



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2142(Win)
BF2142で盛り上がっているのですがBF2142プレイ中VGAが壊れてしまいました。
7900GS+電源500w購入か7600GTにするか考えているのですが。
6600GTでタイタンモード通路以外では中設定で十分遊べていました
まあVGAが壊れたからには極度な負担がかかっていたと思うのですが・・・
(クロックアップは恐ろしくて過去から一切やっておりませんでした)
当方使用環境
CPU PenD830 3GHZ
マザー ASUS P5WD2プレミアム
メモリー PC4200 2G 512*4
HD MAXTOR 300GB
VGA AOPEN製G6600GT128MB(先週 永眠)
ドライブ パイオニア DV-08J
電源 ACBEL 400W
7900クラス・7600GTで遊ぶとタイタン通路内はどんな感じでしょうか? それぞれお持ちの方でBF2142遊んでいらしゃる方いましたらぜひ、教えてくださいお願いします。
また7600GTについては現在ASUS、ギガバイトに白羽を立てております。ファンレスタイプ発熱等に見識ある方いらしゃいまいたら教えてください、よろしくお願いいたします。
書込番号:5694821
0点

タイタンの内部の戦闘は、タイタン移動中などすごく重くなります
ですので、タイタン内部での戦闘はあまりよくならないと思いますがどうでしょうか?
サーバー側が原因なのではないでしょうか(処理しきれない)
書込番号:5697037
0点

ありがとうございました、個人的にタイタン待ち伏せポイント稼いで階級アップしてきたのでVGAで改善がみられるとうれしかったのですが。
書込番号:5697459
0点

タイタン内部はカクカク重くなるのは変わらないかもしれませんが、グラフィック設定を最高すればとてもきれいな画面で(タイタン内部以外)スムーズにできると思いますので買っても悪くないと思います。
書込番号:5700970
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)



