


腕時計 > IWC > IW325504 マークXVI 自動巻き(ブラック)
こんにちは。
ネタスレです(^^)
パイロットウォッチを標ぼうするなら、ある程度の振動にも
耐えられるはず?(あくまでも私の勝手な想像ですが・・)
というわけでちょっと意地悪ですけど耐震試験をやってみました。
試験といってもそんなご大層なものではなく、時計を装着して
バイクで林道ツーリングしてみたらどうなるか?っていう
お気軽なものです。
基本はこれだけです。
@林道入り口で誤差ゼロを確認
A林道出口で誤差を確認
都度の誤差の確認には電波時計のプロトレックを使用しました。
今回@→Aの距離は25.3km。新しいルート調査のため途中で
舗装路もウロウロしたので、純粋なダート区間はおよそ15km。
試験を厳しくするため、フラットルートだけでなく、荒れた
ガレガレルートも混ぜてみました。
走行中、特にガレ場では手首の上で時計がホップしている
感触が分かるくらいの振動がありましたが、結果としては
誤差は皆無!
ちなみに、家を出る前9:30に時刻合わせをして、林道走ったあと
ラーメン屋さんに行って、友人のところに寄って18:00帰着。
時間にして8.5時間、バイクでの総走行距離は156km。
帰着後も念のため誤差を確認しましたが、ここでも誤差ゼロでした。
今回ダート区間の距離が短く、サンプルとしての信頼性は
乏しいですし、決してこういう使い方をお勧めするものでは
ありませんが、ひとつの例として参考になれば幸いです。
書込番号:23485258
11点

ひゃあ!なかなかハードなテストですね。
機械式でバイクはなるべくなら避けたいシーンですが、さすがBAJA人さんです。(^^;)
そして8時間走った後も誤差ゼロとは、素晴らしい。
良い時計ですね。
それにしても3枚目の林道の写真。これまたすごいところ走られてますね。
正面の枯れ木が進路をふさいでいますが、ここはやはり力業で?
楽しそうですがとても真似できそうにないです。恐れ入りました。(^^ゞ
書込番号:23485401
5点

>BAJA人さん
BAJA人さんもパイロットもすごい!!!
面白い実験ですね^ ^
僕なら転んでしまって別の耐久試験をやる事になりそうです 汗
書込番号:23485446 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ダンニャバードさん
こんにちは。
8時間のうち3時間くらいはラーメンと友人のガレージで
整備していたので、実質の走行は5時間くらいかなと思います。
でも1秒も狂わなくてやっぱり良い時計だな〜と思いましたね。
この枯れ木ですが写真で見るとヤバそうですけど、実際は隙間が
大きく空いていて、バイクにまたがったままヒョイヒョイって
感じでスルーできます(^^)
画像はこのとき行ったラーメン屋さん。(記事とぜんっぜん関係ないけど^^)
ダンニャバードさんも良かったら行ってみてください。播州ラーメンらしいです。
最近ドはまりして、林道行くたびに行ってます。
書込番号:23485463
5点

真夜中のダンケ…さん
こんにちは。
未舗装路面のバイク走行に耐えられるか?
今回はちょっと距離が短かったですけど、しっかり耐えてくれました。
転倒は私も怖いですね。
風防の耐傷試験になりますが、できたらしたくないです(^^)
書込番号:23485473
3点

腕に自信があるから行える実験ですね
ちなみに林道は分筆所有権移転登記がされていないところが案外多い、、、
書込番号:23485506
2点

日ロレのニャンズ達さん
こんにちは。
腕は自信ないです。
歴はそれなりに長いでのすが、いまだにときどき転倒します(^^;
書込番号:23485665 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|Д゚ 旨そうなラーメン♪
⊂)
|/
|
書込番号:23485822 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|ω・` 誤差なしっ!!!
⊂)
|/
|
書込番号:23485866
2点

☆M6☆ MarkUさん
こんにちは。
そこかーい(* ̄∇ ̄)ノ
でもこのラーメン旨いっす(^.^)
ぜひ行ってくだたい。
福井からだと2時間くらいかな?
書込番号:23485874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

誤差ゼロって
中身どーなってるん
ですかね?
こびとさんが
入ってるのかも。
今度お暇だったら
ズボンの前ポケットに入れて
8時間くらいでどーなるか
みていただけません?
書込番号:23486745
2点

みやび68さん
こんにちは。
このとき(おととい)は誤差ゼロでしたけど、昨日は違う時計を
使ったので丸1日静置。で、今朝見ると+7秒でした(^^)
おもしろいですね機械式は。
>ズボンの前ポケットに入れて8時間くらいでどーなるか
それって裏ぶた傷だらけになりそう・・・
勘弁してくださいみやびの旦那(^^;)
書込番号:23487523
2点

>BAJA人さん
こんばんは!
楽しく読ませて頂きました(*^_^*)
私、ダイエット目的で片道20キロ(約1h)自転車通勤を行っております。
細かい振動が続くので、機械式時計には良く無いって分かってるんですけどね(笑)
好きな時計、できるだけずっと着けていたいのです(^_^)
書込番号:23488406
2点

BAJA人さん
おはようございます。
渦巻き模様のラーメンどんぶりを久しぶりにみました。
(^o^)/
書込番号:23488754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よめさんにないしょさん
こんにちは。
そういえば以前よめさんにないしょさん発案の「カーモンベイビーアメリカ!」実験しましたね(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000218735/SortID=22370430/#tab
個人的な想像ですが「超」が付くような高級ドレスウォッチは置いておくとして、
普通の高級「実用」時計は、やはり振動対策もしっかりなされているのかなと思います。
自転車も振動はありますね。ポラリスはちょっと心配かな〜(^^;)
しかし片道20km自転車通勤ってすごい!
書込番号:23489108
1点

Tio Platoさんの
こんにちは。
渦巻きどんぶり鉢、言われて初めて気づきました(^^)
そういや最近は屋号をデザインしたりした小洒落た
どんぶりが多いですよね。
ここのラーメン、見た目よりあっさりして優しい味です。
それに合わせて懐かしい昔ながらのどんぶりにしているのかな?
メニューも「ラーメン」じゃなくて「中華そば」ですからね。
もう一個「特製濃厚そば」というのもあって、こちらは真っ黒で
今風のモダンなどんぶりでした。
こだわりですね〜。
書込番号:23489121
2点

>BAJA人さん
こんばんは!
やりましたねぇー『カーモン♪ベイビーアメリカ!!』
相棒達のタフさを知り、一層愛着が増した当時を思い出しました(笑)
自転車通勤中は超安全運転です。
幸い、今のところ転倒も無く時計に大きなダメージはありませんが、小傷は大量に発生しております。
ブレーキ調整や空気入れ、ライト脱着、施錠の際に気を付けてても結構コツコツとヒットしちゃいます。(>_<)
書いてて思い出しました・・・
1600円のライトを盗られないよう大事に外してて、オーヴァーシーズにコツン(^_^;)
BAJA人さんも気をつけて下さいね(笑)
書込番号:23490785
2点

あっ
そーですね。
裏蓋傷つきますよね。
お忘れください。
書込番号:23491285
2点

よめさんにないしょさん
こんにちは。
実際使用していると小傷はある程度は仕方ないですね。
私も気を付けていてもしょっちゅうコツコツやってます。
特に急いだり慌てているときはダメですね。
何回かクルマの乗降でカーーンッ!とやったことがあります。
そのときはめっちゃ焦りました(笑)
気を付けたいと思います(^^;)
書込番号:23491396
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:12月17日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





