ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) セラミック・ホワイト CECHZC2J CWSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月11日
このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2012年3月7日 18:09 | |
| 0 | 1 | 2011年12月22日 08:02 | |
| 0 | 3 | 2010年2月9日 00:21 | |
| 0 | 3 | 2009年5月12日 17:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) ブラック CECHZC2J
激しいゲームのやりすぎでR3ボタンのへたれや左アナログスティックが勝手に上方向に入ってしまうなどの症状になってしまった為、新しくコントローラーを買おうと思っています。
今欲しいと思っている色は、アーバンカモフラージュ(以下A)かジャングルグーリン(以下J)なのですが、Aは店によっては高く売られており、Jが無難かなと思っていました。
ただAMAZONのレビューを見るとAは電池容量が大きくなったと書いてありました。SONYのサイトを見ても詳しい事は載っておらず、多少の金額の違いならば”A”を選ぶべきでしょうか?
あとレビューの中で赤と青のアナログスティックの高さが変わったみたいなものもあったのですがどれくらい違うものなのでしょうか?もしくは赤と青だけなのでしょうか?
どなたか購入された方で詳しい方がいらっしゃたら教えてください。
2点
2011年の6月にCECH-3000というPS3が発売されたのですが、その時に今までDC3.7V300mAだったデュアルショック3がDC5V500mAに確かに変わっていました。
それ以降に新たに発売されたものでしたら、500mAの可能性は高いような気がしますが。
初期のデュアルショック3よりも重量も軽くなっており中々良いと感じています。
赤と青のは持っていませんのであなろぐ高さはなんともいえませんが、コントローラは5つ持っていますが、アナログスティックの高さの違いをひしひしと感じた(プレイしにくい)なんて事は無かったですね。
書込番号:14166741
![]()
1点
ポテトグラタンさん早速の返信ありがとうございます。
切り替わりの時期から確認しました。
ジャングルグリーン:2011年2月24日
キャンディー・ブルー:2011年4月21日
上記は該当製品ではないようですね。
電池の持ちが良さそうなアーバンカモフラージュを探そうかと思います。
FPSをやる事が多くエイムにはスティックが短い方が有利そう(安定しそう)な感じがしてました。結局はプレイヤースキル次第でしょうがw
書込番号:14166823
0点
解決済みかもしれませんが。
昨日アーバンカモフラージュのコントローラを買いました。
(付属コントローラの挙動がおかしくなってきたので代替に)
CECH-2100付属黒コントローラの裏面の表示、MODEL NO.CECHZC2J DC3.7V 300mA
アーバンカモフラージュの裏面の表示、MODEL NO.CECHZC2JA1 DC5V 500mA
多少、内蔵バッテリー持続時間が長いらしいですね。
人によってはレバーの長さが変更されてるという意見も有りましたが
私には違いはないように思われました。
私はヨドバシ.comで購入したのですが、他の色との差額が数百円程度でしたので
バッテリー長持ちに期待してこれにしました。
もちろん、このブロックノイズみたいな迷彩柄も、
アマゾンだとプレミア価格?になってる限定版というのも気に入ってますw
書込番号:14242014
![]()
0点
からめるんさん
返信遅れてしまって申し訳ありません。
ソフマップの通販が安かったので、アーバンカモフラージュ買いました。
(アマゾンのプレミア価格は、、、、、)
ステッィクの長さは旧型と見比べても変わらないですね。
充電池容量はフルで使うほど遊べてないのと、純正充電スタンドを買ったのでわかりません。
色柄等、MW3とマッチしてて大変満足しています。
また何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:14254679
0点
ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) CECH-ZC2J CM [アーバンカモフラージュ]
CECH-ZC2J CM [アーバンカモフラージュ]のクチコミとレビューは無いのでしょうか?
みんなブラックの時代の物ばかりみたいですが…
統合されちゃうのかな?
↓のスレもブラックってなっているし…
まぁ、服が変わっただけで中身は変わらずってところでしょうか。
使用感とか、今までの悪評のある部分の改善とか…
どうなってるのか知りたいんですが、どなたかいらっしゃいませんか?
『数量限定』と言う言葉に弱い子からオネダリされているので検討していますが、
特に変わったところが無ければ、最新発売のこれで無くてもいい訳ですよね?
0点
ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) ディープ・レッド CECH-ZC2JDR
わかるかたいましたら教えてください
購入して2カ月くらいたちました
いつも通りPSボタンをおしたら
PS3本体の電源が入らずコントローラーの
1234のランプが点滅しております(1分くらい)
裏のリセットボタンを押してもかわりません
何度やっても同じです
故障でしょうか
0点
バッテリー切れとかじゃないですよね?一度USBケーブルをつないだ状態で起動してみたらどうでしょう?
書込番号:10908798
![]()
0点
USBで本体とつないだ状態でおしてみてください
同期しなおすことで解消される場合があります
↑でもダメならサポセンに連絡ですかね
書込番号:10908800
![]()
0点
すいません
皆様ありがとうございます
他のコントローラーも同じ現象だったため
PS3本体の裏のスイッチをOFF
しばらくしてまたONにしたら
使うことができました
なんだったんだろう
皆様ありがとうございました。
書込番号:10909698
0点
ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) ブラック CECHZC2J
gallantさん、こんにちは。
大丈夫です。問題ありません。
2台でも3台でも大丈夫です。
書込番号:9532953
![]()
0点
確か7台までは大丈夫だったはずです。
というか混線するようならソニーも初めから無線で売らないと思いますよ(笑)。
とか言ってる僕は1台でも有線ですが・・・(汗)。
書込番号:9532971
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






