このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2024年12月18日 13:56 | |
| 10 | 4 | 2014年11月18日 22:01 | |
| 3 | 4 | 2014年6月5日 20:17 | |
| 4 | 4 | 2009年3月5日 19:07 | |
| 17 | 14 | 2008年12月16日 22:31 | |
| 4 | 3 | 2007年3月13日 19:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > パネライ > PAM00183 ラジオミール ブラックシール 45mm 手巻き
純正ベルトがくたびれてきたので社外品に交換しようと思ったところ、通販サイトを見るとパネライのベルトにはチューブが必要との事。
自分のPAM00183のベルトのラグ棒穴を横から見ても、チューブが入ってるようには見えないのですが、この機種はチューブ無しのモデルですか?
調べても出てこなかったので、教えて下さい。
書込番号:26004407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
腕時計 > パネライ > PAM00183 ラジオミール ブラックシール 45mm 手巻き
今月にずっと欲しかったラジオミールPAM00183を新品購入しました。
仕事、プライベートずっとつけていまして、電波時計で日差どれぐらいか見ています。
購入時に店舗で歩度を計っていただくと、平置きで±0秒で、購入後、一週ぐらいは±0か+0.5秒という精度がでした。
ところが、そのご急に日差+20秒ぐらいになり、二週間ぐらいそんな感じで、磁気かと思い、方位磁石を近づけても反応なし、、念のため磁気取りをしたところ翌々日から元の精度に戻りました。ところが、また一週間程度で日差+20秒(一時間おきに計って一秒進むぐらい)ぐらいになりました。。
オメガのシーマスターや、ハミルトンカーキの自動巻きではこんな現象はなかったのですが、ユニタスムーブの特性かパネライの品質なのか、、こんなものなのでしょうか?
皆様のお持ちの分はいかがでしょうか?
購入店に相談しようと思いますが、参考までにお教えいただけると有難いです。m(_ _)m
書込番号:17968576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
パネライは使用したことありませんが
一般的な手巻きの場合は
1日1度 ほぼ同じ時刻に
フルに巻き上げることで
パワーリザーブを確保できますし
精度も安定するようです。
購入後1週間は日差が少なかった
との事ですが 毎日フルに
巻き上げられてたのでしょうか。
なんとなく日差20秒というのが
現状のコンディションの様に
感じますが いずれにしても
ちょっと 大きすぎかなぁ
とも感じます。
機械式時計は色々と
30年近く使用してますが
中の機械については
メーカーにまかせて
ノータッチです。
外装はいじりますが σ(^_^;)
帯磁が疑われても
自分で脱磁なんて行う
知識もありません。
メーカーに点検に出される事を
おすすめしておきます。
書込番号:17969511
2点
みやび68さん
ご返信ありがとうございます。
オススメの通り、本日購入店に連絡し、メーカーにて対応いただく事にしました。
モヤモヤが晴れてよかったです。
書込番号:17978020
1点
初めましてです。
キャリパーが違うので何とも言えませんが
自分の使用している441は日差+1ってところです。
ただ、パネ正規店の基準は+−10秒だったとおもうので
修理に出されて正解だと思います(^^)
あと、お節介ではありますが、みやびさんのように親身になって相談に乗ってくれた方々を
評価してあげれば、また色々と相談に乗っていただけると思いますよ。
書込番号:18000987
4点
g−fukui様
アドバイス頂いておきながら、お返事も何も出来ておらずすいませんでした。。
評価ができるのですね、ご指摘ありがとうございます。
ぜひとも評価させていただくように致します。(^_^)
書込番号:18181714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
腕時計 > パネライ > PAM00183 ラジオミール ブラックシール 45mm 手巻き
こんにちは。
PAM00183とPAM00380のどちらを購入するか悩んでいます。
文字盤の美しさ、中の機械の精度等、なんでも結構ですのでご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
1点
どっちもETAユニタスです。
183の方が裏透けだからムーブメント楽しめますよ〜
書込番号:17595280 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
パク・クネさん
ありがとうございます。
シースルーバックは魅力です^^
しかし183は定価75万円もするのですね・・。
380との20万円の差は大きいですね。
書込番号:17595439
0点
並行店の新品同様狙いはいかがですか?
40万円代だと思います。
書込番号:17595583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おっ!
183は平行だと40万円代で買えるのですか??
それなら即買いです。
少し探してみます。
情報ありがとうございました!
