このページのスレッド一覧(全11スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2011年12月20日 17:26 | |
| 8 | 5 | 2011年9月27日 23:02 | |
| 2 | 4 | 2010年12月21日 16:14 | |
| 2 | 4 | 2010年7月1日 20:39 | |
| 4 | 5 | 2010年6月10日 21:10 | |
| 114 | 4 | 2010年5月29日 12:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > カシオ > WAVE CEPTOR OVERLAND OVW-110DJ-1AJF
こちらの購入を検討しています。
バンドについて質問したいのですが、こちらのバンドは
(1)無垢の削りだし
でしょうか、あるいは
(2)薄い板を重ねたもの
のどちらになりますか。
よろしくお願いいたします。
1点
この時計のベルトは、ステンレスの無垢材で作られており、板巻きではありません。
無垢材ですが完全な削り出しでは無く、板状線材をプレスである程度、形状だし後に
最小限の加工を行っている様です。
気になる点は、ケースとベルトの梨地仕上げ(ショットブラストorサンドブラスト)の粒度
が異なっており、ベルトの方が粗い仕上げで価格相応と言った所です。
書込番号:13917725
![]()
3点
腕時計 > カシオ > WAVE CEPTOR OVERLAND OVW-110DJ-1AJF
伊豆の助さん
早速お答え有難うございます。定規を当てて写真を撮っていただき恐縮しております。
私の質問文章が説明不足でした。時計本体ケースのバンド取り付け位置の幅の
長さが知りたかったのです、時計購入と同時にバンドも一緒に購入するつもりですので。
写真を見るとケースのバンド取り付け幅は20mmあるようにもみえます。
大変申し訳ありませんが本体のバンド取り付け幅を計って頂けませんでしょうか。
XXmmだけで良いです。写真まで撮って頂かなくても良いです。よろしくお願い致します。
書込番号:13551660
0点
実は、自分はこれを購入してからライトがないので暗いところで時計が見られなくて苦労しています(^_^;)
それでもよろしければどうぞ(^^♪
書込番号:13553033
1点
伊豆の助さん何度も有難うございます。
返信が遅くなりすみませんでした。
20ミリで間違いありません。もし間違いが有っても自己責任で対応いたします。
9月は何かと出費が重なりましたので購入は10月です。
現在、使用している腕時計にはライトがありませんが不便を感じておりませんので
購入に向けてまっしぐらです。重ねて有難うございました。
昨今のニッポンはつらい日々が続いておりますが頑張っていきましょう。
書込番号:13556056
1点
腕時計 > カシオ > WAVE CEPTOR OVERLAND OVW-110DJ-1AJF
小さな文字が見づらくなったので見やすくて安くて防水性のいいものをと探していたらこれを見つけて購入しました。
カシオのGショック以来で久々の時計購入です。
Gショックは行方不明でもっぱら携帯の時計を見ていたのですがやはり腕時計は1個は持っていたかったものですから。
数字は見やすいし、正確だろうし、とても気に入ってます。
本題ですが過去ログからバネ棒外しがあると便利ということがわかりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/51607014115/SortID=11259661/
ですが、いかんせん不器用なのと視力が弱くなってきたので自信がありません。
大昔にやったことがありますが部品をどこかに飛ばして困ったことを覚えています。
母親から針をもらって押したような記憶があります。
みなさんは時計屋さんで調整してもらってますか?
それともご自身でされましたか?
0点
バネ棒外しはベルトを交換するときに使用するもので、コマ調整には使用できません。
コマ調整するにはピン抜き棒,ハンマー,時計保持器やピン抜き器が必要になります。
この時計が使用しているのが、割りピンなのかCリングなのか判りませんが、自信がなければ時計店で調整してもらった方が安心ですね。
なるべく大きな時計店か量販店の時計修理をおこなっている所に頼んでください。
料金は500円から千円程度です。
書込番号:12357568
![]()
1点
レスありがとうございます。
素人は時計屋さんにお願いするのがベターですね。
了解しました〜。
書込番号:12357832
0点
ユーザー登録したのでついでに探してみましたら↓
Q1 金属バンドの駒詰めはどのように行えばいいですか?
A1 金属バンドの駒詰めには専用の工具が必要となります。お取り扱いによる、部品の変形や破損、又はケガ等を予防するためにも、お買い上げの販売店にご相談ください。
なお、カシオテクノ・サービスステーションにおいても保証期間内は無償、保証期間経過後は有償にて承っております。詳しくは、最寄のカシオテクノ・サービスステーション又はカシオテクノ修理相談窓口へ問い合わせください。
我が家に近いのは横浜、次が秋葉原です。
ちょっと遠いけど八景島へ行く用事があるんでナビで行けそうです。
横浜市中区桜木町1-1-8 日石横浜ビル16F
書込番号:12358239
0点
知り合いが簡単にやってくれました。
ミニハンマーとピン抜き棒でコンコンとやって左右の駒を計3個外して嵌め直してバッチリです。
たぶん2分くらいでできてしまいました。
これなら自分でもできそうですね。
もう弄らないけど。
書込番号:12399453
1点
腕時計 > カシオ > WAVE CEPTOR OVERLAND OVW-110DJ-1AJF
毎日受信しているかどうか気になるので、朝になるとBボタンを押して
受信に成功したかどうか確認し、受信していないときは、手動受信を
しているのですが、このように、しょっちゅう確認しているとBボタンが
つぶれてしまうのでしょうか?
