


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X
最近モニタを17インチ(1280*1024)から24インチ(1920*1200)に変えたのですが
FSXのフリーズしたり等、動作が重くなったのでPCの強化を検討しています。
OS:WindowsXP Home SP2
CPU:Core2Duo E6600(2.40G→3.20GHz OC)
MEM:PC6400 1GBx2+512MBx2=3GB
GPU: GeForce ASUS 7600GT 256MB
HDD: WD120GB(OS)+SAMSUNG160GB(FSX) IDE
この中では、どれを強化すればFSXに一番効果あるでしょうか・・・?
私の考えではグラボではないかと・・・
その場合は8800GTか9600GTと思うのですが・・・
あと、クアッドもどれほど効果あるか気になります・・・
(意外にHDD?
よろしくお願いします。
書込番号:7605872
0点

私は8800Ultraを使っていましたが、高解像度にすると、ものの見事にビデオドライバーが動作を停止してしまいます。現在G92 GPUの8800GTSに換装しましたが、やはり高解像度にすると結果は同じです。仕方なく1280X800で使用中。
G80 GPUのビデオドライバーの動作停止のトラブルはnVidiaのフォーラムに星の数ほど書き込まれていたので、nVidiaとしても、がんばってG92を出したのだと思うのですが、ものすごく良くなっていますが、やはり結局はG80の改良品 DNAは一緒・・・といった感じです。
さて、FSXがフリーズする件ですが、おそらく問題はマザーボード。チップセットにIntel P965を使っていませんか?
FSXの場合、クアッドコアの必要性は余りありません。それよりもチップセットがどうメモリーを扱うかが、滑らかに動かすためには重要です。
書込番号:7623329
1点

>さて、FSXがフリーズする件ですが、おそらく問題はマザーボード。チップセットにIntel P965を使っていませんか?
まさしくそのとおりです。マザボ書き忘れてましたね・・・
ASUSのP5Bです。
グラボではなくマザボに原因があったんですね・・・
予想外でした。
クアッドコアのCPUや
8800GTSや8800Ultraなどのグラボでもあまり効果は出ないみたいですね・・・
どうもありがとうございました。
別のマザボで、良さそうなのが見つかりましたら検討してみます。
書込番号:7630128
0点

FSXはメモリーをどう扱うかで、パフォーマンスがものすごく違ってきます。
実際のところ、お使いのE6600だと、私が現在使っているAthlon64 x2 6400+よりも高性能なCPUだと思います。
それにもかかわらず、Athlon64のほうがはるかにパフォーマンスがいいのは、マザーボードがいかにメモリーを扱うかによるものだと推測されます。
P5Bは私もQ6600で使っていました。FSX以外では、安定しているし、とってもいいマザーボードだったのですが、ACESのPhilip Taylorさんと一緒に/3Gスイッチの実験をした結果、どうやっても、このスイッチを入れられなくて、最後にPhilさんが言ったのは、「マザーボードのせいだ」・・・でした。
この結果を彼はAcceleration Packに使い、私はマザーボード探しに使いました。
現在、 GIGABYTE GA-MA790FX-DQ6 です。
OSはVISTA x64でメモリーは8G積んでいますが、4Gのときと、パフォーマンスは変わりませんでした。・・・これも当たり前なのですが、32bitアプリケーションは最大2Gまでしかメモリーを使えないのですから・・・。
というわけで、このマザーボードとAthlon64 x2 6400+をお勧めしたいのですが、P5BとE6600を知ってしまった天chalさんにとって、通常の作業はかなり苦痛になると思います。もっさりとなっちゃうんです。
家内も使うのですが、前の方が良かったとブーイング・・・
Autogenを最大にしても、このフレームレート(FPS=45)ですので、戻れません・・・あはは。
ビデオのストックヤードに置いてあるビデオをご覧いただければ、どのくらい滑らかに動いているのか理解していただけると思います。ファイルサイズが大きいので、いったんHDDに弾ロードしてからでないと、ご覧いただけないのが、つらいです。
書込番号:7647334
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


