



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2
はじめまして。初めて書き込みします。
最近バトルフィールド2をはじめたのですが、起動時に「ご迷惑をおかけします」というエラーが出て起動できません。なおインストール直後は起動でき、公式HPからパッチもダウンロードして適用しましたが改善されません。
PCは自作ですが、スペックはすべて基準を満たしてます。
OS WindowsXP SP2
CPU Intel CelronD 2.66GHZ
メモリ 1GB
グラフィックボード ASUS EN7600GS SILENT(GeForce7600GS搭載)
どなたかなにとぞアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:5243427
0点

OSいれたらすぐBF2をインストール
どのプログラムが悪さをしているのか特定しましょう
それからプレイするにあたって
CPUが力不足かもしれません
書込番号:5246405
0点

デーモンみたいな仮想ドライブツールを起動してると出ることがあるよ。
仮想化ソフトを切ると改善されると思う。
それと全体的にスペック不足ですね
書込番号:5256797
0点

CPUをペンティアム4の3.2GHzに変更してみましたがやっぱり直りません。メモリーも増設したほうがよろしいでしょうか?
書込番号:5259246
0点

最高画質までいかなければ、1gでも大丈夫だと思います。pcスペックてきにも最高はむりでしょう。できれば2gあったら安心
1gで起動しないことはありませんよ。
自分は、i975x a-ydg
セレロンm 420 oc2.9g
memo 2g
7900gt oc 580 1600 3d mark 05...9850
でbf2をしています。fps平均 80ほどマップによっては、90ぐらいですよ。 pig 100ほどで、 参考までに。
書込番号:5265101
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
- 9月14日(木)
- 新築戸建てのエアコン選び
- カメラ重視のスマホ選び
- 同窓会でのフラッシュ撮影
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
-
【欲しいものリスト】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


