
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2019年10月5日 15:43 |
![]() |
8 | 3 | 2019年12月7日 17:46 |
![]() |
8 | 4 | 2018年3月27日 22:21 |
![]() |
21 | 5 | 2018年3月6日 18:29 |
![]() |
26 | 4 | 2016年1月6日 14:00 |
![]() |
43 | 19 | 2013年12月20日 16:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > セイコー > メカニカル アルピニスト SARB017
一日に5分も遅れるようになって他の時計に替えて20年以上放置してあった4S-15 6000ってモデルですが3ヵ月ほど前にオーバーホールに出しました。
はっきりした値段は忘れましたが、23000円くらいだったと思います。
リューズの在庫が残り少ないらしいです、不調のかた、大切にされているかたは早めにリューズ交換されたほうが良いと思います。
書込番号:22969218 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



腕時計 > セイコー > メカニカル アルピニスト SARB017

30年くらい前に3万弱くらいで買った4s15-6000ってモデルですが、
キズだらけだし1日に五分くらい遅れるようになってしまったので、25年くらい引き出しの中に放置していました
今日、娘となにげに腕時計の話題になり検索してみたら以外と人気が有るみたいでビックリしました
OHに出そうか迷ってます
書込番号:22164389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今は、38,900円です。マーケットプレイスでなく、アマゾン直販ですね。セイコーが在庫を処分しているのかな?、
書込番号:23014134
0点

おじゃましまーす。
今37800円、アマゾンです。
033と035も安くなってるようで、要チェックです!
書込番号:23093216
0点



腕時計 > セイコー > メカニカル アルピニスト SARB017
こんにちは。
私も気付きませんでしたが、本家HPからも消えているので、
どうやら生産終了みたいですね。
セイコーは廉価メカニカルはやめたみたい・・・残念ですね。
アマゾン(マケプレ)ではまだ出ていますが、注文してみないと
在庫は分からないかな??
あとは並行ものですか・・・
高いですが。
書込番号:21698062
2点

海外ではずいぶん前に正式に廃盤が予告されているようです。私はストラップメーカーのメルマガで知りました。YouTUBEのThe Urban Gentry Channelなどでも言及されています。
書込番号:21698095
1点

>BAJA人さん
>kero-chinさん
まだ注文できるショップも出てきたのでそちらで買ってみようと思います。
ヤフオクなども新品がまだ良心的な価格で出ているのて検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:21698523 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

廉価な6Rムーブ登載機でも次のモデルは倍近い価格になると思った方が良いですよ
5年以上前から気になってはいたのですが、なかなか購入に踏み切れずにいたのですが、市場から消えかけたタイミングで購入しました
017に限らず廉価モデル気になるなら今のうちに手を打ったほうが吉
書込番号:21709143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > セイコー > メカニカル アルピニスト SARB017
新品を購入して約3ケ月ですが、一日に約20秒遅れます。
この個体は残念な方でしょうか?
あるいは冬の寒い時期は精度が悪くなるのでしょうか?
保証書を使ってセイコーに調整依頼をすることは可能だと推測していますが、
交換してもらえる可能性はあるのでしょうか?
どなたか教えて頂けると幸いですm(*_ _)m
4点

こんにちは。
機械式ですから20秒は許容内。
なんてことも言えるかもしれませんが、ちょっと残念な精度ですよね(-_-)
交換はメーカーは無理だと思います。基本は調整でしょうね。
たぶん連絡すれば調整してくれるんじゃないですかね。
交換なら購入したお店に相談です。
書込番号:21645602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OHという名目で6R15のムーブメントを載せ替えます。
20秒は微妙ですが購入店にいって保障でSEIKOに
出してもらいましょう。
それと寒いと普通は進みがちになりますよ!
僕がOHに出すときにはいつも10秒から15秒
平置きで進ませてと伝えます。>パラオ&モルジブさん
書込番号:21646352
8点

>拓二君さん
>OHという名目で6R15のムーブメントを載せ替えます。
6R15の交換はそんな簡単に行ってもらえるのでしょうか?
昨日セイコーに電話したところ、"仕様の範囲内に調整します。
但し調整方法については、物を見ないとなんとも言えません。
必要であれば、6R15のムーブメント交換を行う可能性はありますが.....”
という旨のことを言われました。
書込番号:21653989
3点

>パラオ&モルジブさん
仕様範囲とされたなら今のムーブメントの歩度調整で帰ってくる恐れがありますね。
その場合保障範囲内で出来るか聞いとかないとお金を取られる恐れがあります。
もし新品の場合使用範囲外だった場合はOHという名目でムーブの載せ替え
または新品交換になります。
ぼくは一度OH(3年目)に出したときバラして洗って組み付けは手間がかかるので
載せ替えしますとのことでしたよ。
その後5年目ですが+20秒くらいで動いていますのでOHは出していません。
ぼくはもともとOHは壊れた時にしか出さないのですがこれを出したときは−45秒というズレでした。
ビンテージも持っていますが相当ズレますよ(笑)
それ以来1分くらいのズレは僕も気にしないようにしました。
書込番号:21654691
3点

