
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2008年10月19日 22:44 |
![]() |
1 | 1 | 2008年5月19日 14:49 |
![]() |
1 | 7 | 2008年3月13日 22:43 |
![]() |
0 | 2 | 2008年3月11日 23:09 |
![]() |
2 | 2 | 2008年2月8日 17:44 |
![]() |
2 | 4 | 2007年11月9日 16:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > パネライ > PAM00048 ルミノール マリーナ 自動巻き
現在愛用しているのはIWCのマーク15とロレックスのEX-1と昨今では小ぶりのモデルを使用しておりますが最近パネライの時計を購入したいと考えています。しかし私の手首は16cmと細腕のためデカ厚のパネライは合わないのではと心配しております。パネライ愛用の方のご意見をお聞かせいただけないでしょうか?よろしくお願い致します。
1点

こんばんは。
パネライが好きで、これまで色々着けてきた経験から申し上げます。(通販の注意書きではありませんが、これはあくまで個人の感想です(笑))
正直なところ、腕の細い方や華奢な体格の方にルミノールはいろんな意味で目立ちますね。また、最近になって私は、電車の中でビジネスマンのワイシャツの袖に納まりきらずに堂々と顔を出しているルミノールを見て、少しずつ違和感を感じるようになりました。単に私の中のデカ厚ブームが終わっただけなのかもしれませんし、この件に限らず“趣味の世界はあくまで自己満足”が私の持論ですので、参考程度にお読みいただけると幸いです。
書込番号:8523949
0点

ポールセンさん
こんばんは。
私は手首周り16.5cmですが(先ほどはじめて測ってみました)
47mmのラジオミールつかってます。(ラジオミールはルミノールより薄めですけど)
昔は40mmのルミノールも使ってました。最初は大きい(厚い)と思いましたが、慣れると
そうでもなくなりました。要は慣れの様な気がします。
最近発売されたロレックスのディープシーを着けた後で40mmルミノール着けてみれば
すごく小さい(薄い)と思うかもしれません(笑)ぜひ一度ご試着なされてみてください。
書込番号:8524278
0点

ごめんなさい。
大事なこと書くの忘れてました!
合うか合わないかですが、全然大丈夫だと思います。合うと思います。
書込番号:8524312
0点

アドバイスありがとうございます。まだ悩んでおりますが貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:8524475
1点



腕時計 > パネライ > PAM00048 ルミノール マリーナ 自動巻き
いつかパネライが欲しいのですが、PAM00104とPAM00048違いを皆さんに教えて頂きたいのですが。。。画像ではぱっと見違いが分からなくて。値段が違う位しか。。宜しくお願いいたします。
1点

すいません。。。単純なことでしたね。迷惑をかけてすいません。ありがとうございました。
書込番号:7827848
0点



腕時計 > パネライ > PAM00048 ルミノール マリーナ 自動巻き
まだ買って数日というのに今日帰って時計をメガネ拭きで磨こうとした時、傷らしきものを発見しました。。。。
これはやはり傷でしょうか?
こういうのって気にしない以外ないんでしょうか。。。
直せないですよね?
ほんと買ったばっかなので凹んでます。。。
0点

DORYOKUさんこんばんは。
日付表示部分はキズではないと思いますよ。
光の反射でそう見えるのだと思います。
私のも同じように見えますよ。心配ないと思います。
書込番号:7524096
0点

GMパネさん
返信ありがとうございます。
キズではないのでしょうか???
写真貼っていますが、今日の日付(12日)の1の部分に縦4本の線が入っています。
正面から見ても目立ってしまい、昨日はなかった気がしています・・・。
キズでなければ安心なんですけど。
書込番号:7524184
0点

DORYOKUさん
部屋の照明の映り込みではないでしょうか。
私も最初気にしていましたが、結構このような書き込みがありますし、実際外や照明の映り込みのない場所では見えないので、今は気にしてません。
それに風防はサファイアクリスタルですから、そう簡単にキズはいかないと思いますが…。
どこかで強くぶつけましたか?
書込番号:7524397
0点

ぶつけてはいません。
斜め下から見たら写真のように見えます。
真上から見ても分かる状態です。
光の映りこみではないのは確かですね・・・。
ぶつけてはいないので、傷がついたのが信じられないです・・・。
書込番号:7524650
1点

そうですか…。
購入した店で一度見てもらうのがいいかもしれませんね。
せっかく高いお金出して買ったんですから凹んだ気持で使いたくないですもんね。
傷でないことを祈ってます。
書込番号:7529029
0点

