


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X
FS2004と同じドライブにFSXをインストしました。
HDの空きスペースは現在31GBあり、インスト作業も特に問題なく完了しました。しかし、この状況下でFS2004をプレイすると、フライトプラン作成時やGPSをフライト中に操作すると、ソフトが落ちる場合があります。同じゲームでも、バージョンが異なると不具合が出ると聞いたことがあります。FSXを削除しようにも、認証の絡みがあるのでとりあえず現状維持の状態です。
ちなみに私のPCはビジネスモデルなので、FSXのグラフィックスは全く楽しめません。FS2004も微妙な感じですが、環境設定を複雑にしなければ、操縦自体は問題なく楽しめます。
どなたか、改善方法をお分かりの方がいましたら、ご回答をお願いします。
<環境>
製品名 :Dell Dimension1100
CPU :Celeron(R)CPU 2.53GHz
メモリ : 1.00GB RAM
OS Microsoft WindowsXP Home Edition Version2002
ビデオカード : オンボードタイプ
HDD : WDC WD1600JB-75GVC0
書込番号:6013614
0点

ゲーム用途にpcを買う方が安いように思います。自分で部品を交換していけば満足いく仕様まで出来ますけど。いじる趣味が無い方や時間がとれない方でしたら買った方が早いかと。
書込番号:6022164
0点

肝心の今おつかいのPCの弱点の指摘が抜けてましたね。まず石(CPU)セレではなくペン4 が欲しい。次にメモリ、2GB最大までおごってあげたい。次、最大の弱点1でVGA部分の性能が低すぎ。しかしお使いのPCケースが小さいタイプだと高い性能のVGAを使うと今度は電源の出力が足りないとか、排熱が追いつかなくなったりします。
ということで、2として電源の心配も出て来たりします。
話変わりますが、2004とFSXとは相性トラブルは出なかったですよ。
書込番号:6023041
0点

回答ありがとうございます。
私の書き方が悪かったようで、一番知りたかったのは、実はFS2004とFSXの相性の方でした(^^;
現状の環境でFSXのグラフィックは、機体の模様すらまともに表示されません。ですから、新しいPCを組んだあと、改めてインストすることにします。
そこで、肝心のグラボは、エルザジャパンのELSA GLADIAC 776 GT Silent 256MB(NVIDIA社製 GeForce 7600 GTグラフィックスプロセッサ)を考えています。予算的にミドルクラスまでしか手が出ないですし、雑誌のベンチでこのクラスでは性能が一番良いとありましたので、これがいいかなぁと思っています。
やっぱり、FSXを楽しむには、ハイエンドモデルの方がいいでしょうか?私的に操縦に支障がなければ、ある程度は我慢できますが・・・
もちろんキレイに越したことはありません。
よろしくお願いします。
書込番号:6032861
0点

レスに気づくのが遅れました。
皆が皆VGAに7万も8万も出せるわけではないですし
一般常識的(な金銭感覚)にはこんなもの買うほうが馬鹿と
言われても仕方が無い訳で、まぁ一人ぼけは置いとくとしましても
ミドルレンジとも言われる普及価格帯は大体1万半ばから
3万弱位ではないかと思います(普通の人が部品代で出せそうな額
として)。出せない懐はいかんともしがたいですから、
「自分の予算で我慢して待つ」というしかないですね。
そうそう先だってスレも立てて居ますが、知人に組んだときの
VGAも7600のGTだったと思います。
ちょっとカクつきが出てました(解像度デフォルトのままで
)できればその上、7900のGT?GSでしたっけか?があればな・・
と思ってました。しかしその方のCPUはペン4の3.2GHzで
メモリ2GBでしたからね・・・。現状の(PC)CPUでVGAを交換しても
焼け石に水状態です。別PCで少なくとも上記の石と
同じかそれ以上の石(CPU と後メモリですね)を導入されるのでしたら多少カクツキは出るでしょうが何とか遊べるくらいになると
妄想します。ちなみに2004はほぼストレス無く動かせました。
(その方22インチCRTモニタでしてゲーム解像度までは覚えてません)
VGA性能も年々倍々ゲームで性能が上がりますから、そのうちには
ローレンジVGAでも十分遊べるようになるのでしょうけれどね。
書込番号:6034411
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


