エクスプローラー 114270 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 5日
このページのスレッド一覧(全50スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 13 | 2010年10月4日 22:02 | |
| 6 | 3 | 2010年9月30日 09:39 | |
| 19 | 14 | 2010年9月10日 13:04 | |
| 23 | 10 | 2010年8月29日 11:53 | |
| 1 | 3 | 2010年8月23日 22:10 | |
| 1 | 3 | 2010年7月21日 19:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 114270 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック]
ヒロキッチャンさん、こんにちは。
この雑誌も半年ほど前の記事ですよね。
結構以前から話題になっていると思うのですが、明確な答えは出ていないような気がします。
が、実際どうなんでしょうね?
個人のブログなのでリンクは貼りませんが、「見た」という意見もあるようです。
『みんカラ 114270 ブラックアウト』でググってみてください。
ご覧になっているかもしれませんが、コチラのスレも参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/51609010075/SortID=6635646/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83u%83%89%83b%83N%83A%83E%83g
ボク自身、14270のブラックアウトの存在を知らず、普通の値段で売ってたのを買い逃した経験があります・・・(泣)
書込番号:12009907
0点
そんなコトいわれてもね〜存在を知らないのに買い逃したって、いい加減な話じゃない?
知らないのにねェ〜逃したっていわれてもねェ〜
知らなかったから買わないなら、知ってたら転売したかっただけだしねェ〜
う〜ン、どうかなぁ?
書込番号:12009970
0点
B−Hさん
只今、この雑誌を記載されたロレックス専門店に連絡して話しを聞きました。
実際に114270のブラックアウトは存在するそうです。
またエラー品(ペイントを入れ忘れもあるのではないか)と言う回答を頂きました。
メーカーにも確認して最初は否定的な回答でしたが2本目の情報もあり
再度メーカーに確認した所、存在する事が判明したそうです。
となるとプレミア化は避けられそうもないですね。
極めて希少性があるのではないでしょうか。
書込番号:12010031
0点
前からある話やからのぉ〜909いうとこがガンガン煽っとったで。
ガンガン煽ったと思ったら、ホンマ次から次へとブラックアウトが出てきよる…
高値で販売しやがってさぁ…こんなん買う奴居るか!思ってたら嬉しそうな顔して
40ぐらいのオジサンが買ってくのよ。80万くらいやったかな、今どうしてるやろな?
おじさん。
書込番号:12010051
0点
大体ヨ、エラー品って言いながら高値で売りつけるのはドウヨ?
と思うわけよ、ホンマ。エラー品って不具合品の事だろ?
どういう根性しとんのか疑うわけよ?不具合品売らないんじゃ
ないんですか?909さんョ?
書込番号:12010067
0点
オーケーオーケー、エラー品はエラー品であって不具合とは違うって言いたいんだろ?
エエ909さんよぉ?ええよ、じゃあエラー品で。
書込番号:12010077
0点
だからよ、エラー品を煽ってどうしようってんだよ?って聞いてるんだよボカァ。
煽ってない?確かに記事を書いただけかもしれねえけど、現実に上のヒト煽られて
るじゃねえか?エエ?知りません?知らんで済むか!現実に煽られてんだよ!
高値で売りたいんです?!…それじゃ仕方ねえな…頑張りなよ!
書込番号:12010099
0点
>只今、この雑誌を記載されたロレックス専門店に連絡して話しを聞きました。
>実際に114270のブラックアウトは存在するそうです。
少しひねくれた捉え方をすれば、そのロレックス専門店が「えぇ、実はウチが作ったんですよ」
とは、当然いわないでしょうね。
例えば切手収集の世界にもエラー品を珍重する価値観はありますが、このような場合は
どうなるんでしょうかね?エラー品?マッチポンプ品?単なる仕様?
以前でしたらこういった商品を大枚はたいて購入される方も珍しくなかったのでしょうが、
今は色んな意味で沈静化してる感じですね。
書込番号:12010191
0点
ヒロキッチャンさん、ご確認ありがとうございます。
個人的に思うのは、
14270のブラックアウトは生産初期の極僅かな期間に実際に作っていて、改良されて白色塗料が入ったんですよね。
1016から14270にフルモデルチェンジした直後の時期の需要はよく判りませんが、今ほどは売れてないでしょうね。
となると、114270になったころには需要もかなりありましたし、
もしブラックアウトの一時的な生産があったとすれば数も出回っているはずです。
そうかんがえると、(仮に)実際に存在するなら、やはり「エラー品」ですかねぇ。
14270のように「一時的な生産が実際にあった」とは考え難いと思います。
「エラー品」も、それはそれで面白いと思います。
書込番号:12010322
0点
子供店員さん
>以前でしたらこういった商品を大枚はたいて購入される方も珍しくなかったのでしょうが、
今は色んな意味で沈静化してる感じですね。
最近は14270のブラックアウトもショップで結構見かけます。
沈静化している感じですね。
書込番号:12010595
1点
B−Hさん
>もしブラックアウトの一時的な生産があったとすれば数も出回っているはずです。
自分も14270みたいに初期生産分だけではないと思います。
もし実際に存在すれば単なるエラー品だと思います。
>「エラー品」も、それはそれで面白いと思います。
エラー品も数が少なければプレミア化してしまうんでしょうね。
書込番号:12010625
1点
腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 114270 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック]
箱で5,000円
保証書で1万
アンティークだと10万〜20万の差が出るよ。
現行品はそんなに影響なし。
書込番号:11982641
2点
そうなんですか、、114270のF番なんで変わりはあまりなさそうですね。
書込番号:11983812
1点
箱や保証書なんて棄てちまえから、ホンナン何十年も保管して
数万って(笑)ゴミやわ。
書込番号:11990059
2点
腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 114270 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック]
とくにあまり変わらないと思うよ
新型は価格設定が高くないから、50万円くらいで今と同じように売れると思うよ
並行店の値動きが楽しみだね
年末にかけて円高でもあるし、どのくらい下がるかな
39みりはちょうどいいよ
50万円を切ればいいね
旧型は長期的に見ても上がっても数万円くらいだよ
今の新型さぶを見てもわかるように動きはそんなにかわらないよ
ぼくの予想では新型はまずプレミアはつかないよ
だから旧型もほとんど影響を受けないと思うよ
新型がプレミアがつけば、旧型も上がると思うけど、デイトナをみてもわかるようにまずないよ
書込番号:11864645
2点
金ちゃん大活躍だね!
僕も同じ意見だよ。
ただし、並行店も売りさばく為に、最終品番だのG品番だのプレ値をアジテーションするよ。
雑誌もグルだから気を付けないとね。
グルと言っても最終解脱者の事では無いからそれも気を付けてね。
あと39みりって安心してると、来年あたり40みりに変更されているかもね。
ロレS.Aは気紛れだよ。
気を付けようね。
書込番号:11864773
1点
新型と旧型ではサイズが違うので新型主流になっても小ぶりな旧型を求める人は
たくさんいそうですね。
サイズの大きな新型が腕に馴染まないようなら、より旧型を求める人が増えそう。
なんだかんだで新型は高いし、リーズナブルな旧型のほうが需要は高いと思われます。
そう考えると新型はじわじわ値が下がって、それと反対に旧型は上がっていくのかなと。
まあ、上がったとしても45万ぐらいかなと予想してます。
G番かランダムのシリアルは並行店がぶっ飛んだ値段つけそうですが(笑)
書込番号:11872618
2点
>腐るほどタマ数もあるのでほとんど変化無しなのでしょうか?
ボクもそう感じています。 実際、現在もかなり下がっていますからね。
『キムタク効果』以前の値段に近づいている感があります。
たぶん『モデルチェンジで価格高騰か?』的な煽りが出てきそうですが、無理でしょうね。
そもそものプレ値に対する需要が無いと思いますよ。
書込番号:11877992
2点
909で9月特価
43.8万です。
ぼったくってもいいですか?
書込番号:11878273
1点
エクワン43.8万なんてタイプミスじゃないのか?!
並行最安値を目指してた909は何処行ったンダ!!!!!!!!!!!
書込番号:11878328
1点
多分
並行最安値じゃなくて並行最高値のタイプミスだよ店長!
書込番号:11878343
1点
今の価格.comのランキングで見ると
ずば抜けてるな。
さすが909
相場を無視して暴走モード突入したな。
だから9月際という事か!
9月は909にとって何でも有りなんだよ!!
書込番号:11878356
1点
そもそも何で今こんなに底値みたいになってるのでしょうか?
高年式のUSEDでも20万そこそこ、、ですし
書込番号:11885694
1点
〜中略〜
今この状況下でもエクワンは上昇しないと?
世界中のエクワンが日本に集まったと言われてるほど
日本はエクワン大国なんだ。日本じゃ正規店で予約しても
手に入らない人気なんだろ?日本の皆は見る目あるよね!
入ってきたエクワンを流出させないしね(笑)
海外じゃDJ以下の相場だからね、日本の
高いエクワンは流出しないんだ。オーケーオーケー!別に
ボカぁエクワンを貶めてるんじゃないよ、それがマーケット
の実情さ。使い易いサイズに見易い時分針…雑誌なんかでは、
そう!ジャストサイズ?ってアヲルんだろ?その通りだとボクも思うよ(笑)
何の話だったかな…
そう20万そこそこか、909では20万そこそこで売らないよ。
909のはスペシャルエクワンだからね(笑)
↑ロレック通のG様からメールが届きました、
爺様いつもありがとう御座います。
書込番号:11887812
1点
しかしジャパニーズマーケットではエクワン、買いに走る人
も結構居るようですが…
シーシー(笑)走ってるのかい?ハッハハッハ〜ぁ。
日本人は勤勉だからね、W杯でも選手がピッチ走り回って
たよ…まあでも皮肉屋のフレンチなんかは『日本限定モデル』
っていうほど海外じゃ見ないね(笑)え?以前イタリアで流行って
るって記事を見た?イタリ〜が怒るよ(怒)そんな事実はないよホント。
でも日本限定モデルっていわれるぐらいなんだから今度は日本が逆輸出
したらいいんじゃないかな?(笑)(笑)(笑)
あれ?きみの時計…それエクワンじゃない?
どう?君のエクワンなら特別に1500$で買うよ。ノーノーそれ以上は
出せないね…ビジネス抜きでも1500$までだよ。
書込番号:11887902
1点
腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 114270 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック]
こんばんは。最近14270のS番を購入しようか迷っています。
なかなかシングルバックルモデルを見なくなりましたが、レアな存在になっているのでしょうか?
また、新型EX1はいつ発売予定でしょうか?そうなると14270,114270は値上がりしてしまいますか?
1点
旧型はすぐには上がらないよ
上がるとしたら、徐々にだろうなあ
新型が60万円くらいだからね
旧型より10万円たかいから、
旧型の中古に合わせて少しあがってくるだろうな
新型サブはあまり売れないだろうけど、新型エクスプローラは売れるよ
価格も手頃だし、39ミリは大きすぎず、小さすぎず丁度いい大きさだしね
年内並行で50万円くらいになればいいね
書込番号:11818169
2点
そうなんですか。。ありがとうございます!
今迷っているのですが、14270のシングルバックル(S番あたり)か114270のルーレット前のモデル(K番あたり)でどっちを買おうかと思っています。
機能性で言うと114270ですよね。でも、14270のトリチウム&シングルバックルのちょっぴり漂うアンティーク感も魅力です。
みなさんどちらがおすすめでしょうか?
書込番号:11825440
2点
114270だね
新型は数字がブラックアウトだけど
しばらくすると、ふちありになると、ブラックアウトの価値がでてくるよ
これはあくまでも予想だけど
旧型と同じようになるかも
旧型がすき出ないかぎり新型を買うかな
書込番号:11825937
3点
14270も114270も買い取り値は下がっている感があります。 プレ値は期待薄だと思います。
中古購入なら値段次第ですかね。 ちなみにそれぞれおいくらでしょう?
14270のラグ部のコマは無垢じゃないので、変形し易いですね。 ケースとブレスの間に隙間ができ易いです。
>ちょっぴり漂うアンティーク感
なんとなく判ります。 「昔からはめてますよ」的な雰囲気を醸し出しますね。
そういう意味ではありかもしれませんが、ボクは14270から114270に買い換えた口なので。
書込番号:11826124
1点
あっごめん
ぼくのかきこは勘違いしているのでスルーしてくださいね
書込番号:11826716
2点
ありがとうございます。参考になります!B-Hさん、価格は共に27万円です。
K番でもS番でも価格が変わらないのでロレックスは不思議です。
フラッシュフィット一体式でないと、ブレスが外れやすいなどはありますか?
書込番号:11827466
1点
ないな、ブレスとケースが外れるのはバネ棒の強度に依るから。
キツメに嵌めてブレスにテンションかけるような使い方が一番バネ棒が外れやすい。緩く嵌めてもテンションかけたら外れるけどな。ぢゃ、アバヨ!
書込番号:11828072
4点
ケースやブレスが粉々になっても外れるな。
じゃ、アバヨ!
書込番号:11828086
2点
>価格は共に27万円です。
う〜む・・・。 ちょっと高い気がしますが、保証がしっかりしているのでしょうか。
個人的には、114270は24↓、14270は21前後が相場の気がします。
>フラッシュフィット一体式でないと、ブレスが外れやすいなどはありますか?
外れることはないと思いますが、旧デザインのフラッシュフィットは、一体型に比べ、バネ棒にかかる負担は大きい気がします。
書込番号:11830020
3点
21万円はお店では見かけたことはありませんね。オークションでならわかりませんが、、、
ところで、14270はプレミアのブラッアウト以外での一番古い品番って何になるのでしょうか?
C番? X番? N番? どうなのでしょう?
書込番号:11830610
2点
腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 114270 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック]
計36mm→39mmになるので、気をつけてください。
重量も重くなりそうですし。
書込番号:11801039
0点
こちらは結構売れると思うよ
値段が59万円台くらいらしいから
どうせ、しばらくすると50万円割るよ
早いよ
新型サブは早くも1割引きを超えているしね
値段設定が高いから売れていないんだよ
書込番号:11803375
0点
腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 114270 [369アラビア オイスターブレスレット ブラック]
先日、初めて通信販売でROLEXのエクスプローラ1を買いました。
ブレスの調整はしたのですが、もう少し短くつめたいのですが、現状6時側5コマで12時側 7コマなのですが、どちらを1コマつめた方がよろしいでしょうか?
また、精密ドライバーは何ミリを使用したほうがよろしいでしょうか?
未熟者ですが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
0点
ご購入おめでとうございます。
6時側が5コマということですが、6時側はもう手作業ではそれ以上外せないのではないでしょうか?
違ったかな? 今、手元に現物がないので、勘違いだったらごめんなさい。
外すなら12時側でいいと思います。 微調整はバックル部のアジャスターでしましょう。
ドライバーは当ててみて、丁度良いサイズのものを使用してください。
オーバーサイズでは入りませんし、小さいとネジ山を舐めてしまいます。
但し、サイズが合っていても、舐めてしまうことも間々あります。
ティッシュペーパー等を当てて行なう方もお見えのようです。 ボク自身はあまり気にせず調整してしまいますが。
ご注意ください。
書込番号:11616559
0点
私も悩んでいて
気持ち小さいので
気をつけながら
緩めていましたが
シードゥエラー パーツケースセット
に入っているROLEX純正
バネ棒外しの反対側のマイナスドライバーが
ぴったりです
オークションとかで比較的安値で取引されているので
購入されるのも手だと思います
書込番号:11616804
1点
ホームセンターなどでのドライバーではネジをバカにしてしまいます。
けど、それしかないですよね。
ネットで探せば2000円〜でロレックス対応の品がありますので、参考にしてください。
はずすなら6時側です。
これは絶対ですよ。
そうでないと腕の裏側に時計が回転します。
運転してる最中に回ったりでイライラすると思うので6時側、オススメします。
書込番号:11659334
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





