



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2
cpu:Pentiu4 3.2EGHz
メモリ:2GB 512MBx4
vga:X850XT
サウンド:オデジ2 VDA
今、VGAは6600GTでダイナミックシャドウとライトを低、他は中の解像度1024*768でFPS40〜60な感じなのですが、VGAをX850XTにすると高設定SXGAいけますかね?
書込番号:4660614
0点

7ZY8さん
こん**は
AGP?PCI?
グラボ買い替え?
解像度1024*768でX850XTだったら 高 OK!
3D05で6000前後3D03で12000前後だったら
1280*1024 高 まで楽なはず!?
1600*1200 高 までいける?
買い替えだったら
PCI 7800GT&GTXを
AGP 7800GS・AGP発売まで待つか
値段の下がってる6800GTを!
最低条件DDR3 256
書込番号:4661156
0点

1600*1200はX1800XT or 7800GTXじゃないと厳しいかもしれませんよ。
若干CPUがボトルネックになる可能性もアリ。
書込番号:4661301
0点

youkenさん
こん**は
1600*1200はX1800XT or 7800GTXじゃないと厳しいかもしれませんよ。
1600*1200 高 までいける?
?<条件次第
じぃじぃ〜のサブ6800GTは3D05を5700に
調整で1600*1200 高までマップ次第!
メイン
X1800は1800*1440高アンチェリ6までOK!
あとは、ベンチスコアーしだい!
・・・サー!皆で、BF2・・・
書込番号:4661465
0点

> じぃじぃ〜さん
お返事ありがとうございます。
3dmark05 5700のグラボで1600*1200高設定いけるんですか?
なら少し期待できそうですね。
7800GSは、調べてみたらBF2ではX850XTを超えるパーフォーマンスみたいですね。
http://www.anandtech.com/video/showdoc.aspx?i=2616&p=3
7800GSの方がいいかも・・・
書込番号:4661767
0点

7ZY8さん
3dmark05 5700のグラボで1600*1200高設定いけるんですか?
>>>6800GTでOC・・・ウルトラ同にしてる
3D05で普通に6000超えるが安定性で5700に!
64マップとか各条件で変わるが、
安定性だったら1280*1028高アンチェリ2
常用モニターが↑↑↑まで(サブ)
7800GSは、調べてみたらBF2ではX850XTを超えるパーフォーマンスみたいですね。
7800GSの方がいいかも・・・
>>>7800GS>OC>7800GTに迫る!
じぃじぃ〜も一個、欲しいかも!
↓にも出没板張ってるから+各X1800XT512板
(一部BF2が絡んでる)
参考になればいいですね!
・・・最近、一目で判るようなの使ってるから
見かけてもイジメナイデ〜!
書込番号:4662097
0点

>>3dmark05 5700のグラボで1600*1200高設定いけるんですか?
私の意見は無視ですか、無理ですよ。
私PCの3dmark05のスコアは7000近いですがオール中でやっと遊べる程度です。2ちゃんねる辺りで他の人の意見を参考にすれば分かりますよ。
3DMark05で10000万は超えないと快適には遊べないと思います。
もちろん64人のマルチでの話です。
書込番号:4663117
0点

皆さん!
こん**は
(メイン)3D05>8600前後(定格)
CPU AMD Athlon 64 3700+
マザー Asus K8N4-E Deluxe
メモリ 2048 MB
ビデオ Radeon X1800 Series (512 MB)
モニタ Mitsubishi RDF22S [22" CRT]
オーディオSoundBlaster X-Fi DigitalAudio
ディスク Maxtor 6L250S0(仮想メモリ用)
ディスク ST3120026A
ディスク ST380011A
CD/DVD PIONEER DVD-RW DVR-110
1800*1440高<大丈夫
↑
でプレイすると車両、航空機等がピッカピッカで
戦場のイメージと合わないのと目が疲れるから
モニター推奨1600*1200 高 アンチェリ*6でプレイ
ヘリ、航空機乗っても、大丈夫!
(サブ)3D05>5700前後(OC)
CPU Athlon 64, 2000 MHz 3000+
マザー MSI K8MM-ILSR
メモリ 2048 MB
BIOSタイプ AMI (03/05/05)
ビデオカード NVIDIA GeForce 6800GT(256 MB)
V9999GT256
モニタ Sony SDM-X93 DVI<<<1280*1024まで
オーディオ Creative Audigy LS Audio
HDD HDT722516DLAT80
CD/DVDドライブ PIONEER DVD-RW DVR-110D
1280*1024 高 アンチェリ*4
BF2の場合、グラボ性能だけじゃなく
トータルに組まなければ!
グラフィックはグラボに依存しますが
快適性で重要なのは回線速度
(PING)システムメモ、
キャッシュ等ではないでしょうか!
回線速度(PING)
どんなPC作っても回線状態が悪くなると
カクカク!じぃじぃ〜もカクカクなったり
止まったり、ハブ見ると反応してなかったり
急にピコピコ、HDDフルアクセスで
急に動き出す。
じぃじぃ〜も皆さんの意見等は参考にします。
ただ、公開のの場で発言等はじぃじぃ〜の
実体験しか述べません!
youkenさん
こん**は
>>3dmark05 5700のグラボで1600*1200高設定いけるんですか?
私の意見は無視ですか、無理ですよ。
>>>まあ、落ち着いて!↑で返答しております。
私PCの3dmark05のスコアは7000近いですがオール中でやっと遊べる程度です。
2ちゃんねる辺りで他の人の意見を参考にすれば分かりますよ。
3DMark05で10000万は超えないと快適には遊べないと思います。
もちろん64人のマルチでの話です。
>>>じぃじぃ〜は殆ど、海外の64ランクにお世話になってなす。
PINGも140前後(結構辛い)<先読みしなければならないから。
全然、大丈夫!
youkenさんは
XT850PE(OC)?
7800GT?
6800GTSLI?
だったら
1600*1200高 いけるとおもんじゃが?
なんでかな〜?
BF2SFは又、一段階、重いです!
・・・御参考にになれば!
書込番号:4663296
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