GMパネさん
返信ありがとうございます。今日会社で見てみたら同じ場所にキズはなかったです。
蛍光灯の映りこみだったのかなと思います。
ほんとに昨日一日凹んでたので傷じゃないと分かっただけですごい気分が晴れました。
心配して頂いてありがとうございました。
書込番号:7529051
0点



腕時計 > パネライ > PAM00048 ルミノール マリーナ 自動巻き
先日、購入しました。
ベルトの穴位置を変えたいのですが、変える時はネジをはずさないといけないのでしょうか?
そのまま取ろうとしても穴から外れません。
買ったばかりであまりよく分からないので教えて下さい。
0点

こんばんは。
最初のうちは革も硬いのでなかなか外れない場合があるみたいです。
自分も経験ありますが、無理矢理外しました。 革を傷めない程度にやってみてください。
ネジを外す必要はないですよ。
書込番号:7518862
0点

魔力の刻印さん
穴が広がりそうで怖かったですが、そーっとやったら出来ました(笑)。
返信ありがとうございました。助かりました。
書込番号:7520179
0点



腕時計 > パネライ > PAM00048 ルミノール マリーナ 自動巻き
PAM00048をUSEDで購入しましたが、ケースがサテン仕上げではなくて、ボリッシュ仕上げになっています。
年型番はB番で、1998〜1999年ぐらいの物では、ないかと思いますが、なにを見ても探してみても、同じボリッシュ仕上げの物がありません、ギャランティー(国内販売店印有り)小冊子、クロノメーター証明書等、すべて見備してます。
偽物では、ないかと思うのですが…
詳しい方、教えて下さい!
2点

たしかにPAM00048のポリッシュケースは見かけませんね
しかし、しっかりとしたお店で購入されているのでしたら偽物ということはないと思います
ギャランティーに国内販売店の印があるのでしたら正規品ですから販売店に問い合わせをすれば判ることだと思います
くわしく調べた訳ではないですが、おそらくB番ということですから、最初期の物で、初期ロッドにはポリッシュケースが存在していたのかもわかりません
最近のPAM00048もそうですが、例えるならロレックスのサブマリーナやエクスプローラのように微妙な仕様変更によってレアなモデルになってしまったというモノなのかもしれませんね
私はシンプルな文字盤と綺麗なポリッシュケースに魅入られてPAM00104を購入したクチなので、PAM00048にポリッシュ仕様があるなら是非とも欲しいものです
もし納得がいかなければ正規店もしくはリシュモンへオーバーホールの見積もりを出してみるのもどうでしょうか
書込番号:7359979
0点



腕時計 > パネライ > PAM00048 ルミノール マリーナ 自動巻き
別スレですがよろしくお願いします。
機械式時計初心者のため
教えていただきたくて投稿しました。
一ヶ月ほど前に正規店にてpam00050を購入しました。
以前からデザインと重量感に惹かれており、
この度購入に踏み切った次第です。
今のところ日差はほとんどないようで満足しています。
しかし、その他の点でいくつか気になる事があります。
中でも気になるのは日付が変わるタイミングについてです。
私の時計は23時55分に日付がクィックチェンジします。
切り替わるのは毎日23時55分ぴったりの時間です。
購入してそれ程時間も経っていないため
この5分間のずれについて購入店に足を運び問い合わせたところ
・「5〜10分のずれは許容範囲です」
・「スイス製の時計の精度はその程度のものです」
・「-5分が調整後に+5分にならないとは言い切れません」
・「第一日付が0時ちょうどに変わることがそれ程重要ですか?」
・「それでもというなら・・・」
との返答(?)が帰ってきました。
実際のところどうなのででしょうか?
私としましては、
毎日23時55分ちょうどに日付をクィックチェンジする精度があるのであれば
5分間のずれを直すことも可能かと思うのですが。
是非、みなさまのご意見をお教えください。
よろしくお願いいたします。
0点

きっと購入店の方が言われた通りでしょう。
水晶発振器を元に動いているデジタルと異なり歯車メカの限界なのでは?
書込番号:6960940
1点

BRDさんはじめまして。
機械式に精度を求めることはお門違いなことのようですね(-_-;)
ご意見ありがとうございました。
書込番号:6961006
0点

マニアに取っては気になるでしょうけど。
オルゴールやバイオリン、ピアノなど完成の領域に達した物は新材料を受け付けず”我が道を行く”感じですね。
持つことがステイタスシンボルなのでしょう。
大事にされますよう。
書込番号:6961153
1点

そうですね。
あまり神経質にならずに
この時計と付き合っていこうと思いはじめました。
書込番号:6961537
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





