シムシティ4 デラックス
- 都市開発シミュレーションゲーム「シムシティ4」と拡張キット「シムシティ4 ラッシュアワー 拡張キット」のセット。
- 市民の満足する都市を造り出す「市長モード」と「神のモード」「マイ・シムモード」の3つのモードを楽しめる。
- 細かい部分をAIに任せて、プレイヤーが経営・予算管理に専念できる「自動サポート機能」により、より多機能にプレイができる。




PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス
このPCスペックでどの程度動きますでしょうか??PC初心者でよく分からないのでお願いします
PC:ソニー VAIO VGN-FE51B/H
OS:XP HomeEdition
CPU:CoreDuoT2300
メインメモリー:1GB
ハードディスク:100GB
ディスプレイ:NVIDIA GeForce Go7600
書込番号:7443462
0点

メモリ量だけ最大にすれば動くと思います。
が快適かどうかはT2300のCPU性能がどれ位なものか
ピンとこないので何とも言えません。
仕様について価格のサイト内での確認ではメモリの空きスロットなしで
2個のスロットがあると記載されてますが、2個とも抜いて(
512が2枚刺さっている)1GB×2に入れ替えできるのであれば2GBまで拡張
出来るかと思いますので2GBで遊ぶのがベターでしょう。
ノートPCの中では2スロットありますといいつつ、実は1スロットのメモリは
半田で直付けな場合もありますのでメモリスロットのところを開けて確認してくださいね。
某掲示板や公式サイトでの話の流れからするとVGAについては充分なようにも
見えますので、あとはCPUパワーが足りているかどうかとメモリ量次第かと思います。
書込番号:7443853
0点

VGAビデオグラフィックアクセラレータの略で
映像を司るチップとメモリの集合体のことを言います。
スレ主の場合はGF7600Goという部品が相当します。
デスクトップPCでは
http://kakaku.com/itemlist/I0550000000N101/
こんな感じで売られているものを追加します。
ノートではGF7600の少し性能を下げた品がGoとして組み込まれている
ということです。(ノートPCの大敵は発熱と過大な消費電力ですので
ノートPCの電源容量に収まるように性能をセーブされた品が通常組まれます)
書込番号:7444804
1点

yoneさん:ご丁寧にありがとうございます
現状のメモリで今の所快適ですのでシムシティの為に増やすのもどうかと思いますのでシムシティ3000を買おうかと思います
書込番号:7449142
0点

いや、まあ3000なら楽に動くでしょうが先々要ると思いますよ。ゲームが目的にある以上。
書込番号:7449950
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)



