
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年7月5日 23:27 |
![]() |
1 | 1 | 2008年2月6日 13:50 |
![]() |
1 | 4 | 2008年1月15日 08:55 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > カシオ > OCEANUS Manta OCW-S1000J-1AJF
当初は、カシオの時計なんて眼中に無かったのですが、
1.正確な時を刻む時計が欲しい
2.メンテナンスに手間がかからない
3.そこそこ見栄えのするのが良い
ということで、
高級な(?)ソーラー電波時計を探すことになり、
セイコーのブライツや、シチズンのアテッサなどを見ていたのですが、
(ドルチェやエクシードなどは、落ち着きがありすぎてて今回はパス)
「これだ!」と思えるものがなかなか見つからず、
最終的にこの時計にしました。
まだ使い始めたばかりなのですが、
「ぱっと見、かなりかっこいい」と思います(主観)。
カシャロが既に出ていますが、
それでも、このマンタのデザインの方が好きです。
この時計には、1000Jと1000BJと1050Jがシリーズでありますが、
後ろの2つは、ちとプレミアと若干の味付けがあり、少々お高くなっているのと、
シルバー系が自分には合っていると思えたので、1000Jにしました、
この時計は一応クロノグラフで、タキメータの文字があるのですが、
一見それを感じさせないぐらい薄い文字なのが良いです。
(これが1000Jを選択した理由の一つです)
5万円ちょうどだったので、良い買い物だったのかなと思います。
マニュアルを見ながらいじってみたのですが、
ワールドタイム機能はあるけれど、デュアルタイムの機能は無く、
(ここのところ、私の間違いであれば、是非ご指摘ください)
例えば、日本に居るときに「今、ドイツ何時だろ?」と思ったときは、
「ワールドタイム機能で、その時刻を表示させる」必要があります。
これが、1分程度かかるので、「ドイツはマイナス7(か8)」と憶えた方が楽です。
24時間針だけ動かしてくれれば良いのに・・・
こんな機能は、10年以上前に出たシチズンのAvalon(定価43,000円)にもあった機能で、
21世紀の定価10万円の時計に無いなんて、ちょっと信じられません。
だって、自分が今居る場所が、朝の8時か夜の8時かなんて、外見ればわかるのに、
12時間針と24時間針が1対1である必要無いじゃないですか・・・
(きっと、私のマニュアルの見方が悪いに違いないです)
あと、曜日の表示の順番が日曜日からなので、
「1週間の最初は月曜日」という思いを持っている私には、若干戸惑います。
まあ、いろいろ書きましたが、
現存するソーラー電波時計の中では、かなりいけてる方だと思いますので、
5万円ぐらいなら買って損は無いかなと思います。
0点



腕時計 > カシオ > OCEANUS Manta OCW-S1000J-1AJF
忘年会で忙しいころでしょうか。
聞いた話でサファイアに水を乗せると盛上ると聞きました。この時計も贅沢にガラスは人工サファイアをつかっています。それならばと試してみました。酔っぱらった勢いです。聞いた話は酒のつまみで確かな物ではありません。
もりあがりました。
http://blog.so-net.ne.jp/suzurogusa/2007-12-23
本当のところはどうなのかしら。
1点

追伸。
サファイア判定に水滴を使うことがあるのかもしれません。しかし、みごとな水玉になったとしても安心できないみたい。
http://blog.so-net.ne.jp/suzurogusa/2008-02-06
この判定法には穴がありました。
書込番号:7350668
0点



腕時計 > カシオ > OCEANUS Manta OCW-S1000J-1AJF
時計によって見やすさに違いがあります。この時計は見やすいようです。写真に撮りました。
http://blog.so-net.ne.jp/suzurogusa/2008-01-12-1
夜の文字盤も時計それぞれで個性があるようです。アナログのこの夜光も楽しいです。
0点

日にあてた後の明るさは凄いですよね。新聞が楽々読めるほど光ります。
でも、数分でそれは終わって当たり前の夜光になりますよね。
書込番号:7243820
1点

夜行というか蓄光ですよね。自分は暗いところでの業務が多いので文字盤が数十分で全く見えなくなるのはちょっとショックですが、軽さとデザインで気に入ってます。
書込番号:7249154
0点

おはようございます。
確かに少しずつ暗くなるみたいですが、ぼくのは一晩中十分に光ってます。昼の間は明るい場所に置いとくとよいでしょう。ぼくは使わない時も窓際です。
書込番号:7249472
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





