



PCゲーム ソフト > ニトロプラス > 機神飛翔デモンベイン DXパッケージ版
噂の大作ソフトの番外編なのですが、ゲーム内容が3Dアクションとなった事でかなりハードの敷居が高くなっています。
スペックからして一世代前のPCでは満足に動かないでしょう。
そこで気になるの質問です、ノート未対応となってますが、ハイスペックノートなら動く筈!
どなたか自作ではなく工場出荷のままのノートPCで適度に動いた、と言う方見えませんか?
追伸.こんなソフトを作るメーカーは素晴らしいですね!
書込番号:5121087
0点

スペック表を見て、動作環境を満たしているか
確認すればいいのでは?
ご自分でできると思いますが?
書込番号:5121338
0点

魚類さん こんちには
大概の量販ノートは推奨スペック未満で(必須スペックぎりぎりだったり)、稀にハイスペック機があるわけですが、無い袖は振れないので…
身近な者もノートはぼちぼちのスペックしかなく、興味が有っても確認できません。
動作出来ないのはわかりましたが…
まぁたいした話では無いですね。
書込番号:5121512
0点

なんだこれ…商品ページに行ってみたけど酷いね。
無駄にスペック要求してるとしか思えない…
グラフィックしょぼすぎ
書込番号:5126951
0点

グラフィックだめですか〜
低質CGなら大してCPU、メモリは使わなくても…プログラムが相当複雑な制御をしているんでしょうかね〜
はたまた慣れてないPRGだけに…
書込番号:5136237
0点

どうみてもSIMPLE2000シリーズレベルにしか見えない。
>プログラムが相当複雑な制御をしているんでしょうかね
ん〜、何もしてないからPCのスペックを要求してるんじゃないでしょうかね。
ただ垂れ流すだけだと、プログラム技術イラナイし。
FFベンチの方がよっぽどキレイだったりするんじゃないでしょうか。
書込番号:5141667
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 11月28日(火)
- 自作PCが起動しません
- 車の燃費の違いを教えて
- スピーカーの設置環境は
- 11月27日(月)
- ストーブ運転時の臭い
- 車や景色撮影のレンズ探し
- スマホの機種変更で悩み中
- 11月24日(金)
- イヤホンの音量バランス
- 自作PCへのOSインストール
- 手軽に使えるレンズは?
- 11月22日(水)
- TVとゲーム機の連動起動
- PCのスピーカー認識不良
- カメラ再起動時の焦点距離
- 11月21日(火)
- ロボット掃除機の絡まり
- PCにグラボを付けたい
- テーマパークでの撮影
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


