



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2142(Win)
通信速度やパソコンのスペックで戦況の有利不利はあるのでしょうか。
たとえば、相手の行動が自分のパソコンで数秒後に表示されれば、こちらの反撃が遅れるわけですから不利になると思うのですが。
ビデオカードのスペックアップは何とかなりますが、通信回線の品質は引っ越す以外にどうにもなりませんので。
書込番号:6130553
0点

他のオンラインゲームにも言えることですが
特にFPS系のゲームにおいてタイムラグはかなり勝敗に影響します。というかタイムラグが発生する時点でゲームにならないかと
ですのでとりあえず体験版をプレイしてみてください
私の経験から言うとPing数が200以下であればプレイ可能です。
できれば100以下推奨です。
書込番号:6131323
0点

コンマ数秒での判断、対応が生死を分ける戦場ですから。pcスペックに予算を割けなければ画質と画面効果を削ってでも動作の快適環境を作るしかないでしょうし、回線がISDNとかADSLとかは、さしたる問題ではなく回線の通信損失、俗に言うパケロスが少なさが大事かと思います。
別名を名乗りwikiにも書いておりますが、Pen4環境でカクカク状態の頃は敵と対面して撃ち合いになって勝ったためしは少なかったですよ。全ての動作が駒送りで、飛び飛びの間に撃ち殺されて終わりです。
敵の動きの遅延の話ですが、鯖との距離が遠い(pingが高い)鯖で遊ぶ場合はよくある話で、その偏差をみこした偏差射撃の腕も経験で学ぶしかない事です。敵の死亡動作のデータがコチラにとどかないからと無駄に1マガジンの弾をぶちこむ暇があれば余裕で他の敵にカモられます。Vossなら3〜4発頭に撃ち込んで即周囲警戒と移動が大切、と言うか基本動作です。どんなpc環境と回線かは存じませんが、カクつきが出ない設定にまずはしてあげて下さい。
書込番号:6131386
0点

補足しますと、鯖の設定にもよりますが、pingの悪い人は鯖から蹴り出されます(弾かれる)と言うのも、pingの悪い人の姿を見られる(キャラクターの姿を視野におく)人達にラグを引き起こし、スムーズなプレイに障害を来す事があるためです。
書込番号:6131448
0点

皆様詳しい説明ありがとうございます。
とりあえず中設定で問題は無いようですが、戦車の2番席に乗るとカクカクする時が多いようです。
当方ADSLですが、一度鯖に入れれば接続を切られることはあまり無いのですが、それ以前に”接続に失敗しました。ネットワークの設定を・・”とのメッセージが出てなかなか鯖に入れないことが多いです。
書込番号:6131600
0点

私もせっかく知己を得ましたのでyoukenさんのオンラインアクティブを見かける度、同じ鯖に参加ボタンを押しては、言われるメッセージで蹴られてます。実際の症状、状況は何なのかわかりませんがあまり気にしてなかったですね。
金曜日に珍しくご一緒出来たものの敵でしたし(^_^;)一回位しかかちあわなかったようで残念。
スレ主さんの件ですと戦車2番でカクつくというのは、、、モードはコンクエでしょうね。それだとタイタンやったら船内防衛は無理ぽ(>_<)です。
多分64コンクエなぞ参加したら混戦地域では紙芝居になりそう。
書込番号:6132312
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
- 8月2日(火)
- 小型・軽量なイヤホン選び
- 飛行機の撮影向きの設定は
- 自作PCの不具合の原因は
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)



