


PCゲーム ソフト > エヌ・シー・ジャパン > リネージュII スターターキット
この掲示板ではかなり不評ですね。
自分は一年近くこのゲームをやっていますが、飽きません。
ただ、サーバーがすぐメンテになるのが痛いです。
そしてこれはどのゲームにも言えることだと思いますが、いわゆる廃人にはどうがんばっても勝てない。悔しい。
しかし仲間ができて、大勢でプレイするのは最高です。
一人でやっていてもつまらないので、人とのコミュニケーションが苦手な方は
お勧めできません。
月3千円くらいで高いと思わない人は、やってみて損はないと思います。
(下で「3千円は高い」と言っていますが、たかが3千円じゃないですか。)
書込番号:4358415
0点

月3000円の価値を見出せない人の意見ですからねえ<高い
でもねえ、あなたの書き込みじゃあユーザーには面白さは伝わりません。
何が面白いのか書いてないですからね。
>仲間ができて、大勢でプレイするのは最高です。
ネットゲーム全般に言えますからねえ・・・いい出会いがあるかどうかだし・・・
リネ2ならではの楽しいところってなんでしょう?
書込番号:4358484
0点

・素人・ さん
別のオンラインゲームと比較されている方なら、3000円/月というのは高く感じるかもしれません。
私もFF11をやってましたが、FF11は1280円/月なので、やはり3000円/月と言われると高く感じますよ。
リネージュはかなり重いゲームだったので私はβテストの時に断念しました^^;
まともにキャラが動かなかった・・・
βの時にリネ2のおもしろいところと言えば、ソロでも十分プレイ可能(FF11と正反対)、戦闘はサクサク感があっていいのかなぁと感じました(すべてソロプレイですが)
>しかし仲間ができて、大勢でプレイするのは最高です。
一人でやっていてもつまらないので、人とのコミュニケーションが苦手な方はお勧めできません。
コレはどのオンラインゲームでも言えることだと思いますよ。
>自分は一年近くこのゲームをやっていますが、飽きません。
そしてこれはどのゲームにも言えることだと思いますが、いわゆる廃人にはどうがんばっても勝てない。悔しい。
余計な忠告かもしれませんが、廃人さんというのはゲームで強い分、リアルを放棄していると言うことをお忘れなく
あまりにのめり込みすぎてリアルを犠牲にしないように
(元廃人の戯れ言です・・・)
所詮はゲームです。
サービスが終わったら今まで手に入れたモノがすべて消え去り、無駄な時間とお金だけがなくなってしまうのですから・・・
書込番号:4358611
0点

私もこのゲーム、ずるずると1年近くやっていました。月3000えんは別に(確かに高いですけど)気にならなかったのですが・・。
初めのうちは仲間と戦闘やLv上げとか楽しくてず〜っとやってましたよ。でもLv上がるにつれて戦闘しかやる事ないの?みたいなカンジに・・しかもアイテムとか高いので効率重視になってきて、とにかくRMTの業者気分でしたw
廃人を育てるゲームですね。いくらMMORPGと言えでももうちょっと他にやる事とかゲーム性を考慮してもいいのでは?>NCJさんw
今やってる人たちは私の様に一時ハマった人たちの集まりですね。まぁ、最近は新規参入者も激少ないので、これからやるゲームではないのでは?と思います・・。
本当の意味での暇つぶし。に良いゲームかも。。
書込番号:4383523
0点

返信がくるとは思いませんでした。
>魚類さん
そうですね。
>is430さん
最近新しいPCを買ったので、かなりサクサクできてます。
FFも少しやっていたのですが、仰るとおりサクサクできないんですよね^^;
FFよりも人とのチャットがやりやすいんですよ〜。自分はFFよりも人が集めやすいと思います。
一日一時間程度しかできない自分では、到底廃人には勝てませんね・・・。
割り切って楽しみたいと思います!
>しぃぽんさん
たしかに。現在56になりましたが、仲間とのチャットを抜かせば戦闘しかないですね。自分は商売とかはめんどくさいんでやってません。知り合いに言わせると、商売がリネ2の楽しみだそうです。
本当の意味での暇つぶし。いい例えです。
最近は、毎月タダのバトルフィールド2ばかりやっております。
書込番号:4386566
0点

返信を期待しないなら書き込まないほうがいいと思いますが。
私もβテストの時から1年ぐらいやってましたね、Lvは48までいきました。後半はゲーム自体に面白さを感じてたというよりは知り合いが出来たから続けていたという感じです。正直あまり楽しいとは感じませんでした。初めはMMORPG自体そこまで経験していなかったので物珍しかったのかもしれません。値段も高校生の私にとっては少し高い気がしました。毎月TVゲームソフトを買っていた頃に比べれば安いですが週2〜3回のプレイで3000円とられるのは少し損した気分になりましたね。辞めたきっかけは受験でしたが今は毎日バトルフィールド2やってますw
最近マップの追加がなくて飽きてきましたけどw
書込番号:4393208
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


