ラグナロクオンライン のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ジャンル:ロールプレイング 対応OS:Windows オンライン:専用 ラグナロクオンラインのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ラグナロクオンラインの価格比較
  • ラグナロクオンラインのスペック・仕様
  • ラグナロクオンラインのレビュー
  • ラグナロクオンラインのクチコミ
  • ラグナロクオンラインの画像・動画
  • ラグナロクオンラインのピックアップリスト
  • ラグナロクオンラインのオークション

ラグナロクオンラインガンホー・オンライン・エンターテイメント

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 1日

  • ラグナロクオンラインの価格比較
  • ラグナロクオンラインのスペック・仕様
  • ラグナロクオンラインのレビュー
  • ラグナロクオンラインのクチコミ
  • ラグナロクオンラインの画像・動画
  • ラグナロクオンラインのピックアップリスト
  • ラグナロクオンラインのオークション

ラグナロクオンライン のクチコミ掲示板

(58件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラグナロクオンライン」のクチコミ掲示板に
ラグナロクオンラインを新規書き込みラグナロクオンラインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不満もあるが・・

2004/11/12 23:20(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ガンホー・オンライン・エンターテイメント > ラグナロクオンライン

スレ主 アラファトちゃんさん

すごくハマってます、楽しいです。

そろぞれ魅力的な多数の職業があり、その職業の中でも
各ステータス(力や知力、体力や素早さなど)に好みにステータスポイントを振りわけ
また、限られたスキルポイントからどんなスキルを会得するために
ポイントを振り分けるかで自分オリジナルの騎士やウィザードを作るのが楽しいです。

また、敵が稀に落とすカードは武器や防具に挿すことが可能で
それぞれカードには違った効果があり、どんなカードを挿した武器や
防具を装備するかで、さらに個性に磨きをかけます。
中には物凄いレアなカードがあり、それを狙って皆で狩りに行くのも楽しいです。

冒険していて嫌なことはBOTや詐欺露店が野放し状態なことですね。
GMさんにはしっかり取り締まって欲しいのですが・・。
正直言って、まったく取り締まってるようには思えません!
そこに関しては不満だらけです。まぁ所詮1500円(30日)の安物ゲームですから
色々問題もあるでしょうが、金額に見合った満足度はあると思います。

書込番号:3492825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ラグナロクオンラインの状況

2004/11/06 03:07(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ガンホー・オンライン・エンターテイメント > ラグナロクオンライン

スレ主 現ROプレイヤーさん

グラフィックがかわいい、低スペックなPCでも起動可能、
操作が簡単、あまり敷居の高くないゲームで、
初心者の方にはとても気楽にプレイできるゲームだと思います。
月額も1500円と比較的安めなのもひとつですね。
私もこれに惹かれて始めました。たしかに楽しかったです。
裏の事情を知るまではね^^;

嫌になった理由の一つに、管理会社の運営に対する
怠慢などがあげられます。
「BOT」と呼ばれるツールがあり、これを使うと
勝手に戦闘を続けることができます。
これが今のROでは大量にいて、特にレアなアイテムがでるMAPでは
常にBOTで蔓延しています。(ちなみに不正ツールです)

また他のMMOには「GMコール」と呼ばれる、
管理会社の人に助けを求めたりする機能があるのですが、
このゲームには存在しません。トラブルが発生したときには、
一度ゲームを中断し、インターネットから公式HPで報告、
その返事を待ち続けるしかありません。
また、返事もテンプレートの回答しかこないと聞いています。

他にも色々あるので、情報サイトなどで調べてからのプレイを
お勧めします。「ラグナロクオンライン 攻略」と検索すれば、
ある程度出てくると思いますので。

ちなみに私は今月の契約が切れたらやめます。
管理会社が変わったら戻るかな?w

書込番号:3465756

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/06 09:43(1年以上前)

ネットを見るために、ログアウトする必要って
ないんじゃないですか?
alt+tabキーでデスクトップを表示できませんか?

