ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) セラミック・ホワイト CECHZC2J CWSIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月11日
このページのスレッド一覧(全28スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 6 | 2022年1月13日 13:34 | |
| 6 | 1 | 2017年5月7日 09:12 | |
| 4 | 3 | 2016年12月29日 08:37 | |
| 1 | 0 | 2016年12月28日 17:54 | |
| 2 | 0 | 2016年9月26日 10:46 | |
| 1 | 0 | 2016年2月17日 05:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) ブラック CECHZC2J
早速ですがPS3を起動してコントローラーをつけると操作もしていないのに
コントローラーが勝手に動いてしまいます。
モーションコントローラー補正のところで補正したり無効化にしてやってみても
症状が改善されません。やはりメーカーに言うべきでしょうかね?
0点
コントローラの裏にリセットボタンの穴があるのですが、それを押して再接続もダメでしょうか?
DUALSHOCK 3の前のコントローラSIXAXISの時は結構トラブルがありまして、保証期間中であれば交換してくれました。私も交換してもらってます。
まだ保証期間中でしたらサポートに連絡されたほうが良いと思います。
コントローラは消耗品ですから、長期間使い込まれたのであればコントローラの購入を検討されてもよいのではと。
書込番号:13928658
![]()
1点
返信ありがとうございました。
下の方のリセットボタンを押しともだめでした。
保障期限が私の場合1年で保証期限が過ぎてしまっています。
それでもお金はどのくらいになってしまうんでしょうか?
書込番号:13930075
1点
保証は切れてましたか。
そうなりますと先にも書きましたが、コントローラは消耗品扱いとの理由でサポートでは修理を受け付けてくれなかったはずです。念のためサポートに聞かれたほうがより確実ですが。
そうであればコントローラを新たに購入という事になります。そこそこの値段がしますので出費が痛いですよね…。
書込番号:13930330
![]()
1点
返信ありがとうございます。
やはり買い換えようと思います(涙)
もう少しコントローラーの寿命が長ければうれしいんですけどね(涙)
書込番号:13930898
0点
もぅ10年以上も前の話のようですが、ここに迷ってこられたかたのためにメモしておきます。
PS3のコントローラーの不具合のほとんどは、ボタン類の基盤とコントローラー部の基盤の配線の接触不良です。
分解してみると判りますが、とんでもない構造になっており、例えるならばメンブレンスイッチの接点のようなものをスポンジらしきもので押し付けて接触させています。
初めて見たときは、これが噂のソニータイマーかと感心(?)いたしました。
私は接点復活剤で接点を掃除したのちにスポンジを交換して組み直すことで修理できました。
どうせ廃棄するものならばジャンパーで結線してやればよかったかな、とも思います。
もちろん必ずこれが原因とは限りませんが、廃棄して新しいものの購入を考えておられるならば、一度チャレンジしてみるのも一興かなと提案しておきます。
書込番号:24542148
0点
ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) ブラック CECHZC2J
買って2ヶ月弱で誤動作連発。
修理に出せば修理品を送りつけてくる。
当然の90日保証。
90日過ぎて壊れれば実費修理1万円弱。
当然新品の方が安いけど半年も保たない新品って中華製より酷い。
文句を言えば「ハードな操作は控えてください」って。
オセロでもやってろ!ってことなのかね。
他社コントローラーが壊れやすいならしょうがないけど純正が簡単に壊れる詐欺商法。
PS4のコントローラーが使えるらしい。 試しに買ってみようかしら。
5点
PS3の出荷が終了らしい。
オンラインの終了も少しずつ増えてる。
強制終了的な対応。
PS4で遊びたいゲームが無いのに買い替えなきゃダメなのかな?
互換機能が無いからいままでのソフトは使えなくなる。
今現在コントローラーが壊れてるからPS3で遊べない。
半年も保たず壊れるコントローラーをまた買うのもキツイ。
ソニーの糞っぷりには発狂しそう。
書込番号:20873561
1点
ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) ブラック CECHZC2J
それぞれUSBケーブル接続できたらテレビやガラホ、スマホ、ブルーレイプレーヤーでどんな操作ができますか?
書込番号:20521071
2点
ブラビアに接続してPS Nowを遊ぶとかはありますね。
テレビのリモコン代わりの操作も出来ますが、ゲームのためのコントローラですので、使いやすいとは言えないと思いますが。
両手を使う事になりますし。
https://www.sony.jp/support/tv/net/playstation-now/
ブルーレイレコーダーもPS Nowに対応したものがあります。
ただデュアルショック3に対応しているかはわかりませんが。デュアルショック4のCUH-ZCT1Jxx品番は使えますが。
http://www.sony.jp/support/bd-player/connect/net/playstation-now/
スマホに接続もできますが、ゲームにはやはりいいようで甥っ子はデュアルショック3つないでなんか遊んでますね。
あと基本ワイヤレス接続。
USBケーブルはペアリング時。
書込番号:20521604
0点
ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) ブラック CECHZC2J
某スティック殺しが多すぎる音ゲーをやっていて、つい昨日そのシリーズを買ってから、酷くなりました。
PS3が届いて約1年3ヶ月です。
どんなに補正作業してもダメ、リセットしてもダメ、強打したら一時的にだけ治るだけですぐ再発…
応急処置でコントローラの蓋を開けようとしたらネジが硬すぎ、回そうとしたら結局ネジ穴潰れてダメ。
ネジの素材がかなり脆い。すぐに潰れます。
ブランドメーカーとしてコントローラの耐久性を見直すべき。
こんなコントローラが5000円もするなんて馬鹿らしい。2000円程で十分。
社外製のコントローラの方が耐久性高めなものありそうです。(本当にあるかはわかりませんが)
とりあえず今使用しているコントローラは暫く休ませて新規で買いたいと思います。
書込番号:20520831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) ブラック CECHZC2J
ヨドバシカメラで買って1ヶ月で充電が出来なくなりました。
ヨドバシカメラに持って行きましたが初期不良での交換は出来ず、またソニーにおくることに。
お得意の再生品を返してきました。 そから約4ヶ月でボタンの反応が無くなりソニーに連絡しましたが保証が3ヶ月なので
「新しい商品の購入を検討してくださいと」 壊れて当たり前のソニー製品の購入は怖ろしい。
2点
ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) ブラック CECHZC2J
新品を買い直して1ヶ月で故障。
アナログスティックがグラつき戻らなくなってしまった。
修理に出したら、直さず代替え品を送りつけてきた。
やはり保証は3ヶ月。
私が買ったコントローラーは1年保証を糞ニーが決めた商品。
3ヶ月保証の壊れた代替え品は買ってません。
対応全てが糞すぎです。
もう、どーしょうもないです。
壊れた商品を売りつける呆れた商売。
壊れない商品を作ったらメーカーが儲からない!と、社長が言ってたっけ。
そんな会社の商品がまともに動くはずは無いですね。
箱○が、もっと頑張ってくれたら糞ニー製品なんて絶対買わないのに。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






