Logicool Driving Force GT LPRC-14000ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月12日
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2009年10月13日 04:40 | |
| 1 | 10 | 2009年9月29日 17:15 | |
| 2 | 5 | 2009年9月30日 11:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14000
写真でぱっと見た感じでは、パドルの部分がかなり小さくて「どうかな?」と思っています。
G25 Racing Wheelみたいなパドルだったらいいなと思うんですが、
実際にパドルシフトを利用している方はどう感じているでしょうか?
グランツーリスモ5本編が来年に発売される時に、Driving Force GTの改良版なんて
同時に発売されませんかね?(あくまでも、期待です)
0点
自己レスです。
ヨドバシ・ドットコムから商品の表示が消えたので、店舗に確認してみたところ
この商品は在庫限りで後は入ってくる予定が無いと聞きました。
となると、やはり次期モデルに期待しちゃいますね。
グランツーリスモ5(本編)と同時発表でしょうか?
書込番号:10263165
0点
先日購入しました。
右に付いてるシフトレバーよりは小気味良いですけど、パドル微妙です・・・。
指先で操作するので、シフトスイッチですね。
書込番号:10301784
![]()
2点
ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14000
これか、GT Force Pro、どっちを買うか迷っています
公式サイトで比較しようと思ったのですが、GTFPが載っていませんでした
それぞれの特徴やスペックを教えてくれませんか?
また、どっちの方がお薦めですか?
回答よろしくお願いします
0点
これが参考になると思います。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080620/ggl.htm
自分はプロからこっちに買い替えを考えているので、絶対にこっちがいいと思います。
書込番号:10223894
![]()
1点
SASADENさん、とてもわかりやすかったです!
ありがとうございました!
書込番号:10227551
0点
これを読むとプロは選択肢からは外れると思います。
もし迷うならプロよりもDrivingForceGTとG25RacingWheelで迷うと思います。
自分も迷ってますが、今プロを持っていて、G25RacingWheelに買い替えようと思っています。
書込番号:10227590
0点
そうですか
お金が無いのでGTFP買おうと思います
いろいろありがとうございました!
書込番号:10231028
0点
G25はプロ並の腕がないとかえってタイムが落ちるみたいなので、普通に速く走って楽しむなら、その選択が1番だと思います。
自分はすでにGTFPを持っていて、DFGTに買い替えてもあまり変わらなかったら悲しいのと、マニュアルの車でサーキットでレースをしていたので(それでもプロには程遠いのでタイムは落ちそうですが)G25に買い替えたいと思います。
書込番号:10231972
0点
ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14000
無理じゃないかしら。
逆にステアリングコントローラーだけで、どうやってアクセルとブレーキ操作をするのかしら。
書込番号:10160661
0点
kiznaさん、お返事どうもです。
やはり無理ですかね・・・。
通常のコントローラのように□や×ボタンでブレーキやアクセルが出来ればな〜なんて思った次第です。
書込番号:10160874
0点
スレ主さん、ゴメンナサイ。
私、勘違いしてましたわ。
このタイプはステアリングコントロールの各種ボタン入出力可能でしたわね。
多分、対応可能ですわ。
念の為、購入前にメーカーさんに利用方法をご確認する事をお勧めしますわ。
書込番号:10161303
0点
情報ありがとうございますわ。
この情報が他の方々の助けになります様にm(_ _)m
書込番号:10235844
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






