


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)


前にも同様の質問がありましたが、私も戦闘中によく音だけ出て、画面が静止している状態になります。
そこで回線の速度が追いついていないとの指摘がありましたが、実際どの程度の速度で快適にプレイできるのでしょうか?
ちなみに回線速度は340kbps程です。
フロント、バックバッファともに1024×1024、
その他は初期設定でやってます。
FFベンチは5000ぐらいです。
使用環境等でもよいので、どなたか教えてください。
よろしくお願いします
書込番号:1520371
0点


2003/04/25 04:15(1年以上前)
速いとはいえない微妙な環境だが、AirH"128kの人間でもそれなりに遊べている様子。
回線のレスポンスはどうだろうか?
後使っているVGA、解像度を落とすとどうか等書いてくれると何か助言が有るかも知れぬ。
書込番号:1520403
0点



2003/04/25 11:50(1年以上前)
返信ありがとうございます。
VGAはASUSのV8420/TD/64Mを使ってます。
ドライバはNVIDIAのバージョン41.09を使ってます。
解像度をフロント800×600、バック512×512にすると、
多少は落ちにくくなりましたが、やっぱり落ちます。
最初は狩場が混んでいるいるせいもあるんじゃないかと思ってたけど、
どうやらそうではないようです。
他のパーティがいない所でも、落ちてしまいました。
友人からノイズ除去のついたスプリッタにすると良いよと言われましたが
やっぱりスプリッタやケーブルを変えたほうが良いのですか?
書込番号:1520856
0点


2003/04/25 20:20(1年以上前)
何かPC云々ではなくADSLの回線が怪しそうだな。
NETしててブチ切れるとかないのか?
電話線は出来るだけ短くモデムと繋ぐ、んでアルミ箔で巻く。
モデムの近く、電話線の近くにノイズを発生させる物を置かない等。
以上お金をかけないノイズ低減法。
書込番号:1521789
0点



2003/04/26 16:03(1年以上前)
ソニエリさんありがとうございます。
今までにネット中に突然切れたということはありません。
収容局からの距離を測ってみたところ2.2Kmでした。
とりあえずノイズ対策をやってみようと思います。
書込番号:1524153
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