書込番号:3466261

ナイスクチコミ!0


DOROMOSさん
クチコミ投稿数:91件

2004/11/06 16:48(1年以上前)

ROはウィンドウモードでも起動できるので、
裏でメッセンジャーとか立ち上げて、仲間同士のやり取りをしてるって聞いたことありますよ。
なのでHP閲覧も問題なくできるのではないでしょうか?

ゲーム内のチャットシステムが使い勝手悪いゲームは
メッセンジャーとか使うことが多いですね。
ちなみにシールオンラインはalt+tabをすると強制終了させられました…
ゲームによっては不正ツールとしてみなされる場合もあるみたいですね。
他ツールも同時起動できるゲームは、色々とやりやすいんですけどねぇ。

書込番号:3467514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

絶対手を出してはいけません

2004/11/05 03:22(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ガンホー・オンライン・エンターテイメント > ラグナロクオンライン

スレ主 Bluefishさん

ゲーム自体は凄く良いです。

ただ、管理会社が酷過ぎて目も当てられません。
そのせいでゲームが全然面白くありません。

いずれストレスを感じながらプレイすることとなるでしょう。

書込番号:3462057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ROの感想

2004/10/01 03:16(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ガンホー・オンライン・エンターテイメント > ラグナロクオンライン

スレ主 金金KKさん

キャラクターが可愛い上にシステムや操作が比較的簡単だと言う事でMMORPG初心者さんには非常に取っ付き易いと思います
レベル上げもさほど苦では無く、初めてプレイする方でもサクサクレベルアップする事が出来ます
ギルドやパーティープレイ等ユーザー同士の交流が盛んで、友達探しには苦労しないでしょう

まさに、軽くプレイするMMORPGには最適です

が、一度裏の事情を知れば世界観は一変するでしょう
そこら中にはびこるBOTと呼ばれる自動狩りツール。(もちろん違反
狩場によっては自分以外全てBOTという事態も珍しくなく、非常にストレスが溜まります
プレイヤーも自己中心的な方々が非常に多く、RO用語である「ノーマナー」という言葉を振りかざして好き勝手プレイしている方が少なくありません
数々のパッチが当る度に職業の弱体化・強化が図られ、現在では後衛職であるはずの「魔術師・司祭」のみで高レベルダンジョンに向かえるほどゲームバランスが崩壊しました
ROのウリである「親しみやすい世界観」により大勢の人がプレイし始め、それにサーバー運営が追いつかず人々が集まる街等はまともに歩くことすら困難なほど重い

悪いところばかり述べましたが、実際私自身1年間課金しました。かなり腹の立つこともありましたが、素直に楽しいと思えることも沢山ありました。
ヘビーユーザーさんにはオススメ出来ませんが初心者の皆さんにはうってつけだと思います
「戦闘機能付チャットツール」として。

書込番号:3335552

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/10/01 03:53(1年以上前)

そお?
ずいぶんと限られた視点で評論しているように思います。

書込番号:3335607

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/10/02 12:59(1年以上前)

戦闘機能付きチャットツール>ご存知なかったので?MMORPG全てがそうです。

書込番号:3340156

ナイスクチコミ!0


Aqute(本物)さん

2004/10/03 15:22(1年以上前)

ノーマナーってRO用語だったんだ。
(ネット上で使ってる人見たことなかったけど
 そういうことだったのかな?)
個人的にMMORPGに限らずネットゲームに
悪巧みするやつは必ずいてるので、
ROに限ったことじゃないかと思います。

書込番号:3344415

ナイスクチコミ!0


Liさん

2004/10/16 01:18(1年以上前)

BOTは何とかしてほしいな〜

書込番号:3389582

ナイスクチコミ!0


ヽ(´Д`;)ノ モウダメダ〜さん

2004/11/03 14:57(1年以上前)

上で述べられてる事はほぼ事実

BOT(無人で狩り等を行う不正ツール)やRMT(リアルマネートレード)等が
蔓延し、管理会社のアップデートやバグ修正、苦情処理等がとにかくダメダメ。解決されず蔓延する一方のノーマナーの嵐に一般ユーザーは嫌気がさして辞めてゆき、最近ではそれでも辞められないヘビーユーザーや自身がノーマナーをしている人間の割合が高くなっているように思われます。
因みに管理会社ガンホーはGooglで「糞会社」と入力すれば先頭に表示されたりする。

