
ファイナルファンタジー11 ジラートの幻影 オールインワンパック2003(WIN)スクウェア・エニックス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月17日



PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11 ジラートの幻影 オールインワンパック2003(WIN)


OS再インストールのためグラフィックカードのドライバも再インストールしたのですが付属のドライバーでは動きがおかしかったので以前はJACEの日本法人HPから落とした最新ドライバーを使っていたのですが、今回はJACEの日本法人HPがなくなり、本国のHPにはドライバーが置いていなく、仕方なくAopenの
Gefoce4 4200を購入、セットしたら突落ちの嵐、酷いときはキャラクター選択画面で落ちますTT
FF11HPではGefoce4との相性問題があるらしくNvidaのHPから最新のドライバーを落とすように書いてありました。でもこの場合ボードメーカのドライバだろーと思いAopenのHPに行くと去年の日付で更新されたドライバーしかなく、
じゃあ、NvidaのHPにいくとドライバーはスクエアの言ったとうりのヴァージョンがあり今年に入ってからの更新になっているのですが、なにやら英語でやたらリンクが多くどのリンク先にいっても一向にDL画面が出てきません
Gefoce4で似たような経験をお持ちのかたがいたましたら
是非、どうしたらいいかおしえてください、
ちなみに「テトラ」でしたっけ?あっちのカードゲームの方はまったく問題
なく、FFベンチは4250です、よろしくお願いします
書込番号:1728798
0点


2003/07/04 22:19(1年以上前)
過去ログも含め、いろいろ調べましたか?
この掲示板でも既出の様な気がしますが、、、
SimpleCharactarMakeとかは...。
書込番号:1729036
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)



