



PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > クライシス ウォーヘッド 完全日本語版
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?fv=1&prd=00201717107
このノートでこのゲームは遊べますか?遊べたら遊びたいなって感覚なのですが FPSが好きなので質問お願いします!
書込番号:8498924
0点

返信ありがとうございます!
まったくの初心者なのですがノートの場合、メモリを増やすとかグラボを交換するといったことはできるのでしょうか?このノートの場合ここをどのように交換するとかあればぜひ教えてもらいたいです!お願いします!
書込番号:8499761
0点

ノートで交換・追加できるのはメモリとHDDだけだと思って下さい。
なのでゲーム目的で時代の流れについて行こうとすれば
1〜2年で買い替える事になります。
中にはCPUやグラボ交換ができる機種もありますが、レアケースです。
レアケース過ぎて検討する意味すらないという;
特にグラボ交換可なんて1%切ってるような…
書込番号:8502519
0点

こんばんは。
メモリをめいっぱい増設してもCPUを交換しても
(ノートなんで厳しいでしょうが)あんまりというか
ほとんど無意味だと思います。
何でかというとクライシスはグラフィック性能を
究極に要求するゲームなので。
FX-62さんの回答に有りますけど設定をほどほどにして
遊ぶほうがよろしいかと思います。
ちなみにメモリは2ギガまでつんでますよね?
書込番号:8502705
0点

このノートに搭載されているグラボはランク的にどのあたりですか?ゲームに適したグラボなのでしょうか?
書込番号:8503814
0点

まぼっちさん 返信ありがとうございます
メモリは4積んでます。ちなみに中設定とは具体的にどのようなことですか?解像度とか?
書込番号:8503966
0点

GFシリーズは4桁目が世代、3桁目がグレードを表します。
一番上が800で一番下が300だったかな。
600は中程度だったかと。
ノートじゃハイエンドの部類だけど、ゲーム用デスクトップでは並レベル。
書込番号:8504060
0点

返信ありがとうございます。
ゲームをするのに最適なノートがあれば教えてもらいたいです!
書込番号:8504095
0点


別のトピックで文句を言っている方もいますが、
そもそもこのゲームについては、ノートPCは動作保証対象外です。
万が一遊べない場合もメーカーのサポートは受けられません。
熱は確実にPCの寿命を縮めます。
ノートPCでチャレンジされる方は是非とも熱対策を施してください。
書込番号:8514156
0点

最低でも
・通気孔をふさがない(周りの物に注意)
・熱の溜まりやすい布団などの上に置かない
に気をつければいいと思いますが、
ノートブックPCクーラ(ファン付きの下敷き)などを使用されるとよりでしょう。
このゲームに限らず、ゲーム中はCPUとGPUをフルに使うので、
特に気を使った方がよいと思います。
HDDやコンデンサ、PC内臓ファン等の寿命が確実に変わってくるはずです。
書込番号:8514528
0点

昨夜までスレ伸びてたんですね・・・。
ハイエンドノートで3D最新ゲーム、でもって「冷却に気を配れ」
とのお題で追加するとしますと、アルミやスチール製の種類によっては
ファンの付属したPC冷却台があった方がいいかもです。
結局いかにしてノート全体(CPU、GPU、HDDが主な発熱部分な訳ですが)
からの熱を逃がすかが問題な訳ですが、内部は後方ファンの直前にヒートパイプ
を使い熱を集めてファンで外に逃がす構造になってます
が数時間の単位で遊びますと多分それでも足りなくなると思います
余った熱は本体の上部や下部で特定の部分が熱くて触るとちょっと長く触れない><)
位までなるので、そこを冷却台で補助します
効果については正直気休め、おまじないの類と同じですがw無いよりは
良いかと思われます。
値段帯はファンなしアルミ製品で4〜5000円、ファンが付くともう少し上でしょうかね
ゲル状の冷却材を使用したPC用「熱さまシート」みたいな品もあるそうですが
あまり効果は良くなかったみたいですね。
と・・・ここまで一生懸命書いて気が付いた><
shellfishさんとかぶってましたね・・・
まぁそういうことでTT
書込番号:8518459
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


