


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X
初めて書き込みする ショコラのパパと言うものです。
年末にパソコンを購入の予定なのですがこちらのソフトで快適に動くパソコンを買う予定なのですが何を買えばいいのか 全然わかりません
ノートパソコンを買う予定なのですが どこのメーカー がいいのか 出来ましたら型番まで教えていただきたく
書き込みしました ノートよりディスクトップのほうがいいとは思いますが ノートパソコンがほしいのです
10年位前にFS200?を買って遊んでいましたが コマ送り状態で とても遊べる状態でなかったので この度は失敗のないように 皆様のお力をかりたいのです
予算は20万円位です
宜しくお願いします。
書込番号:7074259
0点

グラフィックに専用チップを別に積んでる奴なら良いと思う
DynabookのSatellite WXWあたり買っておけばいいと思うよ
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/catalog/satellite_wxw/lineup_79dw.htm
こんくらいの性能あればそこそこ動くはず
サポートもそれなりに使えるはずですしねw
他のメーカーでもこういったグラフィックが強いもの出てるけどサポートが問題だったりするからなぁ・・ってのがネック
東芝のQosmio F40の87か88あたりでもいいんだろうけどね(値段は大して変わらずにスペックは下がるけど)
書込番号:7074307
0点

返信遅くなってすみません
dynabookですか
わかりました
いろいろ教えていただき有り難う御座います
参考にさせていただきます。
書込番号:7078428
0点

こんばんは。
ショコラのパパさん、初めまして。
ノートでFSXは厳しいです。
FSXの最適なコンピュータと、最速のコンピュータはまったく別のものですが、それでも、ノートでは難しいです。
選ぶときのコツは
CPU 4コアでなくてもいいから、クロックが3G以上のものできれば3.2Gくらいほしい。
マザーボード 4Gのメモリーが安定して使えること(この条件を満たしていないマザーボードが多いから、注意してください)
メモリー PC800でも何とかなる 4G必要 何より今安くなっているし・・・(^^;
OS VISTA x64(マザーボードで4Gのメモリーを安定して使えれば、VISTA x64もきわめて安定しています)
問題はグラフィックボード・・・私は8800Ultraを使っていますが、何しろドライバーに問題がって、未だnVidiaの8800はお勧めできません。そのうちに良くなると信じてはいますが・・・
というくらい、現段階でのコンピュータの選択肢はほとんどないのが現状です。
うまくいった場合は、nVidiaのグラフィックボードですが、田舎や山の中だとフレームレート60〜80で快適に飛べます。
書込番号:7135859
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)



