シムシティ4 デラックス
- 都市開発シミュレーションゲーム「シムシティ4」と拡張キット「シムシティ4 ラッシュアワー 拡張キット」のセット。
- 市民の満足する都市を造り出す「市長モード」と「神のモード」「マイ・シムモード」の3つのモードを楽しめる。
- 細かい部分をAIに任せて、プレイヤーが経営・予算管理に専念できる「自動サポート機能」により、より多機能にプレイができる。




PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス
私の使っているPCは、VAIO VGC-RA51です。主要なスペックは以下の通りです。
・OS:Microsoft Windows XP Home Edition
・CPU:HTテクノロジーインテル Pentium 4プロセッサー 550(3.4GHz)
・メモリー:DDR 400 1.5GB
・グラボ:RADEON X300(128MB)
このスペックですと、どの程度の動きになるでしょうか。
また、グラボを取り替えたほうが良い場合、どういった物がこのPCに対応していますか?
ご教授お願いします。
書込番号:7357734
0点

一応ベスト尚且つコストパフォーマンスを少しだけ重視に考えた仕様ってことで
メモリ>売り払って1G×2で2GB化
VGA GF7000番台
CPU能力についての影響は・・・・もうP4捨ててからしばらくたちますので
何とも・・・とりあえずはこれでかなり快適になるはず。
も少しお金をかけてもいいならHDD交換でしょうかね。
新しいHDにOSとゲームを。旧HDの先頭パーティーション数GBを
スワップ専用にして仮想メモリを切る。
書込番号:7358104
1点

Yone−g@♪さん、ご返信ありがとうございました。
HDDの交換という手もあるのですね。
本当はC2Dの導入も思い切ってしたいのですが、予算的に厳しいので、今のPCを出来るだけいじりたいと思います。
アドバイス参考にさせていただきます。
書込番号:7363047
0点

シムシティ4は、RADEON系GPUと相性が良くないため、スクロールさせた時にマップ上の建物が映し出されたとたんガクガク動きますよ。
はじめはメモリ不足かCPUのパワー不足かと思ったのですが、
メモリ1GBから2GBへ、マザーは925XEからP965に、CPUをPEN4 3.0GHzからC2D E6600にしても変わらず、
私はそれに悩まされて、その当時使わなくなったGeForce6600GTを取り付けたら、その症状がなくなりました。
ちなみにそのときのビデオカードは、
RADEON X850XTとX1300でした。
そのような症状がでてからGeForce系カードに取り換えてみても良いかも。
GeForce7600GSか、おそらく取り付けられるとおもいますがスロットPCI Express x16ならば8600GT がよろしいかと。
大マップで人口100万人をめざすなら、メモリ2GBでシステム仮想メモリ設定はページングファイルなしにするといいです。
書込番号:7370892
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