また、ゲームバランス崩壊の一例としては
耐久力だけなら聖職者の方が下手な前衛なんかより高かったりするし、
アサシンなんかは弱すぎてマトモに臨時パーティーさえ組んでもらえない。BOSSもモンクなら酷い場合1撃で終了など、もうメチャクチャです。
それも度々来る弱体化や強化の所為なのですが、本当にしょうっちゅうなので育て始めた頃は強かった職が頑張って育て上げた頃には雑魚、等という事も。(普通にプレイしていてLv99に到達するには1年程かかりますので)

また一時期に比べたらまだマシになったとはいえ、あまり推奨マシンスペックが高くないゲームの割にはとにかくサーバーが重いです。
マジシャンなんかはコレの所為でモンスターに殺される事も度々あり、
街中なんかは歩いてると目が痛くなります。

とにかく、新たに始めるゲームとしては激しくオススメできません。

書込番号:3455528

ナイスクチコミ!0


胡坐坂さん

2004/11/04 18:59(1年以上前)

yone-g@♪さん
韓国産MMO以外をプレイしてみましょう。

書込番号:3460077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最下層の管理能力

2004/11/03 22:26(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ガンホー・オンライン・エンターテイメント > ラグナロクオンライン

スレ主 うぃずりーさん

初心者入門用MMOとしては悪くはないですね
特に難しい操作は一切ないので簡単にスタートできるでしょう
しかしゲームの中身を知れば知るほどどんどんいやになることは間違いないですね・・・
まずは既存MMO管理会社の中では最低とも言える管理能力のなさ
その最たるものが99レベルオーラになっても放置され続けるBOT
MAPにはBOTに占領されているといっても間違いない場所すらあるほど
メンテのたびに重くなる鯖
減るどころか一向に増えるRMT取引
ついには内部告発が起こるほどにまで
その内容は社員がBOTやRMTをやっているという内容まで乗っていたほど
ガンホー自体は否定しているがソフトバンクお膝元のヤフオクではRMT取引が未だに盛んに行われている現状
今までの管理体制及び行いより内部告発をうそだと思うプレイヤーはほんのごく一部しかいない

なのになぜ多くの人が残っているかというと人のつながりですね
1年以上やってますが数多くの知り合いが出来て一種の社会みたいになってます
MMOとしてのゲームとしての楽しみよりも、そういった知り合いと話すことを目的としてつないでる人はすでにかなり多くなってます
俺自身すでに月1500円払って使っているチャットツールとしてしか見てないですしね・・・
知り合い纏めて移住しようとしても知り合いはクモの巣状に広がっているので移住するにも・・・・のような状況
まぁこれからROに新規スタートするのはお勧めできないってことですね
他のMMOで最初苦労しながらいろいろ試行錯誤していったほうが後々楽しめると思います

書込番号:3457130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

わりと。

2004/09/10 18:17(1年以上前)


PCゲーム ソフト > ガンホー・オンライン・エンターテイメント > ラグナロクオンライン

スレ主 闇りんごさん

はじめて2年がたちました。
人口増加対策でサーバーも増えてます。
色々問題はあるけれど、賑わって、活気のあるMMORPGだと
感じます。

書込番号:3247431

ナイスクチコミ!0


返信する
op5645さん

2004/11/03 15:24(1年以上前)

最大の利点が、「ウィンドウモード」があるということ
フルスクリーンのゲームは重いし、ゲーム中にブラウザなどでHPをみたりはできない。
しかし、フルスクリーンでは一旦ゲームを終了しなければHPなどをみれない。

あと、ゲームしながらSEをONにしてMP3で好きな音楽を聴くということもできるのも利点だ

また、ソロが手軽にできて、5-15分ならダンジョンで落ちたりもできて忙しい人にはいいと思う

書込番号:3455591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ラグナロクオンライン」のクチコミ掲示板に
ラグナロクオンラインを新規書き込みラグナロクオンラインをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ラグナロクオンライン
ガンホー・オンライン・エンターテイメント

ラグナロクオンライン

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 1日

ラグナロクオンラインをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る