xの満足度5

2012/10/25 20:12(1年以上前)

さらなる、アドバイス感謝致します。

2012.10.25時点で、購入可能なパーツに変更した場合に、色々とコストダウンが可能か、

考慮致して居りました。50/60/70/80/90のルールから推察するに、GTX680か、若しくは690

680/SLIで可能であれば試して見たいなと思います。

FSX自体の設定も、自動車の通行量を下げてみたり、画面サイズを変えたり、

雲の量を最低限度まで減らしたり等など色々と工夫はしているのですが。


只、このゲーム自体、ダイレクトXのバージョンや、GPUの世代、ランク、

CPUのコア数や、クロック周波数てのどれかが、ボトルネックになるので、


最後まで残しておいた、GPU/ビデオメモリがどの位コストダウン可能か、

折り合う価格を見ていたものですから。


GTX680(690)は良いと思いますが、実際に使用してみても、まだ、設定(画面サイズも)を下げる

必要があるのでしょうか。


書込番号:15250942

ナイスクチコミ!0


スレ主 ss_5843-stさん
クチコミ投稿数:208件 マイクロソフト フライト シミュレータ Xの満足度5

2012/10/30 15:56(1年以上前)

一定期間、反応が無いので、一旦閉じます。

書込番号:15272135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

日本語版FSXのSP1サイトが無い

2012/08/11 09:48(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

クチコミ投稿数:274件

標準日本語版FSXをインストール後、アップデートSP1更新しようととしたが
サイトが見つからない。

FSX画面ホームページにSP1,SP2表示があり、SP2はダウンロードできるがSP1
はサイトが無くアクセスできない。各種情報ではSP1更新は必須とのことです。

SP1のサイト、または情報をお持ちの方 ご教示お願いいたします。

質問1SP1更新せず、次に栄光の翼(FSX Accceleration)ソフトをインストールし問題有り無し
  (確かSP2は栄光の翼に入ってる)
  2.過去SP1はサイトにあったと記憶していますが、なぜ最近削除されてるのか

   素人ですので簡潔に宜しくお願い申し上げます。

書込番号:14920829

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2012/08/11 14:17(1年以上前)


クチコミ投稿数:274件

2012/08/11 16:21(1年以上前)

研究中様

早速の情報有難う御座いました。感謝いたします。

早速ご指定サイトの日本語版SP1をクリックしたところダウンロード
はできませんでした。 FSXのHOMEに記載されてるサイトと同じ
で、前質問で申し上げたようにダウンロードできません。

ところで、このサイトを開くとFSX:Accelerationをインストールする場合は
SP1不要と記載されてるので、持ってるFSXAccelerationをインストールすれば
SP1不要と解釈でいいのでしょうね。いずれにしてもどこにもSP1ダウンロード
サイトは無いような気がいたします。

書込番号:14922017

ナイスクチコミ!0


研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2012/08/11 18:06(1年以上前)

確かにダウンロードできませんね。すみませんでした。

FSXAccelerationお持ちなら SP1は不要です。

書込番号:14922340

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件

2012/08/11 18:15(1年以上前)

研究中様

素人で分からないSP関連情報ありがとうございました。

FSX/AccelerationをインストールでSP1,2更新不要
が確信できましたので安心しました。

かさねて御礼申し上げます。

書込番号:14922374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VAIOでやりたいのですが

2012/03/03 10:53(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

クチコミ投稿数:68件

この製品はSONYのVAIOで快適に出来ますか?キーボードでも出来ますか?

VPCEE46FJのWindows7です。よろしくお願いします

書込番号:14233088

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/03/03 22:44(1年以上前)

最低動作環境は満たしていますね、でも快適に動くかと聞かれると
「動くことは動くだろうけど快適にとは思えません」って所かと。

書込番号:14236186

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2012/03/03 22:49(1年以上前)

Yone-g@♪さん、返信ありがとうございます。どのくらいカクカクしてしまうのでしょうか?度々すみません。

書込番号:14236215

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2012/03/03 23:35(1年以上前)

貴方のPCを所有しとる訳じゃありませんので聞かれても判りません。
ただデフォルトで(ゲーム側の自動調節された画面、画質設定)で
ぬるぬる動くとは思います。
一昔前の世代のPCとは違い今時のPCですから・・・ただあまり高画質で
被写界深度(奥行きですね)MAX、雲の色を高画質に等とソフトの機能最大に
あげていくとまともに動かなくなる可能性があります。

動かないってことはないですから買って試してみれば?としか言えませんが
どう考えてもノートでフライトシムはお奨めしたくないです。

過日知人にフライトシム専用PCを組んで売りつけた事があります。
ビデオカードのドライバが悪さをしてて結局GFのカードに買い換えるはめに
なったことがあります。
故にラデオンチップ搭載のしかもノートですので
ちょっと懐疑的になります。

書込番号:14236511

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2012/03/04 08:49(1年以上前)

回答ありがとうございました!flightgearがら試そうと思います。

書込番号:14237678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動作感、フレームレートについて

2011/05/17 13:10(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

独立以来、数年前のWindowsXPのノートPCを使用していますが
とてもFSXが出来るような環境ではありません。
そこで新しくPCを自作しようかと思います。

CPU: Intel Core i7 2600k
GPU: MSI N560GTX-TI Twin Frozr U OC
HDD: SSD64GB & HDD2TB
Memory:8GB
OS: Windows7 Pro 64bit
あたりの構成を考えています。
現状の予算ではこれが精一杯とはいえ、GPUはこの程度で大丈夫か??
ということで、どうするか悩んでいます。
同程度のスペックの方がいらっしゃいましたら、動作感など教えてください。

書込番号:13018343

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2011/06/02 23:24(1年以上前)

レスがつかないようなので。。。
参考までに、私のPC↓と比較です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/42100512403/SortID=11150009/
(3.9G程度にOCしてますが)これより、1割程度は FPSアップするんじゃないでしょうか?

書込番号:13084454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2011/06/06 12:20(1年以上前)

ありがとうございます。
古いゲームなのにこれだけのハイスペックを要求されるとは
恐ろしいですね。
参考になりました。
ボーナスが入ったら、お店に走ろうと思います^^

書込番号:13097888

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/06/20 20:58(1年以上前)

ちなみに私の中では研究中さんとBirdeagleさんが飛行機モノの回答担当者と
認識してたりしますがねw
今気がつきましたがPC新調されたようでおめでとうございますです。

書込番号:13156690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マイクロソフト フライト シミュレータ X」のクチコミ掲示板に
マイクロソフト フライト シミュレータ Xを新規書き込みマイクロソフト フライト シミュレータ Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マイクロソフト フライト シミュレータ X
マイクロソフト

マイクロソフト フライト シミュレータ X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月26日

マイクロソフト フライト シミュレータ Xをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る