書込番号:17595633
1点
腕時計 > パネライ > PAM00183 ラジオミール ブラックシール 45mm 手巻き
ついに、ついにpam00183を買ってしまいました!
今まで約10年間ロレックス一筋で機械式を満喫してきました。なんやかんやで満足いく4機を愛用していますが、数年前からパネライにも興味が湧き、実はもう2.3年先の購入を計画してましたが、昨今の株価の影響とETA問題からみて購入するには今しかない!(欲しい時が買うときと言いますし)と思いちょうどタイミングよく購入することができました。
購入に関してはラジオミールしか目に入らず、2針ベースのシンプルさと生産終了(正規店でも言われました)に多少揺らぎましたが、クチコミを参考にして、スモールセコンドで動いている事がわかるブラックシールに決めました。ケース曲線美の美しさとパネライならではのサイズ、動きが見えるスケルトンと手巻き時計のレトロな音・・・上げればキリがありません。衝動買いに近かったので当初罪悪感もありましたが今は満足度が日に日に上がっております。バンドを変えて楽しむのもいいですよね。まだ手元にきて5日、外出はしてません。毎晩手巻きならではの音と裏のスケルトンから機械の動きを見てはニヤニヤしています。購入にあたり色々パネライの情報を集め勉強しましたが、その魅力に惹かれる一方、ロレックスの堅牢性など良さも同時に解り、”浮気”というより双方良い部分を楽しみたいという心境です。これを贅沢と思い、今後もウオッチライフを充実して行こうと思っております。
そこでこの時計をお使いの方に質問ですが、ハック機能の無い手巻きは初めてで、時間の合わせ方(手順)から手巻きの注意点等(ロレならデイト付きは20〜4時の時間合わせ不可とか)色々教えてください。
宜しくお願いします。
2点
ご購入おめでとうございます。
手巻きでデイトなしハック機能なしとなれば
注意点もなしですね(笑)。
昼夜の区別もないですから
使うときに好きなように時間と分を合わせるだけです。
良い時計ライフを。
書込番号:9192612
1点
Rolex++ さん有難うございます。
そうですか、何も無しですか(笑)。
いいような、何か物足りないような・・・。
手巻きなので巻く時間はある程度一定の方がいいようですね。例えば毎朝七時とか決めて。
あと、巻くときは常に最後まで(巻きが止まるまで)でよろしいのでしょうかね。
針が止まらないで時間を合わせるのに慣れてないせいか、すごく違和感がありますね。
書込番号:9195426
0点
> 手巻きなので巻く時間はある程度一定の方がいいようですね。例えば毎朝七時とか決めて。
あまり関係ないと思います。自動巻きを考えれば分かりやすいですよね。
同じゼンマイで自動巻きは決まった時間で一定の量を巻くことできないしやっていませんよね。
それでも精度が狂ったりしていませんよね。
手巻きを日課ルーチンワークにしておいたほうが気持ちが楽な点は意味があるでしょうね。
> あと、巻くときは常に最後まで(巻きが止まるまで)でよろしいのでしょうかね。
そうされるなら巻きを毎日ではなく二日に一回のほうがいいでしょうね。
書込番号:9195598
1点
Rolex++ さんありがとうございます。
手巻きをあまり意識しないことですね。又巻いている感のメンタル面は確かにありますね。
とても参考になりました。
書込番号:9197015
0点
腕時計 > パネライ > PAM00183 ラジオミール ブラックシール 45mm 手巻き
ラジオミールをほしくなりまして。。。
基本的にクロノグラフのような機能は私には一生使うことがないですので、
シンプルでエレガントなラジオミールはだいたい以下のように絞られます。
1.手巻きで秒針、日付のないもの
2.手巻きで秒針があり、日付のないもの
3.自動巻きで秒針、日付ありのもの
4.手巻き8days秒針、日付ありのもの
どれが良いか迷っています、アドバイスなど頂ければ助かります。
自分的に4以外の手巻きはパワーリザーブがないので不便かな?と思っています。
4は値段が気に入りません。一生ものという意味ではありですが、
何個も時計がほしいですし、値段にあうだけの機能とも思えません。。
そうすれば3あたりが良いかな?って感じです。
実際に使っておられる方、アドバイス、感想などお聞かせください。
1点
こんにちは!
