



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2
皆さんこんにちは 只今PCを買い替え予定しておりますが
下記スペックで このゲームはどの程度動くのでしょうか?
ゲームはほとんどやりませんが このゲームだけはやって見たいと
考えております オンラインは使わない予定です
以前 P4 1.4で メタルオブオナー2をやったとき 激しい戦闘だとコマ落ちすることが多々ありましたが BF2を下記構成で
はやはりカクカク動作になってしまうでしょうか?
また このようなゲームの場合 オンラインとオフライン
では 求められる必要スペックも変わるのでしょうか?
予算ぎりぎり 変更不可です
CPU Core2DuoE6400
マザー ASUS P5B
メモリ 1G
HDD 320GB
グラボ ASUS EN7600GS
CRT 17インチ 1280×1024 32bit
書込番号:5363634
0点

そうなんですか あまりゲームはやらないので
グラボにお金かける事出来ないので どうかと思ったのですが
低い設定で ある程度動けばよいので 安心しました
PC割と初心者さん ありがとうございました
問題解決です
書込番号:5363717
0点

動作には十分なスペックです。
メモリが1.5G〜2Gあれば中設定でも快適に動作すると思います。
オンラインプレイの方が若干負荷は大きめです。
オンラインはしないとの事ですが、このゲームの醍醐味はオンラインプレイにあるので、
是非繋いでみる事をお勧めします。
むしろ、オフラインモードはほとんどオマケです。メダルオブオナー等に比べると
物足りなく感じると思います。
書込番号:5364926
0点

StdDogさんの言う通りオンラインがメインのゲームです
シングルプレーではすぐに飽きます
製品を買ってしまえば、プレー料金はかからないので
オンラインしない理由はありません!
書込番号:5365977
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)



