
CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE 英語版 日本語マニュアル付Activision
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月 7日



PCゲーム ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE 英語版 日本語マニュアル付
PS3でもXbox360でも このゲームは評価が高く、私も買おうかと思っています。
PC版はゲーム機と違って英語表記のままのようですが、有償で日本語にアップグレードできるとサイトで見かけました。
http://www.4gamer.net/games/039/G003948/20071217005/
ですが、どこのサイトを探しても 購入ホームや値段が書かれていないので、買っても英語表記でやらなきゃいけないとなると ちょっと不安です。
もしかして、有償アップグレード日本語化は、まだ 発売してないのでしょうか?
それとも、ゲーム起動すると購入できるページに飛べる とかでしょうか?
購入した方や詳しい方の返信お待ちしております。
書込番号:7355637
0点

早期の発売は期待されないほうが良い様に思いますが・・・。
というのももう2月、発表から2ヶ月弱ですので
プロジェクトが進んでいるならそろそろ発表があってもいいと思うのですが
未だ音沙汰ありませんし・・・。
翻訳サイトもある上、好きな人は英語を何とか聞き分けて+直感で
こなしてます。私は、判らなかった部分や攻略後に気になったせりふをチェックして
確認しました
日本はコンシューマーゲーム機の普及率が高いのでPCでFPSのゲームを遊ぶ
人口(マーケット)が小さいようです。
ttp://www31.atwiki.jp/cod4jpn/
ttp://www.geocities.jp/gensi/index.html
参考まで翻訳サイト(wiki)と攻略支援wikiです
書込番号:7357795
0点

まぁFPSだし英語聞き取れなくても困ることは無いけどね
直感とか雰囲気でやること分かるし、CoDの場合は目標が表示されてるからね
そこに行って何かすればいい
俺は完全には聞き取れないけどやるべき事はある程度聞き取れてるから何とかなるけどね
親切に字幕まで出てるから聞き取れなくても読めれば問題なしw
ってかコレを機会に英語勉強したら?ってのはダメ?ww
英語は分かってくると結構おもしろいよ
オンでやってて外人とコミュニケーション取れるようにもなるからあって困るスキルじゃない
ゲームがきっかけでも何でも勉強するのは良いことだからねw
書込番号:7360414
2点

Yone−g@♪さん Birdeagleさん ご返信ありがとうございます。
>未だ音沙汰ありませんし・・・。
もしやとは思っていましたが、やはりそうでしたか・・・。早く発売してほしいですね
翻訳サイト教えていただいき ありがとうございます。近々購入する予定ですので、プレイしてはこのサイトを見て確認していきたいと思います。
>ってかコレを機会に英語勉強したら?ってのはダメ?ww
それが私、中学生のころから英語はまったく駄目でしてw
テストで30点以上はとったことがないという英語ダメダメ人間です。
英語分かるなんていいですねぇ〜。外人とボイスチャットなんて夢のまた夢ですw
私の場合、まず英文よりも単語が分からないです・・・。
そうですね、これを機会に英語を勉強するのもいいかもしれませんな。よしっ!!英単語カードはどこだっけな・・・
書込番号:7362572
0点

非常に亀レスになりますが昨夜友人に教えていただいたリンク
張っておきます。
http://www13.atwiki.jp/cod4mod/pages/134.html
wikiのCoD4のMODの奴ですが、ここに日本語化MODがありました。
別にある有志のつくった翻訳wikiの文章を使用し作成されたもののようで
まだ不具合もあるそうですがそれでもかなり出来がいいそうです。
(多分有償パッチより翻訳の出来は良いと予想できます)
書込番号:7564579
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(ゲーム)
PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


