



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2
連日参戦の古参兵です。
PC不調なので64bit OSまでのつなぎとして現AGPマシンの補強を検討中です。
P4 3.4GHz北森bulkとAntec HE550を買うついでにVGAもともくろんでます。
そこで、下のどちらがおすすめでしょうか?PC-ID○Aという店で買うのでとりあえず2択
1.inno3D GeForce 6800LE 256MB Box
2.Sapphire Radeon X1600Pro 256MB Bulk
条件はBF2の画質が中以上で2万以下のAGP
ちなみに、現AGPはラデ9600PRO 256M(SD-RAM 64 bit)のクソカードですが、中で動いてます。
PCIxにしろ!ってのはなしでアドバイスおねがいします。
※この店でというのは、別のパーツとまとめ買いする予定だからです。
ただ、この店に限らず2万以内で全く別のカードがおすすめならば参考にしたいのでよろしくおねがいします。
書込番号:5230032
0点

http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060208058
値段オーバーだが末永く使えるのでがまんしなさい。
それか一刻も早くPCIxにしなさい
書込番号:5230407
0点

すかさずの回答ありがとうございます。
>雀5六さん
ごもっともで。次回はAMD狙ってますが、今回の新製品も大幅な向上はなかったようで・・・様子見です。システム変えるならそれなりの部品を揃えたいですね!
> じぃじぃ〜さん
6800LEはCPが良くないのかな?
この値段払ってまで買うのはもったいないですか
>厨房ですよさん
もしかして・・・爆安?
+1万の出費は痛いけど、CPは抜群そうですね。
貴重な情報ありがとうございます。
PCIx移行するの遅くなりそうです^^
これに(価格・性能・CPで)対抗できるATI製品はあるんでしょうか?
書込番号:5230476
0点

皆さん、こんにちは!
AI爺(R)さん どぉ〜も!
6800LE =6600無 6800LE をOCすれば6600GT同に!
BF2ではこんな感じかな?
6600GT>X1600PRO>X1600XT>6800GT>7600GT>6800U
今回はAGPだからX1600PRO@12000〜14000円位で
しのいで、次期OSに合わせてコンロー、安くなった
アスロンでシステム一新しても良いかも!
現AGPはラデ9600PROが入ってるから1600つけて
ドライバーをかぶせれば簡単!
書込番号:5230641
0点

じぃじぃ〜さんありがとう
あなたの言うとおり、皆に敢えて2番すすめられます。
身近な人にPCIxも勧められましたが、予算的にはキツキツで。
3.4Gにパワーアップした分でなんとかなるといいですが、
最近はしゃがんだ瞬間に撃ち殺され、処理が間に合ってないからと、ハードのせいにしてみたりw
若干、遅延が起きてるような気もするんですが、今度補強が終わったら言い訳しないようにします
将来的にはAMDのデュアルでいきたいので、そのころまでにX2のようなインパクトのあるものを期待したいです。
DirectXも10に突入間近!あ、BF3は2〜3年後くらいですかね。
一応、この線で行きたいと思いつつ、今日も参戦します!
書込番号:5230883
0点

あれかなり爆安です(笑)
値段相応(値段以上?)の働きをすると思われますので7800GSはやはりオススメw
だけど今度根炉が出るからそれにあわせてマザーを泣く泣く?買い換えるのもいいかも・・・
まあその人次第です
書込番号:5231278
0点

厨房ですよさん 差額出してあげたら!
DirectXも10に突入間近!
って先の事もよく考えて
現状でぎりぎりの費用対策を考えてるのに
あれがいい、これがいいって無責任なことばっかり!
状況判断をしなくっちゃ!
書込番号:5231343
0点

だから言ってるでしょ
「その人次第」つまり買う買わないを決めるのは僕じゃない。
ただ 「こんなのもいいんじゃない?」といっているだけなのになんであんたにそこまで言われなきゃならん?
>>厨房ですよさん 差額出してあげたら!
あんたが出せよ!
ちなみに予算ぎりぎりなら
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050927074
もあるけどRADEON系ぜんぜんわかりません(笑)
なんかGTOとかついてたからなんかよさげと思って(笑)
誰か詳しい関係図(7800GTX>7800GTみたいな・・・)教えて!
書込番号:5231454
0点

厨房ですよさん
>7800GSはやはりオススメw・・・・7800系使ったことあるの!
>マザーを泣く泣く?買い換えるのもいいかも・・・
これなに!w
>ただ 「こんなのもいいんじゃない?」
これも無責任!w 構成、予算を考えて答えないと!
スレ主さんが
一応、この線で行きたいと思いつつって言ってるのに
>まあその人次第です って
スレ主さんの人格無視?
単なる逃げ道!w
>なんであんたにそこまで言われなきゃならん?
PCパーツブログを出してるぐらいだから
冷静に物事を判断しないといけないんじゃないの!
>RADEON系ぜんぜんわかりません(笑)
>なんかGTOとかついてたからなんかよさげと思って(笑)
これが無責任!
>誰か詳しい関係図(7800GTX>7800GTみたいな・・・)教えて!
わからんならブログ閉鎖しろ!
それか荒らしてるの?
じぃじぃ〜さんは現実的、理にかなったアドバイスしてる!
書込番号:5231713
0点

はい、確かに無責任だったかも・・・スミマセン。
マジデRADEON系はまったくわからないんです。 また調べておきます。
まあGeforce系列で予算に限りなく近いものなら5000円もオーバーしちゃいますが6800GSもあります。
書込番号:5231803
0点

>誰か詳しい関係図(7800GTX>7800GTみたいな・・・)教えて!
わからんならブログ閉鎖しろ!
ブログと関係図を知らないのは関係ないでしょ。
ほかの文は納得がいきますがこれは納得がいきません。
ほかの人だってPCの構成をどんな風にしていいかわからないからここで聞いているんでしょ?
聞いたらいけないの?
書込番号:5231861
0点

少しきつかったかもしれないが
>RADEON系ぜんぜんわかりません(笑)
>誰か詳しい関係図(7800GTX>7800GTみたいな・・・)教えて!
って安易に聞かないでよく調べたり、過去スレや情報源は
いろいろあるんじゃないの!
パーツブログ運営してるなら、偏った認識は致命傷だよ!
各パーツの良いとこ、悪いとこを冷静に判断しないと!
アスロン使ったことないでしょ!使ったことないのに
ゲーム=Athlonとは限りません。って書いたら
ソースだせ!って突っ込まれるよ!
スレ主さんに迷惑だからそろそろ消えるけど!w
書込番号:5231915
0点

スレが13に伸びてたのでびっくりしました。
私が早く反応できなかった分、厨房ですよさんとSevenStarsLIGHTSさんにはご迷惑をかけてしまいました。
厨房ですよさんにはいろいろな可能性を提示してもらいました。とっておきの情報もありがとう。
SevenStarsLIGHTSさんはきちんとしたお方だと思うし、私のスレを真剣に受け止めていただいて感謝しております。
お二人同士は不満足かもしれませんが、私はお二人に感謝しておりますので(答えが返ってこないかもと思ってましたので)満足してます。
同じゲームを楽しんでいる(よね?)者同士、今日のうっぷんはBF2ではらしましよー。
これから参戦!では、皆さん楽しみましょー
書込番号:5232271
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)



