このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2010年7月1日 20:39 | |
| 4 | 5 | 2010年6月10日 21:10 | |
| 1 | 2 | 2010年4月21日 22:08 | |
| 6 | 3 | 2009年5月28日 21:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > カシオ > WAVE CEPTOR OVERLAND OVW-110DJ-1AJF
毎日受信しているかどうか気になるので、朝になるとBボタンを押して
受信に成功したかどうか確認し、受信していないときは、手動受信を
しているのですが、このように、しょっちゅう確認しているとBボタンが
つぶれてしまうのでしょうか?
みなさんは、あまり確認しませんか?
Bボタン押しすぎで、壊れた方いらっしゃいましたら、教えてもらえますか?
0点
潰れくらい押したら壊れるし、そうやなかったら潰れんよ。
書込番号:11512300
1点
こんばんわ 指の腹で本体まで普通に押している分には大丈夫です。
爪やとがったものでボタンだけを強く押せば別ですけど・・・・そんな使い方する人はいないと思います。
それに初めの10日くらいは面白がって確認しますが、正確なので後はあまり見なくなりますよ。
書込番号:11569819
1点
それから、壊れるとしたら、ベルトのロックピンの頭の方が先に折れてしまいそうです。ロックピンの先が異様に細く毎日付け外しですぐ折れてしまいそうです。
私は、ロック解除のボタンを押し力がかからないようにして付け外ししてます。
書込番号:11569848
0点
腕時計 > カシオ > WAVE CEPTOR OVERLAND OVW-110DJ-1AJF
ここ一週間順調に毎回電波受信していたのですが、昨晩から今朝にかけて
手動受信に切り替えても電波を受信しなくなってしまいました。
普通電波が受信するとworkに移動するのですが、ずっと、readyのところに
秒針が止まったままです。
ためしに、目覚ましで受信を確認しましたが、バロメーターもほぼ満タンで
電波の情況は悪くないようです。
私の腕時計は壊れてしまったのでしょうか。。。。(泣)
0点
電波状態は天候,距離,障害物,ノイズ,妨害電波,時刻,アンテナの向き等様々な条件によって変動します。
まして上海という電波塔から離れた場所では常時安定して受信は出来ないでしょう。
時計自体はクォーツで動作していますので一週間位電波受信しなくても実用上問題はありませんよ。
夜間に時計を置く場所や時計の向き等電波を受信しやすい場所に探して置くようにしましょう。
書込番号:11476737
2点
目覚ましの方は同じ場所、同じ方角でも受信しているのですが、大丈夫でしょうか?
書込番号:11476780
0点
どのような目覚ましをお使いかは判りませんが、目覚ましの場合はアンテナも大きいし多分プラスチック素材ではないでしょうか。
この時計の場合はアンテナも小さいですし金属ケースに覆われていますので電波受信には厳しい条件です。
大丈夫かどうかは判りませんが少なくとも受信できた事があるのですから、しばらく様子をみた方がよいでしょう。
例えば一週間経っても電波を受信した形跡が無いとかですと不良を疑いますが、一日受信できなかったという事であわてる必要はないですよ。
書込番号:11476818
1点
関係無いかも知れませんが、私のも自動受信しませんでした。
昨年末に買いましたが、一度だけ同じ事が有りましたよ…。
昼頃まで駄目だったかな…?マンタの1400です。
因みに、兵庫県の北部に住んでいます…。
書込番号:11477870
0点
先ほど受信することができました。
腕時計の方は目覚ましと比べて感度がかなり低いんですね。
書込番号:11478329
1点
腕時計 > カシオ > WAVE CEPTOR OVERLAND OVW-110DJ-1AJF
OVW-110DJ-1AJFをご使用の皆様、はじめまして。
この時計の購入を考えている者です。
少し重そうなので金属バンドを交換して使いたいと思うのですが
画像のように簡単に外せないようになっているようです。
自分はいつも時計バンドの交換はコンパスの先っちょでやってしまう
のですが、このやり方では無理でしょうか?
0点
いけると思いますよ。 でもバネ棒外しがあると便利ですよ。
http://watch-tool.net/band-adjustment/thrust-tool.html
ちなみにボクは「ベルジョン」の物を使用しています。
気を付けないと傷を付けてしまいそうですが、それは時計屋へ持っていっても同じですからね。
書込番号:11261609
1点
腕時計 > カシオ > WAVE CEPTOR OVERLAND OVW-110DJ-1AJF
教えてください。CASIOの二次電池は非常にもちが悪く、1年半ほどで使用不可になり、二次電池を交換することになる。その際、二次電池交換には日数を要し、なおかつ、通常の電池でしたら1000円、2000円で済むところが、1万円程度かかってしまう。という説明を某有名ショップの店員から聞きました。
これでは何のためのソーラーかわかりません。
WAVE CEPTERの場合はいかですか?本品は発売日も古く、長年使っておられるユーザーさんも多いかと思いますのでこちらで質問させていただきました。
どんなものでしょう?
2点
単なる風評です。
そんな事が本当だとしたらとっくにカシオは潰れているでしょう。
社会問題になっています。
また二次電池はカシオが製造しているわけではないのでシチズンやセイコーでも同様の事が起こるはずです。
某有名ショップの店員と書かれているだけなので判断は出来ませんが、カシオ以外の派遣店員という事はありませんか。
まともな店員ならそんな事を云うはずがないです。
書込番号:9603911
1点
こんにちは。
WAVE CEPTOR を約8年位使っています。
2次電池についてですが、私も聞いた事もありますし私の時計も2年位で充電しなくなり、メーカーにて電池を交換した経験があります。
しかし、交換後は問題なく動いていますし、ここ3〜4年の間にカシオの電波時計を3個購入しましたが、問題なく動いています。
そこであくまでも私の予想ですが、初期の製品の電池にクレームが多く店員さんもその時のイメージがあったためそのような発言をされたのかもしれません。
書込番号:9606016
1点
みなさん
回答ありがとうございます。
知人でCASIOのソーラー電池の時計を持っている人がいたので尋ねたところ、3年ほど使っているが正常に動作しているということでした。
安心して良さそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:9617466
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






