『起動チェックで出来ない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,800

ジャンル:シミュレーション 対応OS:Windows 三國志10(WIN)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 三國志10(WIN)の価格比較
  • 三國志10(WIN)の店頭購入
  • 三國志10(WIN)のスペック・仕様
  • 三國志10(WIN)のレビュー
  • 三國志10(WIN)のクチコミ
  • 三國志10(WIN)の画像・動画
  • 三國志10(WIN)のピックアップリスト
  • 三國志10(WIN)のオークション

三國志10(WIN)コーエー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 2日

  • 三國志10(WIN)の価格比較
  • 三國志10(WIN)の店頭購入
  • 三國志10(WIN)のスペック・仕様
  • 三國志10(WIN)のレビュー
  • 三國志10(WIN)のクチコミ
  • 三國志10(WIN)の画像・動画
  • 三國志10(WIN)のピックアップリスト
  • 三國志10(WIN)のオークション

『起動チェックで出来ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「三國志10(WIN)」のクチコミ掲示板に
三國志10(WIN)を新規書き込み三國志10(WIN)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

起動チェックで出来ない

2004/07/02 16:13(1年以上前)


PCゲーム ソフト > コーエー > 三國志10(WIN)

スレ主 がおちーさん

発売日の今日、AMAZONで入手したのですが...
ゲーム開始の際、起動チェック中(チェック後?)に
「CDがありません」
「CD/DVDエミュレータソフトウェアを終了してアプリケーションを
起動し直して下さい」と出てきて進みません。
 エミュレータは使っていません。

 デスクトップパソコンをデュアルブートにしており、
最初にWindowsXPで行い、続いて同時に入れてあるWindowsMEでも試しても同現象。
更には別なパソコンのモバイルパソコン
(ただしCPUはCeleron300MHzなので必要スペック以下)でのWindowsXP上でも
全く同現象が起こり、一切ゲームが出来ません。

 サポートに電話したところ、再起動、再インストールや
CDクリーニングを行い、それでも駄目なら送ってくれ、とのことですが
全く面倒ったりゃありゃしない。

 私が入手したものが不良品ではなのでしょうか。
他にも同様な方はいませんかね。
運が悪かっただけなのかなあ...とほほ。

書込番号:2985829

ナイスクチコミ!0


返信する
猫けだらけさん

2004/07/02 22:47(1年以上前)

私もがおちーさんと同様な現象です。
Q&Aに載ってる類のものではなさそうです。
以前、提督の決断Wでも似たようなことがあったような…。
コピープロテクト対策で必死なのもわかりますが、
決して安くないお金出して買った正規ユーザーに負担かけないで欲しいです。
今夜、遊ぶのを楽しみにしてたのに…(TT

書込番号:2986974

ナイスクチコミ!0


猫けだらけさん

2004/07/02 23:03(1年以上前)

ネットで調べていたら原因がわかりました。
cloneCDを入れていたら起動しないそうです。
cloneCDをアンインストールしたら起動するそうです。
しかし…いくらなんでもこれはやり過ぎの仕様のような気がします。
がおちーさんも、cloneCD入れていませんか?

書込番号:2987060

ナイスクチコミ!0


スレ主 がおちーさん

2004/07/03 04:00(1年以上前)

うっ、この掲示板は投稿を消せないのか。
2987841
で新規投稿してしまいましたが、そこに書いたように確かにCloneCDが原因だったようです。どうも有り難うございました。

書込番号:2987846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5645件

2004/07/03 14:09(1年以上前)

こんな事やってるからただでさえ売れないパソコンソフトが余計に売れなくなるんですよね。

書込番号:2988939

ナイスクチコミ!0


ゆうちんですさん

2004/07/04 19:42(1年以上前)

僕も同じ現象です。CloneCDが原因だったのか…でもアンインストするのは嫌だな〜。何か良い方法は無いんでしょうか?

書込番号:2993704

ナイスクチコミ!0


ーーーーーーーーーーーーさん

2004/07/15 21:41(1年以上前)

私は昨日購入したのですが、同じ現象で丸々一日潰しました。
cloneCDだったのかーーー!!常駐アプリ止めたり、エミュレートしてみたり、三国志8,9を削除して、10を再インストールしてみたり、色々やったのに・・・・ まぁここで情報を得られたので助かりましたが・・・

全く面倒ですね。 だったら最初から「CleneCDがインストールしてあるPCでは使用できません」って書いてほしいよ!! せっかくの休日を無駄にしちまった! どうせだったらCloneCDで焼かれないようなプロテクトかければいいのに!! アプリがインストールしてあるだけで使用不能は納得いかないな〜。 
有料ソフト同士なのに!

書込番号:3034072

ナイスクチコミ!0


30代ゲーマーさん

2004/09/14 13:39(1年以上前)

SD系プロテクトを採用するソフトは、
CLONE_CDに過敏に反応してしまうことは良く知られている事です。

ごくたまに、仮想ドライブを利用できるソフトとして、daemon-tools、alchole120%
他にもライティングソフトやパケットライトソフトによっても
起動を弾かれる事があるみたいです。

CLONE_CD(CLONE_DVD)は、ライティングソフトや仮想ドライブソフトではく、メディアコピーソフトという生い立ちがありますからね。敵視されるのも当然かと。

書込番号:3263598

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

三國志10(WIN)
コーエー

三國志10(WIN)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 2日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング