エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック] のクチコミ掲示板

2000年 9月18日 登録

エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥948,000 (24製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ムーブメント(駆動方式):自動巻き 日付表示:デイト(日) 防水機能:10気圧(100m) エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]の価格比較
  • エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]の中古価格比較
  • エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のスペック・仕様
  • エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のレビュー
  • エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のクチコミ
  • エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]の画像・動画
  • エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のピックアップリスト
  • エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のオークション

エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

  • エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]の価格比較
  • エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]の中古価格比較
  • エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のスペック・仕様
  • エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のレビュー
  • エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のクチコミ
  • エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]の画像・動画
  • エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のピックアップリスト
  • エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 腕時計・アクセサリー > 腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]

エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック] のクチコミ掲示板

(3402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全351スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]」のクチコミ掲示板に
エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]を新規書き込みエクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

とうとうEXUを購入いたしました。

2006/07/31 00:22(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]

クチコミ投稿数:2件

こちらの口コミでいろいろ勉強させていただき、1ヶ月悩んだ末、とうとうEXUのオーナーになりました。スポーティでありながらスーツにも合うということでEXUに決めました。購入店はジャックロードさんです。ギャランティカードには888D657021とありました。これの意味はどういうことなのでしょうか?それと購入の際、サイズを合わせてもらいましたが、実際に装着してみるとやや大きくもう少し小さくしたいのですが近所の時計店でもこまつめをやってもらうのは可能なものでしょうか?当方、ロレックスのまったくの初心者でそこらへんがよくわかりません。ついでにEXUの正しいねじの巻き方も教えていただけたら幸いです。ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:5304218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:501件

2006/07/31 11:42(1年以上前)

フライングマンさんEX-2購入おめでとうございます。

>ギャランティカードには888D657021とありました。
これの意味はどういうことなのでしょうか?

888は出荷国の番号でD657021は時計本体のナンバ-になります。
888は韓国、アルファベットDは2005年以降に製造されたという意味です。
2005年以降に製造されて韓国に出荷されたEX-2という事になります。
詳しくはこちらをどうぞ↓
http://www.watchfan.com/watch_site/indexb.html
またブレス調整は↑にも書いてありますが、バネ棒をずらす方法とコマを取る方法があります。
手首と本体の隙間に右手人差し指1本入る位がちょうど良い長さですが、これは好みがあるので
気になるなら調整されては如何でしょうか?精密マイナスドライバ-があればご自分でも出来るかと思いますが、
最初ですの購入したお店がよろしかと思います。
もし購入店に行けないのなら百貨店等でも1,000円〜位で調整可能です。

EX-2は自動巻きですので基本的に毎日ネジを巻き上げる必要はありませんが、
止まっているものを使用再開する場合のみリュ-ズのロックを開放した状態で40回程巻き上げればよいと思います。
↑使用方法は取り扱い説明書にも書いてありますよ。お大事にして下さい。

書込番号:5305035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/31 23:24(1年以上前)

ボブサンダー様、当方の稚拙な質問に早速の
御返事ありがとうございました。
出荷国と製造年とのこと、大変勉強になりました。
調整のほうはアドバイスのとおり百貨店で頼もうかと思います。
大変参考になるご意見誠にありがとうございました。

書込番号:5307051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件

2006/08/01 23:39(1年以上前)

888は韓国では無く香港ですね。思い切り間違えてしましました。
誤解を招く書き込み申し訳ございません。国番号には諸説があるようですのであくまでも目安程度にしておいていただければと・・・。

書込番号:5309964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2006/08/02 23:43(1年以上前)

8は香港では最も縁起のいい数字だそうで、8の揃った車のナンバープレートだけで数千万円で取引されるようです。

書込番号:5312869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信23

お気に入りに追加

標準

日差についてお聞きしたいのですが?

2006/07/27 22:03(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]

クチコミ投稿数:271件 エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のオーナーエクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]の満足度5

いつも皆さんにはお世話になっております。さて、当方の愛機EXUですが、元気が良すぎるせいでしょうか1日24時間になんと15秒も進んでしまうのです・・・購入店に問い合わせした処、気になる様であれば調整してくれるとの事ですが、2週間の入院生活になるみたいで・・・2週間別れるのも辛いのですが、調整に出した方がいいのですかね?アドバイスしていただけたら幸いです。

書込番号:5294561

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1954件Goodアンサー獲得:1件 エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のオーナーエクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]の満足度4 Dear ROLEX W 

2006/07/27 22:20(1年以上前)

私は16622の+10秒が我慢出来ず調整に出しました。
保障期間でしたので無償ですし、調整後は+1で非常に満足です。
気になるなら我慢の必要は無いと思いますよ。

書込番号:5294619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/27 22:56(1年以上前)

私の母親のDJも一日に15秒以上進みます。
OHをかけてまだ8ヶ月ぐらいなので、今度持ち込むつもりです。

書込番号:5294775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件

2006/07/27 23:15(1年以上前)

日差 +15秒は少し大きいですね。4日で1分進む事になりますよね。
私なら間違い無く調整に出すと思います。1分進む、遅れるが気になら無くなるのは
多分仕事をリタイヤした時でしょうね(笑)地下鉄、電車、汽車、待ち合わせ、分単位で行動する時もまだまだありますから。

書込番号:5294855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件

2006/07/28 02:08(1年以上前)

日差+15なら充分許容範囲ではないですか。
仮に今タイミング調整しても、使用している間にまた動く可能性があります。
機械式時計は、もっと大らかに構えたほうが精神衛生的にも良いですよ。

書込番号:5295469

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:52件

2006/07/28 02:19(1年以上前)

一度、置き位置を変えられてみてはいかがでしょうか。
1年前に購入したものは、ややマイナスになりがちでした。
夜中、文字盤を下むきにしておくと日差がなくなってきました。
上向きにおくと、やや進みがちに。
半年後からは安定して月にマイナス20秒程度になりました。

1ヶ月前から一日おきに使用するようになると、やや進みがちです。
とはいうものの4月上旬に時刻を合わせてから、現在+10秒の精度です。

また、1ヶ半月前に購入したロレジも置き位置を日毎にためして、ようやく安定し始めたかな?という感じです。

ちなみに文字盤を上・横・右下・左下とためし、夜・朝毎にに時刻・日差確認していました。
その時計の姿を見た嫁に「大事にしていない」と言われましたが…

3日間ほどいろいろ試されてからの調整でもよいのではないでしょうか。
毎朝、日差確認をするのが微妙に楽しみでしたよ。

書込番号:5295480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2006/07/28 14:14(1年以上前)

クロノメーター規格云々もありますが、日差15秒なら機械式時計としては全く問題ない精度であると思います。
ロレ欲しい欲しい病さんのように、自分で姿勢差を確認するのも確かに面白く楽しいですね。
他の方は存じませんが、私は機械式時計に対して要求するのは精度ではありません。
精度を要求するのなら、安価なクオーツや音波時計で充分です。

ネジを巻いてやったり、ずれた時間を修正してやる作業。
私にとっては機械式時計と過ごす楽しい時間のひとときですね。

書込番号:5296434

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/28 20:43(1年以上前)

ロレックスはよく実用時計として語られますが、「実用」という意味は、耐久性、防水性、視認性、そして精度が高いということだと思います。

精度の高い時計の目安の一つは、スイス時計製造協会の定めるクロノメーター規格(15日間の姿勢差、温度変化の中で日差−1秒〜+10秒)に合致していることですよね。

ロレックスが新しい時計を作り続けている意味は、より実用性の高い時計を作りたいということにあるような気がします。(勿論企業ですからお金が儲からないといけませんが)

今のクロノメーター規格は1951年に作られたものですが、将来更に精度の高い機械式時計が当たり前になると、この規格も変更されることでしょう。

「精度を気にする人は機械式時計をする資格はない」と言われるのを時々耳にしますが、「規格以上に」を付け加えないとメーカー自身の意図するところとはかけ離れた論調になるのではないでしょうか。

書込番号:5297279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のオーナーエクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]の満足度5

2006/07/28 21:01(1年以上前)

皆さん早速色々なご意見ありがとうございます。とりあえず少し様子を見ながら、ロレ欲しい欲しい病さんの方法を試してみたいと思います。それで改善が見られない様なら調整に出そうと思ってます。確かに機械式でクオーツ並みの精度を求めるのは酷なのかもしれませんが、時計である限りある程度正確さがないと困りますからね・・・毎回毎回たくさんのレス恐縮OR 感謝感謝です。あざ〜す!
これからも皆さんにお世話になると思いますが、たくさんのご意見よろしくおねがいいたします!!!ちなみに今朝確認した処、20秒進んでました・・・やっぱ調整かも?

書込番号:5297342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2006/07/28 23:47(1年以上前)

ロレックスのクロノメーター。
以前は歩度証明書が必ず付属され、やがて申請すれば付属され、今は申請しても付属されなくなりました。

ロレックスのセールスポイントに「クロノメーター」という名の精度が存在するならば、歩度証明書を付属するのがユーザーに対する責任であり、自社製品に対する誇りであると思います。

現在のロレックスのクロノメーターが、全てCOSCの検定をパスしているかは、私自身は大いに疑問です。

書込番号:5298003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2006/07/29 00:18(1年以上前)

なごむ君さん所有のEXUは、最近のレスを読ませて頂くと購入して1週間ぐらいですよね。
かめ吉さんは商品の回転も早く、鮮度に問題のある時計はない筈ですから、このEXUも工場出荷からそんなに時間は経っていないでしょう。
それなのに「15日間の姿勢差、温度変化の中で日差−1秒〜+10秒」という検査を受けて合格しているはずの時計が、今は15秒から20秒進んでいるのが現実です。

COSCの検定がどのような形で行われているのか私は知りませんが、実際の検査は時計として形を成した状態ではなくムーブメントのみの検査かもしれません。
ユニークダイアルさんが仰るように、私も全てのロレックスクロノメーターが検査をパスしているかは疑問に思っています。
仮にパスしていても、腕につけて行動した時の正確さ「携帯精度」の規格が存在すべきだと思います。
そうでなければクロノメーター規格は有名無実なものでしかないでしょう。


書込番号:5298120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:501件

2006/07/29 00:43(1年以上前)

腕時計の楽しみ方も、付き合い方も精度に対する許容範囲も人それぞれ違いますから、使用方法で気になるのなら調整に出せばいいですよね。今のクロノメ−タ−精度は昔程の意味は持ってはいあにでしょうね。

書込番号:5298196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/29 12:07(1年以上前)

50年以上も前に作られた規格です。現在目安の一つにすらならないという論旨も良くわかります。

最近では隣国の機械式時計でもクロノメーター規格の性能をもつものが氾濫している時代ですから、規格を取る事に意味が無くなっているんでしょう。(協会が存在する以上は認定基準が必要ですが)

協会が決める基準とご自身が使われた時の基準をどう捕らえるかは個人の考え方です。「愛機に慣れる」&「愛機を理解する」と不思議とご本人自身が順応します。

ただし、これは私見ですが、機械式時計のビギナーの方を啓蒙する意味合いで、時々目にする「気になるならクォーツや電波時計を…」という論調は言い過ぎだと思っています。

書込番号:5299177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件

2006/07/29 15:00(1年以上前)

私はホログラムさんとは全く逆の解釈で「機械式時計のビギナーの方を啓蒙する意味合いで」言いたいです。

機械式時計に過度の精度を求めるのはナンセンスで、時計が50万円であろうが100万円であろうがそれは同じことです。
あえて付け加えるなら、機械式時計を維持していくにはそれなりの手間と出費が必要であると。

これは機械式時計の世界の門戸を叩く段階で知っておくべき事項だと思いますね。
それは後々の失望や誤解を防ぐ意味合いでのことです。

書込番号:5299602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/29 16:20(1年以上前)

ビギナーの方に教えてあげるにしても教え方があると言いたいだけなんです…そういう私もロレオーナーになってからは10余年たつものの、興味を持ったのは数年前ですからビギナーと何ら変わりません。
自分の甲斐性で道楽でやっている以上、人から持つ資格がないなどの批判めいたことを言われるのは私ならいやですけどね。

書込番号:5299805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件

2006/07/29 16:57(1年以上前)

私は「持つ資格がない」などと言った覚えもありません。
DAYTONA-6265さんも私とほぼ同意見ですが、そこまで仰っていません。
「精度を求めるのなら、クオーツや電波時計で充分で、そちらの方が優秀です」ということです。
50万円も100万円もするのだから.....ということでクオーツのような精度を求めると後々に失望や後悔を生むことになります。

話を最初に戻すと、日差15秒程度なら機械式時計としては充分な精度です。

書込番号:5299876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/29 18:42(1年以上前)

私もお二方がそう言っているとは書いていません。時々批判めいて「資格がない」とか「クォーツや電波を買いなさい」と書かれているのを目にすると言っているのです。「機械式時計はクォーツや電波時計と違って15秒の日差なら私は十分許容範囲と考えます」ここまでで言えば十分相手に伝わりますね。

なごむ君さんもクォーツのような精度を求めているわけでは有りませんし、日差15秒が不都合と考えるなら調整をしてもらって、自分の許容範囲内に収まればそれで納得できるでしょう。調整する側がそれは無理ですと言われれば仕方ないでしょうが、少なくとも+10秒以内には調整してくれるはずです。日ロレでも快く受け付けてくれますよ(内心はわかりませんが)一度調整して、また日差が大きくなれば、その時考えればいいのです。それこそ難しく考える必要はありません。機械ですから。

書込番号:5300096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件 エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のオーナーエクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]の満足度5

2006/07/29 21:26(1年以上前)

色々なご意見等拝見させていただき感じた事は、機械式でも現に正確に時を刻んでる物もあると言う事!機械式は正確じゃないのが当たり前で、正確さを求めるなら機械式なんぞ持つなって言い方ですよね?ホログラムさんが感じてるのと同様に当方も批判に思えました。機械式だろうがクオーツだろうが時計として販売してる物なのである程度はシビアに考える事にしました。それに当方がどんな物を所持しようが批判される筋合いも無いです。遅れたり進んだりするのが当たり前って言ってる方々はさぞのんびりしてるんでしょうね〜それとも時間と関係の無い所にでも住んでいらっしゃるのかな?そんな人達程、時計を持つ意味が無いのではないんでしょうか?

書込番号:5300542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件

2006/07/29 23:08(1年以上前)

私の機械式時計の許容範囲はホログラムさんとは隔たりがあるというだけのことです。
私も現行品は1本だけですがロレックスは8本、他にもパテックフィリップやインター、オメガなどのヴィンテージを所有しており、決して機械式時計を否定しているわけではありません。
幸いにも私の所有している時計は50〜60年前の物でも日差は20秒前後に収まっています。
決してなごむ君さんに「正確さを求めるなら機械式なんぞ持つな」と言っている訳ではありません。
「15秒程度の進みは気にされなくても良いのではないですか」と言いたいだけです。
なごむ君さんが15秒の日差を容認できないと仰るなら、納得がいくまで日本ロレックスに調整依頼されればどうですか。

書込番号:5300911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件

2006/07/30 00:09(1年以上前)

スレ主さん以外のところで以外な盛り上がりを見せていますが、私のカキコミがその原因を作ってしまった可能性がありますので、余計なお世話を承知であえてレスさせて頂きます。私は皆さんの価値観や、見解を否定している訳ではございませんし、現在のクロノメ−タ−規格についても否定している訳でもございません。ホログラムさんとユニークダイアルさんが笑顔でレスしあってる事に少し引きますが、所詮、趣味、道楽の世界の価値観に正しいも、間違いも一切ありません。精度として日常生活に支障があるのなら、(色々な理由で精度が我慢出来ないのなら)メ−カ−に調整依頼をすればいいだけの事です。気にならないなら別に調整に出す必要も無いですが、その価値観を人に押し付ける事は出来無いのです。ただなごむ君さんは一般論として皆さんならどうしますか?というアドバイスをもらいたかっただけだと私は思います。

書込番号:5301144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/07/30 00:25(1年以上前)

一連のレス、読ませて頂きました。
なごむ君さんは皆さんのアドバイスをお聞きになって、15秒の日差についてはどうお考えでしょうかね。
「高い金額を払ったのにこんなに進む」
私も最初はそうでしたね。
1年間の保障期間内に2回も百貨店にタイミング調整の依頼をしました。
店員の方に機械式時計とはの説明を受けましたが、納得できない部分もありました。
しかしキャリアを積み、本数が増えてくる(病気が悪化...)とあまり精度に拘らなくなりましたね。
もちろん状態が良く、きっちり整備されてきた時計は50年以上前のモノであってもかなりの精度で稼動します。
しかしユニークダイアルさんが「大らかに構えたほうが精神衛生的にも良いですよ」と仰っていましたが、まさに同感ですね。

まあ、あれこれ言っても許容範囲は個人それぞれです。
なごむ君さんが納得できないと仰るなら、とことん調整に出されればよいのです。
しかし最後に一つ、裏蓋を開ける回数は出来るだけ少ないほうが良いですよ。

おっさんの駄文、失礼しました。

書込番号:5301194

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]

クチコミ投稿数:271件 エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のオーナーエクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]の満足度5

はじめまして・・・ロレの買い替えを検討してるのですが、値段が安くて感じの良いお店知っていらしたら教えていただけませんか?
基本的には、高い買い物なので自分の目で確かめたいので関東圏のお店が希望です。EXUかGMTで迷ってるところなので、色々と相談に乗っていただける様な店員さんがいるお店がいいのですが・・・・
中野のかめ吉さんかジャックロードさんなど候補にしてるのですが知ってる方いらしたらアドバイスお願いします。

書込番号:5278114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2006/07/22 18:46(1年以上前)

かめ吉で決まり!

書込番号:5278250

ナイスクチコミ!0


golfwagonさん
クチコミ投稿数:7件

2006/07/22 19:26(1年以上前)

私もかめ吉に1票

書込番号:5278326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/22 20:42(1年以上前)

私16520と6623はジャックさんでお世話になりましたが、対応も品物も良かったですよ。でもかめ吉が一番人気だと思います。

書込番号:5278523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2006/07/22 21:55(1年以上前)

買ったことはありませんが、デュエルさんに1票。

書込番号:5278788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件 エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]のオーナーエクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]の満足度5

2006/07/22 23:43(1年以上前)

カンパニョロレさん、golfwagonさん、ホログラムさん、ROLEチカさん早速のアドバイスありがとうございます!ROLEチカさんご推薦の
デュエルさんと言うお店は知りませんでした。早速、連絡してみたいと思っております。かめ吉さんは人気店なんですね?知りませんでした・・・確かに電話での対応は親切丁寧で好感度抜群だな〜って感じてましたけどね!皆さんのアドバイスありがたく参考にさせていただきます!今後とも なごむ君 をよろしくおねがいしま〜す。

書込番号:5279203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

タフさ?についての質問です。

2006/07/19 12:50(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]

クチコミ投稿数:19件

はじめまして。
エクスプローラー2(黒文字)についての質問です。

陸海空として、エクスプローラーやサブマリーナ、GMTマスターの役割?があると思うのですが、
エクスプローラーはその2者と比較して、「さらに」頑丈な作りと考えていいのでしょうか?
それともGMTマスターと防水、頑丈さはまったく同じで単純にGMT機能のみことなるといったところなのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:5268253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:10件

2006/07/19 16:34(1年以上前)

GMTマスターと比べて
ベゼルが固定式だから壊れにくいだけじゃないかと…
中身も変更点あるなら詳しい方、訂正お願いしますm(__)m

書込番号:5268618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2006/07/19 17:09(1年以上前)

特定のモデルだけ丈夫にできているということはないです。

自動巻ローターに施されたスリット(切れ込み)である程度は衝撃を吸収するように設計されているらしいですが、ムーブ自体はケースとビス止めで固定ですので、やはり直接衝撃を与えたり高い所から落としたりするのは厳禁ですね。

書込番号:5268683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2006/07/19 17:45(1年以上前)

ぱせおみさん、ガンバニョロレさん、ありがとうございます。

やはり基本的な部分は一緒で、ベゼル等の違いなのでしょうかね・・・

一番頑丈なモデルを購入したいなと思っていて、EX2を候補としているのですが、他モデルより「ガンガン」(まあ、激しい運動くらい)動いてもいいのかどうかを知りたかったところでした。
100M防水を謳っているモデルだったら同じような感じなのでしょうか。

ムーブメント全体にゴムブッシュのようなものでも使われていれば
ありがたいところでした。。。

書込番号:5268763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/19 19:11(1年以上前)

EXUの役割は昼夜の区別がつかなくなる洞窟探検用だそうです。

書込番号:5268945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/07/21 11:36(1年以上前)

GMTとEXU白を所有してます。
ロレックス本を読む限りムーブ、ケース、ブレス共通なので違いは
ベゼルと文字盤でしょう。つまりルックスの違いですね、
回転ベゼルか固定ベゼルか?お好みの選択を…今はEXUが
GMTより安いのでお得かもしれませんね。
白文字盤も意外と…。

書込番号:5274136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/07/21 12:19(1年以上前)

ホログラムさん、アル2&皐月2さん、
ありがとうございます。

ホログラムさん、そうですね。
 洞窟はないですが、地下室くらいなら、一日何かに没頭していて
 こもっていたら「今何時?」とか我に返りそうですね。

アル2&皐月2さん
 そうなんですよ・・・まさにGMTとEX2とどちらにするのか・・・
 う〜ん。

となると、機械的に壊れにくいのは?という観点になるのですが、
EX2もGMTも短針の機能は同じなんでしょうか?(日付変更タイミングも含め)
EX2もGMT機能として使えて、EX2とGMTの違いは、GMTがベゼルが回るので3箇所の時間が同時にわかる・・・
と認識しているのですが。

書込番号:5274218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/07/21 15:13(1年以上前)

GMTとEXUはムーブが共通ですので短針操作、竜頭操作も全く同じ
です。機能的にもルックス的にも回転ベゼルの違いだけです。殆ど同じ
両者だけにどちらが?と言うのは好みだけの問題でしょう。店頭で
どちらが自分の好みに合うか比較されれば良いと思います。お薦めは
…相場からみるとEXU黒ですね。

書込番号:5274558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/21 21:21(1年以上前)

洞窟探検家の人口は極めて少ないのでしょうが、開発された時代背景もあるのでしょう。

SSのGMTUは3種類のベゼルを簡単に付け替えることが出来ますから、楽しみ方も3倍です。時差のない日本ではGMT人気は低迷していますが、欧米ではEXUよりが認知度が高いように思います。

私のチョイス(ど〜でもいいですが)は、GMTU+他色二種類のベゼル+EXU白です。



書込番号:5275451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件

2006/07/21 23:56(1年以上前)

>EX2もGMTも短針の機能は同じなんでしょうか?(日付変更タイミングも含め)EX2もGMT機能として使えて、EX2とGMTの違いは、GMTがベゼルが回るので3箇所の時間が同時にわかる・・・と認識しているのですが。

↑全くその通りですね。あとは好みの問題かと・・・。
今はなんとなくEX-2に傾いていらっしゃるのではないでしょうか?ですが以外とGMT-マスタ-2赤青ってどんな服装にも合うのでこちらもお勧めです。 

書込番号:5276169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

冊子についてお聞きします

2006/07/01 19:35(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]

スレ主 虎王さん
クチコミ投稿数:4件

先日会社の後輩がEX2(黒)の新品を購入したのですが、冊子が旧タイプの物でした。
保証書と外箱、木箱は新しい物です。
冊子のみが旧タイプとはありえるのでしょうか?
購入した時計は新品ですが、並行店で購入しました。
諸先輩方のご意見をお願い致します<(_ _)>

書込番号:5217707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:17件

2006/07/01 20:52(1年以上前)

並行品なら、付属品が欠けていることは良くありますよ。これは、ショップが百本単位で購入することから管理が行き届かないことですり替えが起きることや、海外の買いつけ元が付属品に無関心なことから生じる事象です。正規店購入でも欠品が有りますから、ご心配なく。

書込番号:5217901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/01 21:52(1年以上前)

交渉次第で交換してくれるお店もありますので、聞いてみたらどうですかとお伝え下さい。

書込番号:5218100

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎王さん
クチコミ投稿数:4件

2006/07/03 18:02(1年以上前)

>>4桁は、DarkSideなんで・・・さん
コメントありがとうございます。
自分が同じショップで116523G(黒)を購入した時は現行の冊子だったもので、気になって質問しました。
正規店購入でも欠品があるんですね、驚きました。

>>ホログラムさん
コメントありがとうございます。
当人は気にしていませんが、自分が気になったもので…。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:5223377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

EX2の購入について

2006/06/27 11:58(1年以上前)


腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]

クチコミ投稿数:5件

EX2を購入をしたいのですが並行輸入品を、かんがえています。ただ怖いのが偽物を、つかませられないか心配です。今のところ考えてる店が銀座のエバンスまたは、サテンドールを考えております。その2店の評判などは、いかがなものでしょうか?ご存知のかた教えていただけますか。

書込番号:5206086

ナイスクチコミ!0


返信する
G72さん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/27 12:28(1年以上前)

なぜエバンスやサテンドールを選択されたのかお聞きしたいのですが(たぶん長期保証だと思いますが)、両店で購入する予算があるのでしら、正規店での購入をお勧めします。
エバンスやサテンドールでニセモノの心配をされるくらいですので、その点からも正規店が良いと思います。

追伸
お店が破綻すれば長期保証もパーですよ。

書込番号:5206164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2006/06/27 13:27(1年以上前)

はい。そうですねしかしサテンドールに関しては正規品より約10万近く安いのでぐらっときました。その金額の差で正規品か並行品か迷ってしまってるんです。

書込番号:5206283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件

2006/06/27 15:26(1年以上前)

並行店の安さを選ぶか正規店の安心感を選ぶか?という選択になるかと思います。またエバンスにしてもサテンド−ルにしてもニセモノを販売するような事はないでしょうがこればっかりは疑いだせばきりがありません。私は並行店からも正規店からも購入しましたが、その時に求める事(安さ、安心感、お店との付き合い等)で買うお店を決めてきました。今なら長期保障の無い並行店から安い価格で購入してメンテは日ロレに依頼するでしょう。以前エバンスでも購入しましたが長期保障ってそんなにお得には感じませんでしたね。お店がずぅ〜っとあるとも限らないしなんと!1回目のO・H時は何もしないで返却されましたしね(笑)今は近くの日ロレの営業所に電話して直接交渉してメンテしてます。

書込番号:5206453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:17件

2006/06/27 19:16(1年以上前)

店舗を構えたところで、パチモンを売るというのは一般的に有り得ないですね。まぁ、金に困った店員がすり替えることも可能性としては排除出来ないわけで、疑いを持つと正規代理店とて怪しくなって来ますよ。並行品購入をされるなら、最安値ショップにされるのが宜しいかと思います。長期保証も店の存続が前提なわけです。終身雇用が崩れかけ、上場企業とて舵取を間違うと潰れる時代ですから。

書込番号:5206828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件

2006/06/28 06:55(1年以上前)

偽物は無いと思います。

日ロレ以外のメンテはどうなのかと思い、
サテンドールさんへOHを出した時のことです。

見積もりを連絡すると言われ時計を預け
着信はあったけど、留守電にメッセージが残っていないため
メールとWEB上から2回問い合わせてみたところ返事無し。
OH終了の連絡が留守電に入っていたが料金の連絡なし。

大金持って受け取りに行き、
分解掃除とゴムパッキンの交換で料金無料。

ケースサイドに傷が付いていました。
家に帰ってからの発見だったので、
自分でつけたのかと他所有のロレも見たけれど
ケースサイドに傷が無いため、自分で付けたとは思われない。

「修理証明書」のシリアルbフ下1桁が間違えて記載されている。
もしくは、自分の時計じゃない(笑えない)

OH期間は1ヶ月かかりませんでした。
OH2回分無料といったって時計購入時にサービス料も
含まれていると思うので、これじゃちょっと…。

書込番号:5208367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/28 08:14(1年以上前)

「サービスはタダでは受けられない」あるいは「タダほど高いものはない」ですかね?ちょったしたことですが、3つも4つも重なると二度と使わなくなりますよね。ケースについた傷も返却する前にダブルチェックして、研磨しておけば済む事です。

書込番号:5208425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2006/06/28 11:56(1年以上前)

考え方は人それぞれですが、正規品に対するこだわりがないのであれば、最安値を目指して並行品を購入し、メンテナンスは日本ロレックスを頼るのが経済的にも精神的にも優しい気がします。
偽物は、個人売買(含むネット)や露天商でもない限り、まず大丈夫と考えて良いと思います。

書込番号:5208837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2006/06/28 14:21(1年以上前)

安く尚かつ安心をしたければ、一見さんでも値引きを
してくれる正規店で買えばどうですか。
並行品店ほどは安くはないですが。

ただアイサトさんの書き込みから察するに、
おそらく関東にお住まいですね。
私は関東の値引きしてくれる正規店の情報は
持っていません。すいません。

過去ログにも出てますが、三重なら通販も可能な例の
正規店なら12%(サブデイトの場合ですが)は引いて
くれるでしょう。

ここは小売店の為、店名を出せばメールの問い合わせが
殺到して迷惑がかかると思いますので敢えて伏せますね。

また在庫は大型店ほど持っていないと思うので
予約待ちは覚悟して下さい。

書込番号:5209082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/01/14 02:15(1年以上前)

サテンドールでロレックス購入した際に、ベルト2コマ追加。その後ベルトの調整を正規店に頼んだところ、追加の2コマは、1つはこのモデルのものではなかった。もう1つはネジが異なるものが使われていたそうです。そういうお店だと思って購入するならOKでしょう。

書込番号:25096231

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]」のクチコミ掲示板に
エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]を新規書き込みエクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
ロレックス

エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]をお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング