


PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN)
FF11のプレイを押すとエラーが出て強制的にPOLに戻されてしまいます・・・。原因がわからず困ってますorz
そしてベンチ3を試してみたところ画面が固まりialmrnt5.dllについて復元しろみたいなエラーが出てしまいPCがそこで固まってしまいます。
スペックは下記のとおりです。
OS:Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600)
CPU:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.60GHz (2 CPUs)
グラボ:Intel(R) 82865G Graphics Controller 64M
Driver Name: ialmrnt5.dll
書込番号:3770534
0点


2005/01/13 07:38(1年以上前)
元々プレイできてたのかな? それとオンボ−ドのグラフィック?
書込番号:3771738
0点

原因もなにもオンボードグラフィックでFFは無理です
書込番号:3772195
0点

うあ・・・オンボードじゃだめなんですね・・・;;
リネ2多少カクカクながらも動いてたんでFFも出来るだろうと安易に考えてました(;´д⊂)それでちょっと疑問なんですがリネ2が起動出来てFFが起動できない理由ってなんでしょうか?
書込番号:3774005
0点

これまた意外なお話でf^_^; 勉強になります。
多分デフォルト設定の状態でFFはDX8以降にネイティブなハードウェア環境であろうとして起動するから・・じゃないですかね?お持ちのパッケージでは何か書いていませんか?リネ2はログイン画面で画質等設定できますのでDX8なカードで遊びますとかなり軽かった記憶があります。FFも山勘ですがEQの内部システムをパクっているのでは?と妄想しているんですけど、もしそうであれば起動設定ファイルを弄る事で起動くらいは出来そうな気がしますけど・・露店用PCにするんじゃなければ諦めた方が良いかと(>_<)
書込番号:3774619
0点


2005/01/14 08:22(1年以上前)
グラボ買っちゃいましょう!種類等.解らなければ.過去ログ観て下され〜それか店員さんにFFしたいのですがどれがいい〜って聞いてみて下さい.
書込番号:3776272
0点

なるほど・・・でもPCに負担かかりそうですね(汗)やはりたるきっつぁんさんの言うとおり新しいグラボ買ったほうがよさそうですね('〜')
yone-g@♪さん、たるきっつぁんさんレスをいただきありがとうございました!
書込番号:3778930
0点


2005/01/15 06:27(1年以上前)
今からFFはじめるよりもリネージュ2をやってたほうがいいと思いますよ。システム、運営、、外人ばっかなどといったところかお話になりません。返品するのがいいと思います。ゲーム自体がどうかと思いますのでhttp://game.nifty.com/community/review/sp00061/1.jspこれなんか参考にしてください(レビューサイトは同一IPは削除されます
書込番号:3780682
0点


2005/01/27 13:36(1年以上前)
すべてのソフトにいえるのですが、すべてのソフトにいますね。こういう単純な文句言う人。
ためになりません。
書込番号:3842212
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)



