
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2008年12月22日 23:23 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月18日 12:41 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年7月4日 22:23 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2008年6月30日 22:53 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 HDMI AV ケーブル
今月Xbox360を購入するのとついでにケーブルも買おうと思っているのですがどのケーブルを買えば良いのか分かりません。 自分のテレビはビエラです。 どのケーブルを買えば画質が一番キレイになるのか教えて下さい!!!
0点

で、ビエラって過去に何機種出てたっけ?
書込番号:8306044
0点

ビエラを含むハイビジョンテレビなら特に別売りのケーブルは必要ないと思います。
XBOX360本体に同梱されている接続ケーブルにD端子に挿すのがありますので
それを挿せばフルハイビジョンまでOKですよ!
書込番号:8815738
1点

有難うございます。 一様エリートを買ったので一緒に入ってたHDMIを使っています。 あれはとても画質がきれいになりますね♪
書込番号:8824921
0点



ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 HDMI AV ケーブル
マイクロソフトのサポートオンラインで
>本体は音声をオーディオ アダプターケーブルを通して、
>映像を HDMI AV ケーブルを通して伝達します。
と書いてありましたが、これはオーディオアダプターを使用したら、
HDMIケーブルからは音声は出ないということでしょうか?
御存じの方おられましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

実物が手に入ったので、結果報告します。
HDMIをTOSHIBAの32H3000につないで32H3000から光で
DENONのDHT-FS1-Kへ、Xbox360からAVケーブルの光で
DHT-FS1-Kへつないだところテレビ、DHT-FS1-Kの両方から音がでました。
ちなみにテレビ経由だとプロロジックU、直だとドルビーデジタル
のインジケーターにランプがつきました。
プレイしたソフトはテイルズオブヴェスペリアです。
書込番号:8457612
0点

TVについている光OUTは5.1chなどの出力に対応していない場合がほとんどです。
お手持ちのTVの説明書を読みましょう。(ってか普通は対応してません)
なので、
>>ちなみにテレビ経由だとプロロジックU、直だとドルビーデジタル
>>のインジケーターにランプがつきました。
このような結果は当然っちゃあ当然です。
書込番号:8517119
0点





ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 HDMI AV ケーブル
HDMI接続で音声も再生できるなら不要ですよ、HDMI接続で映像だけで音声は出せない機種なら光か赤白の端子でアンプ→スピーカーと繋げます。
書込番号:8011347
1点

HDMI端子同士を繋げるHDMIケーブルと、XBOX360本体専用AV端子に繋げるオーディオアダプタケーブルの2本のケーブルで構成されています。
なぜ2本必要かはXBOX360付属のケーブルを本体のAV端子に繋げるとHDMI端子を塞いでしまうため、付属ケーブルとHDMIケーブルの同時使用ができないので、HDMIで映像と音声を送信できない機器に繋げた場合音声が出せなくなるための処置なのでしょうね。
オーディオアダプタケーブルはケーブル先端に箱形ユニットが付いていて、光出力端子と赤白のアナログ出力端子を搭載しています。
書込番号:8012422
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