悩みますよね。
実際に183を使っている私の意見としては下記です。
・日付について
私は無い方が良いです。携帯見ればよいですし、頻繁に月跨りで調整を忘れるので。。
また、12・3・6の"数字"が削られることはパネリストとして後で後悔する
理由の1つかと(人それぞれですが)。
・手巻きについて
慣れるとルーチン作業になるので全く気になりません。
出かける前に自然にやっています。リューズの緩みが気になる方もいらっしゃると
思いますが、実際に緩んでしまったというのは周りでは聞いたことが無いです・・
私は当初104を使っておりましたが、"数字"が欲しくなったのと自動巻きより手巻きの方が軽いので183に変えました。最近はリューズガードが無いことが少数派であることも気に入っている1つのポイントになっています。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:8501984
3点
こんばんは。
私も、時計は『シンプル・イズ・ベスト』という価値観です。(ただし、2針は寂し過ぎるので、常に生きているのが目で確認できる3針ノンデイト派です)
ブラックシールはいいですよ!ダイヤルのバランスも他のどのラジオより整っていて、人間に例えるなら『イケメン』です。手巻きムーヴの駆動音も、(ウルサいという方もありますが)愛すべき要素です。
私は20世紀からパネリストしてますが、あれこれ着けた末にコイツに辿り着きました。(大金持ちなら8DAYSとか試してみたいのはマウンテン×2ですが…)
どうぞ、楽しく悩んでいいお買い物を!!
書込番号:8502337
2点
Rolex++さん
こんにちは。
ここに書き込むという事は、Rolex++さんは183に気持ちが傾いているという事ですか?
わたしは、ラジオは2針が好きです。なんで、232を購入しました。金針と、文字盤の
シンメトリー感が好きなんで。あと、2針ですと日差が気にならなくなりますね(笑)
現行品の2針だと、210ですかね?黒針ですから、秒針がいるなら183、いらなければ
210ですね。
手巻きは慣れればそんなに手間に感じることも無いと思います。日付なしモデルでしたら
使うときだけ巻くという使い方でも、日付合わせがないので楽ですし。パワーリザーブは
付いてなくても全然不便は無いです。
8Daysはオーバーホール代が結構かかる様なので(8万くらいからだったような。正確な価格は
リシュモンに問い合わせてみてください)維持費が気にならないのであれば、良いかもしれません。
私見では、ラジオは2針がオススメです。何にしようか悩んでいる時は、すごく楽しい時ですので
大いに悩んでください(笑)
書込番号:8503552
1点
daimiさん
マルコ・ロッシさん
時計好きのうしくんさん
アドバイスありがとうございます。
大変参考になります。
二針か三針で悩み、
日付の有無で悩み、
手巻きか自動巻きでまた悩みますね^^
ランゲなどのような見応えはないですが、
手巻きの裏スケに惹かれますね。
ただ、手巻きの手間は良いとしてもロービートの
精度が果たしてどうなのかが気にはなりますね。
機械式でも精度は拘ります^^。クォーツ並みは当然要求しませんが。
みなさんどうでしょうかね?
ところでパネライは今後MANIFATTURA以外、全部ディスコンでしょうかね。。
いや、何も心配してません。ただ動向が気になるというか。。
値段が上がるのが心配といえば心配ですね。今のうちに何個か買っておきたいかも。。
書込番号:8505172
1点
こんばんは。
私のブラックシールは、平置きで日差1秒以内と充分にクロノメーター規格をパスした力を発揮してくれてます。(汗っかきなので、暑い時期は着用時データが採れないのですが…)
ディスコン云々がなくても、パネライの値上げ頻度は激しいですから、後手を踏まないようにされるのが賢明かと。。
書込番号:8505310
1点
マルコ・ロッシさん
こんばんは。
またコメントありがとうございます。
気持ちがかなり手巻きのほうに傾いてきました^^
2010年ETA問題でパネライの自社ムーブメント以外の製品は
大幅な値上げもしくはディスコンはほぼ100%と思いますので
早期に購入したいと考えています。
が、3週間前にPAM00090買ったばかりなのですぐには無理っす。。
書込番号:8506815
0点
たびたび失礼します。。
183に限らず、パネライの手巻きモデルでハック機能を備えたものはいまだ出ていないはずです。ルミノールもラジオミールも、手巻きモデルはヒストリカルなライン設定であるはずですので、確かに不便ではあるのですが“これでいいのだ!”的に評価される方もソコソコいらっしゃるようですよ。あくまでこれは個体差のある話ですが、運よく私のラジオは2ヶ月動かして30秒程度のズレしか出ませんので、しょっちゅう時刻合わせすることもなく、助かってますが…(そう考えると、2針はこの点で悩まなくていいんですね。。)
書込番号:8507149
2点
マルコ・ロッシさん
たびたびのアドバイス深く感謝します。
あわわわ。。。手巻きはハック機能がないのですね。
マルコ・ロッシさんのお話を聞いてほぼ99%PAM183に気持ちが
行っていただけにショックが大きいです。
二針の時計はインデックスからインデックスの間に針がいるときは
時間がわかりづらいのが難点で秒針があればなんとかなるので。。
自動巻きにしようかな。。。
書込番号:8509632
1点
Rolex++さん
こんにちは。
わたしはブラックシールを購入して1年ほどになります。
精度の件ですが当初−25秒ほどだったので購入後数ヶ月して調整してもらい
その後0〜+2秒ほどで安定しています。(スモセコなので正確には?)