みなさんは、あまり確認しませんか?
Bボタン押しすぎで、壊れた方いらっしゃいましたら、教えてもらえますか?
0点
潰れくらい押したら壊れるし、そうやなかったら潰れんよ。
書込番号:11512300
1点
こんばんわ 指の腹で本体まで普通に押している分には大丈夫です。
爪やとがったものでボタンだけを強く押せば別ですけど・・・・そんな使い方する人はいないと思います。
それに初めの10日くらいは面白がって確認しますが、正確なので後はあまり見なくなりますよ。
書込番号:11569819
1点
それから、壊れるとしたら、ベルトのロックピンの頭の方が先に折れてしまいそうです。ロックピンの先が異様に細く毎日付け外しですぐ折れてしまいそうです。
私は、ロック解除のボタンを押し力がかからないようにして付け外ししてます。
書込番号:11569848
0点
腕時計 > カシオ > WAVE CEPTOR OVERLAND OVW-110DJ-1AJF
ここ一週間順調に毎回電波受信していたのですが、昨晩から今朝にかけて
手動受信に切り替えても電波を受信しなくなってしまいました。
普通電波が受信するとworkに移動するのですが、ずっと、readyのところに
秒針が止まったままです。
ためしに、目覚ましで受信を確認しましたが、バロメーターもほぼ満タンで
電波の情況は悪くないようです。
私の腕時計は壊れてしまったのでしょうか。。。。(泣)
0点
電波状態は天候,距離,障害物,ノイズ,妨害電波,時刻,アンテナの向き等様々な条件によって変動します。
まして上海という電波塔から離れた場所では常時安定して受信は出来ないでしょう。
時計自体はクォーツで動作していますので一週間位電波受信しなくても実用上問題はありませんよ。
夜間に時計を置く場所や時計の向き等電波を受信しやすい場所に探して置くようにしましょう。
書込番号:11476737
2点
目覚ましの方は同じ場所、同じ方角でも受信しているのですが、大丈夫でしょうか?
書込番号:11476780
0点
どのような目覚ましをお使いかは判りませんが、目覚ましの場合はアンテナも大きいし多分プラスチック素材ではないでしょうか。
この時計の場合はアンテナも小さいですし金属ケースに覆われていますので電波受信には厳しい条件です。
大丈夫かどうかは判りませんが少なくとも受信できた事があるのですから、しばらく様子をみた方がよいでしょう。
例えば一週間経っても電波を受信した形跡が無いとかですと不良を疑いますが、一日受信できなかったという事であわてる必要はないですよ。
書込番号:11476818
1点
関係無いかも知れませんが、私のも自動受信しませんでした。
昨年末に買いましたが、一度だけ同じ事が有りましたよ…。
昼頃まで駄目だったかな…?マンタの1400です。
因みに、兵庫県の北部に住んでいます…。
書込番号:11477870
0点
先ほど受信することができました。
腕時計の方は目覚ましと比べて感度がかなり低いんですね。
書込番号:11478329
1点
腕時計 > カシオ > WAVE CEPTOR OVERLAND OVW-110DJ-1AJF
この時計を買って指針をいじってたんですが、電波を受信すると必ず15分遅れてしまうようになりました。
リセット方法、もしくは電話受信のズレについてなにかご存知の方がいましたら教えてください
56点
色々触っているうちに針の修正モードに入り位置がずれてしまったのでしょう。
取扱説明書の最後の方に「アナログ針の修正」(?)とかで針の位置の修正方法が
書いてありませんか?
書込番号:11423373
![]()
21点
nehさん
お返事ありがとうございます。
仰るとおり指針修正モードで狂ったと思います。
しかし手動で時間帯を正常にしても、手動・自動電波受信で必ず15分狂ってしまうのです。
書込番号:11423413
9点
基準位置をズラしてしまいましたね。
取扱説明書の「針の基準位置合わせ」という項目に従って基準位置を正しくしてください。
もし取扱説明書が見つからなければ以下の場所で操作説明Noに4315を指定すればダウンロードできます。
http://casio.jp/support/wat/manual/
書込番号:11423419
![]()
22点
nehさん adekさん
やっと意味がわかりました。
助かりました、どうもありがとうございました。
書込番号:11423435
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)








