



PCゲーム ソフト > MYSTIX STUDIOS > Colin Mcrae Rally3 完全日本語版


コリンマクレーラリー2が非常に面白くて、3が出ると聞いてうれしくってうれしくって。発売後すぐにアキバまで行って買ってきました。
残念ながらあんまり面白くなかった・・・。3週間やってみたけどどうしてもなじめず、手放しました。
動きがどうも理解できずいくらやっても楽しめなかった。あと、フォーカスしか選べないのもどうかと・・・。
それと、このゲームはグラボの性能も高いものが必要です。GEFORCE5600では処理しきれませんでした。(もしかしたらグラボ以外が原因かもしれませんが。)。あまりにカクカクしてるので30分もやったら気持ち悪くなってしまってました。
期待値が高かっただけにちょっと残念でした。
書込番号:1895720
0点

私も「2」のすばらしさから「3」に期待していたのですが,やはりそうですか。デモ版をやってみたのですが,フォードフォーカスしか選択できないのはデモ版のみの制限かと思っていましたが・・・。
あと,デモ版ではGeforce4 440Go搭載のノートで快適に動きましたが,製品版ではさらに上のスペックが必要なのでしょうか?
うーん,悩みます。
書込番号:1900971
0点


2003/09/05 17:50(1年以上前)
CMR3ですが、当方ペンティアム4、Geforce4200/4400ですが特に問題なく1024*768の解像度で快適に動いています。
このゲーム、98SE以前の無印98でやると不具合が起こったり、不安定になったりムービーが再生されないなどの問題が有るようです。
また、Vsyncをoffにしないと極度に遅くなるグラフィックボードが有るようで、私は最初からoffにしてました。
また、サポートに問い合わせたところ、無印98だとダイレクトX9の動作も「怪しい」そうなので、正直無印98では遊ばないほうが良いようです。
ゲーム内容ですが、私もこのシリーズが好きで買ってきたのですが、今までの中でも最低の出来で車の挙動は殆どホバークラフトと言っても過言ではないでしょう。実際の車をレーシングスピードでグラベルを走らせるとホントにこんな感じなのかも知れませんが、ゲームとして面白いとは言えません。
最近の車ゲームは「リアルさ」を追及する余り「ゲームとして面白いか?」と言う面を良く考えないで作られてる物が多いようで、それはそれで一つの考え方だと思うのですが、多分大多数のゲームプレイヤーには受け入れられないでしょうね。
まだ最低の部分は有ります、せっかくいい走りが出来てもリプレイが保存できない、かっこいいシーンがあってもリプレイ中にカメラを変更したり停止したり出来ない、中でも最低なのはマルチプレイが出来ない事、今までずっとサポートされていたのに、3でマルチを外したのはどんな意図があるのか全く解りません。
ブレーキは異様に効くようなのに、アクセルオンで超アンダー、オフで超オーバーステアで挙動が凄くつかみにくいし、ラリーしてるのに勝手に修理しちゃうし、ここは壊れてても良いが、ここは直したいと言う調整がぜんぜん出来ない、ノーマルでも結構簡単にトップに立ててしまう変な難易度、かといってハードにすると全然追いつけなかったり、他の車も出てくるんだけど、ホンノちょっとした挙動に差が有る程度で余り車的な差がよく解らない、酷いのはフォーカス以外ではチャンピオンシップを戦えないから結局更にフォーカス以外の車での差とか優劣が解り難く、そんなんだったらフォーカス以外の車を収録する意味は無いんじゃないかと思いますし、コース全体が意外と単調、これは仕方ないのかもしれないけど、路面が舗装路以外で余り変化があるようには感じられないのと、フォースフィードバック系にも若干の不具合が有るようだし、ちょっとこのゲームは酷いですよね。
ともかく、画像だけはもの凄く、現在の車のゲームの中では最高レベルで綺麗なので「プレイしている画面がともかく綺麗なゲームが好き」なら買っても損は無いと思いますが、そんなデモ的な使いかた以外を求めるのならスルーが妥当なゲームだと思います。
CMRは1作目がもの凄くよい出来だったので、その後も期待して買い続けるファンが多いのですが、どうもゲーム機に移植されるようになったあたりから作が進むごとに悪くなってきてるようです。
ともかく、今回の「3」は最低なので、気になってる人は買わないほうが良いと思いますよ。
書込番号:1916003
0点


2004/10/07 20:15(1年以上前)
こちらは、
CPUはHTPen4の2.6Cを3.06GHzにOC
MemoryはDualDDR400で1GHz
VGAはGeForceFX5200 128MBVRAM
結構十分に動いてる。
問題はコントローラだなw
K/Bじゃだめだ
書込番号:3359290
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)



