このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム周辺機器 > Saitek > Cyborg Evo Force PS27
IL-2 1946でお使いの方いらっしゃいますか?
現在MSのサイドワインダー FFB無しを使ってます。
saitekのジョイを購入検討しております。
FFB付きと無しではどちらが良いでしょう?
なるべく壊れにくければ良いのだけど...
FFB有る無しに拘わらずsaitekのジョイは耐久性はあるのですか?
結構繊細で華奢に見えますけど。
0点
1946で使ってます。
saitek製はこれ(evo force[FFB])しか持っていないので
FFB無しが〜とかsaitek製が〜等とは言えないのですが・・・
どうにも精度が悪いというか・・隙(遊び?)が多くて使いづらいような気がします。
キャンペーンでもマルチプレイでも御構い無しに、
突然ラダーが左いっぱいにきられた状態になったり;・・・
割と短時間でも使っていると底がけっこう発熱し始めます・・・・
「もし良かったらサイドワインダーと交換しましょうか?;・・・」
と言いたくなるくらい酷いです。
書込番号:9990887
0点
arkwingさん、情報ありがとうございます。
それならばサイドワインダーの方がマシのような気もしますね。
デザインは結構格好いいのですけど、発熱やらラダーの問題とかもあるなら購入はやめます。
製品は違うのですがCH社のラダーペダルで、やはり右に切れっぱなし...を経験しました。
捨てるのを覚悟でバラしましたが、組み立ての構造と配線の取り回し配線自体の細さに愕然としてしまいました。
もっと質の良い製品が多数出てきてくれるといいのですけど。
書込番号:9995660
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)






