
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年12月8日 20:44 |
![]() |
0 | 1 | 2009年11月21日 16:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > CEJH-15002
PS3のアドパ用に購入しましたが
PS3にUSBで接続してBluetooth機器管理から認識させようとすると
「接続に失敗しました」とエラーがでて認識しません。
また説明書には電源を入れるとメロディーが流れると書いてありますが
電源を入れてもメロディーは流れません・・・
これって故障してるんでしょうか?
明日にサポセンに電話するつもりですがみなさんのご意見を聞かせてください。
0点

>PS3にUSBで接続してBluetooth機器管理から認識させようとすると
Bluetooth接続?して、認証させるのではないでしょうか?
友人から譲り受けたBTヘッドセットでは、認証モード?のような状態にしてからPS3とBT接続して認証させました
USB充電できますが、USB接続した状態では認証できませんでした
(充電モードに切り替わり、電波が飛ばなくなります)
説明書にそのようなモード切替は記載されていないでしょうか?
ご確認ください
書込番号:10596465
0点

クレードルにUSBを挿していませんか?
認識させるには直接USBを挿した状態で認識させるとマニュアルにあったかと
書込番号:10597235
0点

アルバランさん
レスありがとうございます。
>Bluetooth接続?して、認証させるのではないでしょうか?
とのことですが説明書にはUSB接続して認識させるように書いてありました。
電源を入れるとメロディも流れると書いてありましたがこれも流れないので
故障の可能性は高そうです。
本日サポセンに連絡したところ新品交換していただけるとのことなので
とりあえず安心しました。
書込番号:10599942
0点

KSR-2さん
レスありがとうございます。
>クレードルにUSBを挿していませんか?
とのことですが説明書どおりにヘッドセットの上の方に直接USBを接続しましたので
接続方法に問題はないと思います。
電源を入れるとメロディも流れると書いてありましたがこれも流れないので
故障の可能性は高そうです。
本日サポセンに連絡したところ新品交換していただけるとのことなので
とりあえず安心しました。
書込番号:10599968
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > CEJH-15002
登録すると使うことは出来ます。
でも、もともと音楽用ではないのでモノラルラジオのような感じです。
「PS3用に持っているのでしたらお部屋でちょっと使うのにはあり」ですが、音質や屋外で使うのには新規にgoへ向けてブルトゥースステレオヘッドホンが良いと思えます〜。
書込番号:10509413
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





