ゲーム周辺機器 > 任天堂 > ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ NTR-010
続けて投稿申し訳ありません。
Nintendo Wi-Fi Connectorで接続しようとしているのですが、つながりません。
DSに表示されるエラーは
『インターネットに接続できません。接続先の設定やアクセスポイントの設定をご確認ください。エラーコード:052103-1』
です。
任天堂サイトも見ましたし、ウイルスバスター2008の設定も試しました。
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2062278
それでもつながりません。。。
しかしひとつきになるのが、ウイルスバスター2008の設定の
【ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを使ってニンテンドーDSやWii との接続ができない】
で、
例外ルールの名前: Nintendo WiFi USB Connector 受信1
方向:受信
アクセス処理:許可
プロトコル:ICMP
ポート:すべてのポート
タイプ:すべてのIPアドレス
を入れる際に、『ICMP』だけというのが私のにはなぜかないのです。
『ICMP IPv6』『ICMP IPv4』
しかありません。それが原因でしょうか?それとも違う原因か・・・
Vista使用です。
どうか、詳しい方解決策を宜しくお願い致します。
書込番号:8600961
0点
あまり詳しくないので参考にならないかもしれませんが…
下準備は、Wi-Fiコネクターの手順どおりに行っているのですよね?
ウイルスバスターが原因の場合は、やはり
ファイアーウォールをオフにすることで解消できることが多いようです。
もちろん、セキュリティに関することですので安易には推奨できないですが、
私の場合、接続に関するトラブルはいつもこれでしたので…
書込番号:8637037
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「任天堂 > ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ NTR-010」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/02/07 20:37:24 | |
| 3 | 2009/11/13 23:45:44 | |
| 1 | 2009/10/12 11:51:09 | |
| 0 | 2009/09/12 11:34:06 | |
| 2 | 2009/07/18 18:18:14 | |
| 2 | 2009/04/17 13:06:15 | |
| 1 | 2009/02/09 23:44:03 | |
| 0 | 2009/01/09 16:06:24 | |
| 0 | 2008/12/25 23:56:18 | |
| 0 | 2008/12/25 22:18:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)