わたしの経験(使い方)でいえばロービートだから精度が落ちるということはないように思います。むしろ精度の安定性でいえばロービートのほうが上かも?
大きなてん輪でゆっくり刻むリズムが心地良いです。
ご参考になれば。
書込番号:8509804
1点
団駄 段さん
コメントありがとうございます。
気持ちが非常に183に行っています。
しかしどうしても、秒針ありながらハック機能がないことが許せません。。
これだと正確に時間合わせるのは至難の業ですよね。
秒針の位置を無視すれば問題ないですが、私は細かい性格で
分針がぴったり何分のときは秒針が0の位置にないと気持ちが悪いです。
つまりあわせた後誤差が出るのは許せるが時刻合わせ自体は完璧にぴったりにやりたいです。
書込番号:8510145
0点
こんばんは。
背中をもうひと押しさせていただきます。
>分針がぴったり何分のときは秒針が0の位置にないと気持ちが悪いです。
この気持ちよくわかります。
ご存知かもしれませんが、どうしても秒針を合わせたいときはリュウズを
引き出し時間合わせの状態で分針を少し逆回転させると秒針が止まったり
逆回転しますので、これで秒針合わせは可能です。
機械のためにはあまりよくないかもしれませんが、わたしは時々やります。
(ユニタスのムーブはけっこう丈夫そう?)
ハックがないよりあったほうがよいですが、あの雲上パテックにもハックが
無いと知ってからはあまり気にならなくなりました。
楽しく悩んでください!!
書込番号:8511311
1点
先日12/7ラジオミール183を購入しました。
う〜ん、唸るほどの存在感ですね。パネライの取扱店が少ないので苦労しましたが...
今までロレックス、AP、パティク、IWC、ブランパンと持ってますが、パネライのドデカさは、いいですね〜
時間合せと正確さは機械式時計を買った当初は気になりましたが、今は全く気にしないですね。
アバウトな時間でゆったりと時間を過ごすのが至福の時。
機械式時計は正確さを上回る機能美があるではないでしょうか。
正確さを求めるなら、電波時計ですが....
書込番号:8793866
2点
ご購入おめでとうございます。
私は287を買いました。
> 機械式時計は正確さを上回る機能美があるではないでしょうか。
> 正確さを求めるなら、電波時計ですが....
人それぞれですが。。
クロノメータ認定(あるいはその他の厳しい検査)した時計なら
機能美があるうえに正確さも追求できると私個人的に思いますので
拘ります。
183にしなかった一番の理由は分のインデックスがないので
正確に秒を合わすことでしかその時計が指している時間を正確読み取れないのに
秒を合わせられないことがネックとなりました。
正確に時間を読み取る必要があるのか?
となると、まさに人それぞれです。
書込番号:8794957
1点
腕時計 > パネライ > PAM00183 ラジオミール ブラックシール 45mm 手巻き
時計初心者です。教えてください!!
念願のラジオミールのブラックシールを最近購入したのですが、
シースルーバックから見えるパワーリザーブ?だとおもうのですが、ぜんまいをいっぱいに巻いても+-の中間で止まったままなのですが、壊れているのでしょうか?
誰か教えて〜 ><
1点
こんにちは!
+−の付いている部分は、時計の遅れ・進みを微調整する「緩急針(かんきゅうしん)」というパーツだと思います(字が間違っているかもしれませんが)。
日差が大きいときに、この緩急針を微調整して秒単位の精度調整を行います。
書込番号:6109871
2点
ロレホイヤー様
ありがとうございました。
これで心のもやもやが晴れました。
自分の無知さがはずかしい><
書込番号:6110024
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