>パラオ&モルジブさん
今調べたらアルピニストの仕様範囲は+25〜−15秒ですね。
是非これを言って交換か無料調整してもらいましょう。
前にも言いましたが平置きで+10〜+15秒くらいに調整すると
6R15はいい感じでしたよ。
あとムーブ交換をSEIKOがするのは安いムーブ(汎用品)だからです。
でも普通に6R15が安いムーブのうちに入るのはSEIKOの良心的価格だと思っています。
だって6R15でも十分ですから!
書込番号:21654720
2点



腕時計 > セイコー > メカニカル アルピニスト SARB017

いい時計ですよね!
20barなのでステンベルト、ウレタンバンド、NATOベルト等に交換すれば
どこでも使えますよ(ニッコリ)
ムーブメントの6R15は普通に姿勢差を測って歩度調整をすると遅れ気味になってしまうので
SEIKOに調整に出すときには平置きでプラス調整のみでって伝えれば遅れることはないですよ!
付属の革ベルトは他のレビューを読んでも硬いって言われてるけど
Dバックルを付けると気にならないし、そもそも硬いっていう人はベルトをきつめに締めてるんじゃないかなぁ〜?
Dバックルはもともとは時計を付けるときに落下防止の役目があるみたいだけど
私は傷み防止のために使ってます。
気が付けば早、3年が経ちますがステンブレスと併用で革ベルトは未だに傷んでないですよ。
(すごい汗かきなんですけどね・・・)
書込番号:19455164
6点

Dバックルは、20oの物を使用してますか?セイコー社のものですか?
書込番号:19464698
6点

こんにちは!
革ベルトが純正なのでカン幅20mm、尾錠幅18mmなのでDバックルは18mmの社外品を付けています。
プッシュ式なので着脱は楽ですよ♪
書込番号:19464973
8点



腕時計 > セイコー > メカニカル アルピニスト SARB017
ネット販売で購入しました。まだ商品は来ていません。早く買わないと013のように廃盤になりそうで・・・
レビューで色々な人が書かれているように茶色の革バンドが固くて安っぽくチャチーらしいので、ステンレススティールへ交換したいと思っています。ところが、楽天で1.3万円で販売していたSSは売り切れ(今年10月頃に売り切れ)、他の時計屋さんに問い合わせても在庫なし、セイコーにも在庫なしという状態のようです。
このSARB017に流用できるステンレスブレスはあるでしょうか?流用する場合はサイズや形などどの辺に注意をすれば良いでしょうか。SEIKOロゴ付きなら嬉しいし、ROLEXでも面白いと思います。またロゴなしでも質さえよければ構いませんのでどうか教えてください。
また、革バンドでも質の良いのなら構わないのではとも思います。どうでしょうか?
また、革バンドを途中で繋ぐブレス(安いんです)がありますよね。あれはちょっと複雑すぎてお洒落すぎてどうなのかなあ・・なんて思っています。どう思われますか?
もし、気に入ったバンドが見つからない場合は、当面は純正の革バンドしかないかなと思っていますが、純正革バンドの尾錠にはSEIKOのロゴ(つまり、SEIKO)は付いていますか?
宜しくお願いします。
4点

こんばんは。
バンド幅20mmでしたらほとんどのバンドが使えると思いますよ。
できれば質感や好みもありますので現物をチェックして選ばれたほうがいいと思います。
書込番号:16944487
2点


返信ありがとうございます。純正デフォルトの革ベルトの質がよくないというのが大方の意見のようです。したがって、ステンレスブレスのSARB013,015,017用を探したんですが、ネット上では「売り切れ」のようです。
あとは、ステンレスなら「セイコーダイバーのオイスターケースブレスレット」が合うかもしれないという感じです。セイコーのマークがあるのは良いですが、やや純正よりチープな感じ。
こういうのは20mmのステンレスならどこのメーカーでも合うんですか?例えば、ROLEXに20mmのSSがあるならば、この時計に装着できるものなのですか?もしできるのならば、その際に弓環の部分はどういう風になりますか?しかし・・・ROLEXのSSなら本体時計(実売3.6万)より高くなる可能性が高いですね。かんがえこんじゃいます。
あと妄想しているのは、「NATO革ストラップ」です。アルピニストのイメージを考えれば、カウとかワイルドでかっこいいですよね。ただ、017の高級感を強調したい気もあります。それならば、クロコかな・・・
もし、純正SSが手に入るならほしいです。でも1.9万じゃいやですよ。楽天で10月まで販売してた1.3万位ならば、ほしいです。時計本体36700の35%位がいいんですが・・・ないですか・・・もしあれば教えてください。
書込番号:16946345
2点

この製品に関するいろんなところの
レビューや口コミを全て見た訳では
ないですが そんなに この革ベルトは
酷評されてますか?
製品画像をいくつか検索しただけですが
製品のコンセプトやケースの厚みや
デザインを考慮した ボリュームのある
相応のベルトのように感じました。
中芯を入れて厚みを出しているので
ペラペラベルトと比較すると
確かに最初は硬いと思いますが
そのうちこなれて馴染んでくると
思いますよ (^^)
まずはお手元に届いてから
半年くらいご使用されてみて
それでもやはり,,,,, であれば
Greenさんの紹介されている
ベルト専門メーカー等のモノを
検討されては如何でしょうか?
ロレックスはブレスレットの
単品販売はしてないと記憶してます。
もしあったとしても5,6万円以上だと
思います。
汎用のブレスレットに ケースと
ベルトの接続部分のカバーが
付属しているものもありますが
ケースとのフィット具合を調整しても
純正品の様に ピッタリフィットは
少し難しいかと思います。
書込番号:16946695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

添付画像はヨドバシカメラで
なるべく厚みのあるものを選んで
購入した バンビの革ベルト\2100と
連結バックル\2500(メーカー忘れました)
です。
書込番号:16946717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みやびさん
大変ありがとうございます。やっぱり弓環が合わないんですね。
スーパーオイスターのSSも弓環が微妙と書いてありました。Dバックルですね。やはりこれですね。本体と茶色革の色彩はびったしのセンスですから。
これは二つ折りですが、私は三つ折りにしようかと思っています。
二つ折りの良い点って何ですか?
時間があれば、ご教示ください。
書込番号:16946846
1点

ロレックスのベルトについてだけ…。日本ロレックスは部品の販売してないです。よって正攻法では購入出来ませんのでオークション等で見付けるしかないですがもちろん真贋難しいですし価格も時計本体を軽く超えるでしょうから現実的じゃないですね。
書込番号:16946858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

三つ折りは使用したことないので
違いは判らないのですが
先の画像の私の手元の二つ折りって
仕様上ベルトの尻尾(剣先)が6時側に
出るんですよね。
普通は12時側に出るんだと
思いますが。
剣先が6時側に出ると シャツの前立てとか
あちこちに引っかかったりするので
ちょっと装着しづらいのですが
剣先が12時側に出るように
逆付けして使用してます。
書込番号:16946919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メタルブレスにされる場合、弓かん部分は大切なように感じます
バネ棒からバンド端までの距離が合わないといけないですよね(写真の部分)
短ければ取り付け時に本体との間に隙間ができてしまうでしょう
逆に長ければ取付不可能です
さらに本体の径に合っていなければ変な隙間が出来てしまいそうです
書込番号:16947026
4点

みやびさん
写真ありがとうございます。イメージがつかめます。
ぐぅたろうさん
やはり純正じゃないと無理っぽいんですねぇ。
書込番号:16947067
1点

参考、
スーパーオイスターSSを装着した画像(上の方)※誰かやってみて、結果を教えてください。
http://forums.watchuseek.com/f21/seiko-alpinist-sarb017-super-oyster-bracelet-pic-heavy-504546.html
カウのNATAストラップもいけてる。これはワイルドだが、エレガントではない。最終手段。
http://forum.tz-uk.com/showthread.php?257893-Calling-Alpinists-show-us-your-Seiko-s
※間違えて違うスレに投稿してました。
書込番号:16947268
0点



返信ありがとうございます。
SEIKO対応の金属ベルトをご紹介しておきますね。
http://item.rakuten.co.jp/taikonaut/c/0000000221/
書込番号:16951469
4点

Greenさん
ありがとうございます。要は、尾錠と本体との間に隙間ができるがそれを「許せるかどうか」ですね。私の今の気持ちとしてはDバックル(3つ折れ・・ちょっと面倒そうですが初めて使うことになりますw)を購入しようと思っております。でも飽きたらステンレスブレスですね。一番楽で気取ってないですから。
ところで、文字盤のズレが結構あるようです。セイコーは商品管理もっと力入れて欲しいです。ちょっとどうかなと思いますね。http://forums.watchuseek.com/f21/green-alpinist-hour-index-misalignment-282603.html
書込番号:16951571
2点

松重商店というところにバンドについて問い合わせましたが、「サービス悪悪」ですね。Eメールで問い合わせる顧客を警戒している感じがみえみえです。昔の日本はサービス良かったのになぁ・・・量販店で買います。代えのクロコ(緑、黒など考慮中)バンドについては多分、バンコクのチャトチャックで購入したいと思います。
書込番号:16960896
3点

SARB017のDバックル(三つ折)を購入しました。松重は「分からない不明」と回答するのみで不親切でした。
しかし、BAMBIのEメール担当者は親切に教えてくれました。SARB017の尾錠は私は20mmだと思っていましたが、18mmだそうです。BAMBI担当者に推奨されたのはコレ(当然白発注)。http://www.bambi.jp/products/tool/345 取り付けは簡単でできるとのこと。推奨に従って、ネットで発注したところです。専用のバネはずし(?)も購入しようかなと思っています
書込番号:16978358
3点

色々と情報をありがとうございました。はじめてのDバックルをネット発注しました。あとは取り付けだけですが、写真とWEBからの情報でなんとかなるでしょう。ありがとうございました。
書込番号:16978373
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





