『3000XPでエラー発生で、買い替えを検討中』のクチコミ掲示板

2003年 9月25日 発売

シムシティ4 デラックス

  • 都市開発シミュレーションゲーム「シムシティ4」と拡張キット「シムシティ4 ラッシュアワー 拡張キット」のセット。
  • 市民の満足する都市を造り出す「市長モード」と「神のモード」「マイ・シムモード」の3つのモードを楽しめる。
  • 細かい部分をAIに任せて、プレイヤーが経営・予算管理に専念できる「自動サポート機能」により、より多機能にプレイができる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,980

ジャンル:シミュレーション 対応OS:Windows オンライン:対応 シムシティ4 デラックスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • シムシティ4 デラックスの価格比較
  • シムシティ4 デラックスの店頭購入
  • シムシティ4 デラックスのスペック・仕様
  • シムシティ4 デラックスのレビュー
  • シムシティ4 デラックスのクチコミ
  • シムシティ4 デラックスの画像・動画
  • シムシティ4 デラックスのピックアップリスト
  • シムシティ4 デラックスのオークション

シムシティ4 デラックスエレクトロニック・アーツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月25日

  • シムシティ4 デラックスの価格比較
  • シムシティ4 デラックスの店頭購入
  • シムシティ4 デラックスのスペック・仕様
  • シムシティ4 デラックスのレビュー
  • シムシティ4 デラックスのクチコミ
  • シムシティ4 デラックスの画像・動画
  • シムシティ4 デラックスのピックアップリスト
  • シムシティ4 デラックスのオークション

『3000XPでエラー発生で、買い替えを検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「シムシティ4 デラックス」のクチコミ掲示板に
シムシティ4 デラックスを新規書き込みシムシティ4 デラックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

3000XPでエラー発生で、買い替えを検討中

2008/02/10 21:44(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス

クチコミ投稿数:303件

PCは、SONY Vaioで、スペックは以下のとおりです。
 OS :Vista HomePremium CPU:PenD3.4Ghz、メモリ:2048GB、
 グラフィック:インテル945Gチップセット、HDD:300GB 空200GB

 先日、3000XP EA BESTを購入したのですが、ゲーム途中で、時々画面が一瞬消えたり、ブルー画面で強制終了してしまいます(下記のメッセージ)。Vista非対応とは知ってましたが、互換モード、管理者では実行してます。
(メッセージ)
・「ディスプレイドライバigfxが応答を停止」
・「予期しないシャットダウン。問題イベント名:BlueScreen、OS バージョン:6.0.6000.2.0.0.768.3、ロケール ID: 1041・・・」

 ここの書き込みを読むと、「4デラックス」は、Vistaできちんと動作するとのことで購入を検討していますが、上記環境で大丈夫でしょうか?

書込番号:7371549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47386件Goodアンサー獲得:10081件

2008/02/10 22:21(1年以上前)

オンボードビデオでは人口が増えるときついと思います、ビデオカードを増設できるなら追加した方が宜しいかと。

書込番号:7371780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件

2008/02/10 22:32(1年以上前)

口耳の学 さん、ありがとうございます。

増設できない機種なので、そこはある程度楽しめればと思い、割り切っています。
問題は、画面が消えるのはまだいいのですが、ブルー画面になってシャットダウンするのが、Vistaと3000XPの問題で、「デラックス4」では解消されるのかどうか、お尋ねしたいところです。

書込番号:7371871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47386件Goodアンサー獲得:10081件

2008/02/10 22:59(1年以上前)

OSの再インストールする際一緒に削除してしまったので今は入っていないのですが、以前Vistaでシムシティ4をインストールしてプレイしてましたが、私の環境では特に問題なかったですよ。

ですが3000XP EA BESTでブルースクリーンになる方が解決するならそちらの方がよいですよね、ビデオドライバの最新版へのアップデートは試していますか?

書込番号:7372089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件

2008/02/10 23:15(1年以上前)

>ビデオドライバの最新版へのアップデートは試していますか?
 よく言われるのことです。この仕方がよく分からないのですが、コントロールパネルのデバイスマネージャのプロパティでドライバを更新したらいいのでしょうか?

他の掲示板にも「4デラックス」は、Vistaで動作するとあるようですので、何とか大丈夫のようですね。
口耳の学さん、ありがとうございます。

書込番号:7372206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47386件Goodアンサー獲得:10081件

2008/02/11 10:29(1年以上前)

VAIOの場合は「VAIO Update」でできるそうですね、もっともドライバを提供していればの話ですけど。

http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0307070014209/

INTELのサイトでVGA用ドライバを捜せば最新版が見つかるかもしれません、こちらのドライバはSONYのサポート外になるでしょうけど。
これでしょうかね、.exeなのでダブルクリックでソフトが起動して指示に従っていけばアップデートできるはずです。

http://downloadcenter.intel.com/filter_results.aspx?strTypes=all&ProductID=2102&OSFullName=Windows+Vista+Home+Premium%2C+32-bit+version&lang=jpn&strOSs=153&submit=Go%21

書込番号:7374093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件

2008/02/11 11:36(1年以上前)

口耳の学さん、ご丁寧にありがとうございます。

提供頂いたINTELのサイトでは、途中までインストールが進みますが、「当ドライバはこのPCでは無効、PC製造元から適正なドライバを入手して下さい」とのメッセージが出てインストールできませんでした。「VAIO Update」でグラフィックドライバのアップデートがありましたので、実行しました。が、3000XPでは画面が消えたり(ディスプレイドライバigfxが応答を停止)やシャットダウン(BlueScreen)は同じですね。
Vistaとの整合性かグラボとの相性かよく分かりませんが、情報がありましたらまたよろしくお願いします。

書込番号:7374355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件

2008/02/13 22:15(1年以上前)

 他の掲示板に「ディスプレイドライバIntel945G Express Chipset Family」は元々Vistaとは相性が良くなく、特にバージョンが古いと不具合が起きるそうですね。バージョンを 7.14.0010.1329 にすると改善されるとありましたが、VAIOのupdateには 7.14.0010.1227 までしかないようです。
「3000」だからでなく、ディスプレイドライバが原因のようなので、「4デラックス」を購入しても同じかなと思いました。

書込番号:7387193

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

シムシティ4 デラックス
エレクトロニック・アーツ

シムシティ4 デラックス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月25日

シムシティ4 デラックスをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング