エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

このページのスレッド一覧(全351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年3月17日 09:13 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月16日 23:56 |
![]() |
0 | 6 | 2006年3月11日 19:58 |
![]() |
0 | 6 | 2006年2月27日 23:47 |
![]() |
0 | 7 | 2006年2月11日 14:56 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月6日 07:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
来週オーストラリアのグレートバリアリーフに行くのですが、初の海外なのでいよいよ24時間針の出番がきます。
しかし海で泳ぐ事を考えると、エクスプローラー2は不安でしょうか?
スキューバまでの使い方はしないと思いますが、水圧は危険との過去ログにありました。
海水浴で水没の経験をお持ちの方ってどれくらいおられるのでしょう。シードでも減圧バルブから水が入った人は知っているのですが、デイトジャストでも海で泳いでいる人をなんども見かけました。
水没させた辛い体験のあるかたはいらっしゃいますか?
0点

水没させた事は無いですが、
心配ならやめておいたほうが良いのでは???
浸水以外にも塩分も危険。
海に入れるのなら竜頭をしっかりしめ
泳いだ後は水で洗ってよく乾かすこと。
書込番号:4918218
0点

温泉でタグホイヤーを水没させた事は有ります。
冒険時計でも海はダイバーズに任せたいですね〜
実際には簡単には水没しないとは思いますが、誰も責任が取れませんので・・・
書込番号:4918257
0点

みなさまありがとうございます!
確かにやめておいたほうが無難でしょうね。
海外で塩水が浸入したら、帰国までにおそらくムーブは死んでしまうかもしれませんし、今回は学生時代に使っていたセイコーダイバーでも引っ張り出して使います。
24時間針は海に入らない国にでも行く時につかうとします。
書込番号:4918656
0点

みなさんおっしゃるように海水浴時はやめたほうが無難かと・・・。ただ24時間針は役に立ちますよ。私がハワイに行ったときは、水に濡れるときだけGーSHOCKを身につけて思う存分遊びました。
書込番号:4919117
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]

スポーツやバイク乗車時等の振動。
(壊れない場合も多いが、避けた方が無難)
風呂やシャワーやマリンスポーツ時の浸水。
(大丈夫な場合もあるが、150m防水以下は避けた方が無難)
毎日家に帰ったら、「大きめ」のタオル等で裏面を中心によく拭いてやる。
(水洗いしたい場合は、容器等に水を貯めて浸す様にして、浸水には十分注意して実施、蛇口から直接水流に当てることはできるだけ避ける)
保管場所は磁気、パソコン、携帯電話、電気製品、コンセント等に注意。
長期間使用しない場合は、1回/1ヶ月位はねじを巻き、時刻調整をしてやる。(駆動部分を動かしてやる)
代表的なのは、こんなところでしょうか。
書込番号:4916903
0点

普段使わない時計は時計ケースやトレイに置いて有ります。
注意する事は磁気の強い場所と湿気の多い場所を避けて置く位です。
書込番号:4918303
0点

ありがとうございます!これから長く付き合ってきますんでこれからもよろしくお願いしますね!
書込番号:4918499
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
初めまして。つい先日縁がありましてEX2を購入しました。色々なレスみましてわかったこともありましたが、まだまだわからないことが多く皆様に教えて頂きたく書き込みさせて頂きます。D番とかF番とかって何をみればわかりますか?またギャランティカードってどんなやつですか?説明書とかなんかはついてましたが…二週間位で保証書も郵送なるとの事でした。緑タグは外されてたのでお店から送ってもらう事にしました。あと、日ロレは東京だけですか?仙台でもOHしてもらえますか?長々と質問ばかりですみませんm(__)m
0点

ご購入おめでとうございます。保証書が郵送及びグリーンタグを回収中から、保証登録前商品を購入ではなく、正規店購入と推察しております。品番についてですが、ブレスを外すと確認出来ます。たしか、下側だったと記憶しています。また、以前は仮保証書と言っていた、緑で印字された保証登録(請求)カードにも記載が有ったと思います。それに、グリーンタグにも記載されてますから、購入店へ電話問い合わせをするのも良いと思います。それから、ギャランティカード=保証書ですよ。最後に付属の説明書には、日ロレのことは載っていませんか?
書込番号:4900891
0点

お返事ありがとうございます!御察しのとおり正規代理店から購入しました。D番の事は緑タグきてから確認します。日ロレのこと書いてありました(;^_^AちなみにOHはどのくらいの期間でできますか?できたら取りにいくんでしょうか?まだ一週間も経ってませんがとにかく幸せです。あの赤い針が隠れたときがすごくかっこいいなって思ってます!どなたか赤い針を取ってるなんて方いらっしゃいますか?また、そんなこと可能ですか?でも邪道ですかね(;^_^A
書込番号:4901016
0点

追加質問m(__)m裏蓋シールはどうされてますか?あれがあるからかっこいいっても思ってますし、錆びるから剥がしたほうがいいよなんて人もいたもので…
書込番号:4901026
0点

ex2ご購入おめでとうございます。
裏蓋シールは人それぞれのようですね。
私はオーバーホールまで付けています。
書込番号:4901205
0点

オーバーホールは取り扱い説明書では5年程度、人によっては不具合判明時などバラバラです。複数所有者は、期間が長くなるようですね。シールは、私は剥がしています。
書込番号:4902358
0点

そうですか!参考にさせて頂きますm(__)mまた御指南お願いしますね!これから長い付き合いになるので!
書込番号:4902499
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
はじめまして
これまではオメガを好んで何本か所有し使用してきましたが
前から気になっていたEXUがかなり安くなっていた為迷わず購入してしまいました、初ロレックスになるのですが何か使用上
(ロレックス特有)の注意点等はありますか?
時計は好きで製品情報等の知識はあるのですが、
実際に使用されている方の意見を聞かせていただき、これから大事に使用していきたいと思いますので宜しくお願い致します。
0点

扱いに関しては、特にオメガと変わりありません。
ただ、ロレで陸(EX)を制したら次は海(サブ・シード)、空(GMT)、サーキット(デイトナ)を制したくなる欲望をどう抑えるかが問題です。
書込番号:4858423
0点

私も以前はオメガのファンでした。ロレックスはそれ程興味がありませんでした。
でも、一度ロレを手にすると魔力が働き、カンパニョロレさんのおっしゃるとおり欲しい欲しい病にかかります。
ほんと、これが厄介なんですよねぇー。
EX2はいい時計ですので、大事にしてあげて下さい。
書込番号:4861128
0点

EX2で注意しているのは磁気位です。
耐久性の高い時計ですので、余り神経質にならなくても大丈夫ですよ。
書込番号:4861991
0点

時計男さん おめでとうございます。
EXUは短針で日付を進めていくので長い期間止めてしまうと日付調整が面倒なので私は使用しない間ワインディングに入れています。その位で耐久性の面ではとくにないと思います。
後はカンパニョロレさんの言うとおりロレの魅力にどれだけ耐えれるか・・・ですね。 わたしは負けた口ですけど・・・。
書込番号:4862409
0点

皆さん書き込みありがとうございます。
これからロレックスを一生物として大事に使用していきたいと思います。ロレックスのOHですが皆様は日本ロレックスに直接持ち込まれているのでしょうか?それとも正規販売店に持ち込めば確実に日本ロレックスで修理をしてもらえるものなのでしょうか?
書込番号:4863734
0点

日ロレに直接持ち込むほうが、安く早く仕上がります。
正規店を通すと手数料をとられる場合があります。
書込番号:4865352
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
ROLEX大好き人間のかずJAZZYです。お初です!
現在エクスプローラー2のホワイトを所有していますが、ちょっと浮気ごころが芽生えまして、同品のブラックが欲しくてたまりません・・・。しかしながら先立つ資金も・・・。
そこで皆様の教えていただきたいのですが、文字盤(正確にいうと針も含む)だけを交換することって可能でしょうか?物理的には可能と思いますが、オーバーホール等でやっていただけるもんなんでしょうか?できるとすればいくら位かかりますでしょうか?
やったことのある方いればアドバイスお願いします!!
これってタブー?でしょうか?
0点

かずJAZZYさんはじめまして。
私は黒を愛用していますが逆に清潔感のある白に惹かれています(笑)2本所有できればいいですよね!
さて文字盤交換ですが、日ロレで受け付けてもらえるようです。
黒と白では針も異なるため針と文字盤の交換ですね。
>オーバーホール等でやっていただけるもんなんでしょうか?
OVHと同時にやれば技術料は取られないようです。
文字盤の金額は¥20,000だったかな(間違えていたらごめんなさい)
>これってタブー?でしょうか?
大いにありだと思いますよ!ロレックスの楽しみ方のひとつだと思います、私も次のOVHで交換を考えている1人です^^
書込番号:4801900
0点

継続所有を前提として、文字盤を交換するのは全く問題ありません。というよりは、ロレ生活を楽しむ正当な権利です。費用は技術料金込みで4諭吉程度ではなかったでしょうか?どこかの板で見たというのが、ニュースソースです。間違いでしたら、訂正等の書き込みの程よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:4802204
0点

文字盤交換やベゼル交換は、永く付き合う時計との楽しみの一つですね。
改造でも無いし、正当な楽しみ方と思います。
私は昨年末にGMTUのベゼル交換して楽しく過ごしています。
書込番号:4802327
0点

みなさん有難うございます!本当に参考になりました。
近日中に日本ロレに持って行ってきますね。
それにしても正規で交換可能なんですね!そう考えると、文字盤交換が比較的安価できる、EX2は最高ですね。DJもかな?その他のモデルではなかなかこうは行きませんもんね。新品を買った気分にもなれますしね。ますますROLEXの虜になってしました。
書込番号:4802613
0点

かずJAZZYさん、どうもはじめまして。
ご質問の件について、私なりの回答を書かせていただきますので、参考にして下さい。詳細は日ロレのサービスセンターへ確認されることをおすすめいたします。一度、電話ででもご確認下さい。
文字盤と針セットだけを日ロレで交換することは可能です。
オーバーホールの際でも、文字盤針セットだけの交換でも受け付けてくれます。
金額ですが、文字盤針セットが3万円、交換技術料が7千円です。
オーバーホールの際に交換を依頼される場合は、交換技術料が不要になります。
なお、価格はいずれも税抜です。
また、色違いの文字盤に交換する場合は、もともと付いていた文字盤針セットを返却してもらえますので、ご安心を。
こういうことは、全然タブーではありません。
私は2年前に当時欲しかった白をあきらめて、安く買えることもあり黒を買ったんですが、オーバーホールまで待ちきれずに結局、昨年、白も買ってしまいました。
書込番号:4805679
0点

私もつい先日エクスプローラー2"黒"を購入しました。
白黒の価格差が、\10,000程度だったため、"黒"を選びました。
(最近は価格差がほとんどなくなっているのかな?)
個人的にはすごく気に入って、ROLEXにハマってしまいました。
しかし、"白"の方が周りの評判がよいみたいで、
OH時には、文字盤および針の交換をしたいと思っています。
OHですが、最短でもどのくらいの時期が理想でしょうか?
あまり早すぎて、損するのもどーかと・・。
(黒も嫌いじゃありませんし・・。)
OHの値段は、このタイプ(デイトナ以外)だと、
日ロレで一律\33,000でしょうか?
GMT有り無しで値段も違うのでしょうか?
書込番号:4810316
0点

totti おーじさん、どうもこんにちは。
EXU(黒)のご購入、おめでとうございます。
OHのタイミングですが、最初のOHは購入後5年から6年後ぐらいでよいのではと私は思います。
と言いますのも、私は昨年4月、99年8月に購入した16700GMTマスターをOHに出したのですが、日ロレの受付嬢にOHされるには少し早いですねって言われましたんで。
OHの基本料金は、デイトナやデイデイトのような複雑なタイプを除き、デイト付きかデイトなしかで値段が違います。
GMT機能の有無は、基本料金の差異には関係ありません。
特に交換部品がなければ、基本料金は税抜33,000円で済みますよ。何年か後には、基本料金が値上げされているかもしれませんが・・・。
書込番号:4812122
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
10年前にEX2を購入しましたがベゼルの文字(数字、△)部分の黒色のペイントが徐々に剥がれ落ち今では全て剥がれてしまいました。
同じ経験をされた方いらっしゃいますか?
この場合修理になるんでしょうか?
それともベゼル交換になるんでしょうか?
又EX2のベゼル交換費用をご存知の方教えてください。
0点

交換しなくても、日ロレでオーバーホールのときに墨入れしてくれますよ!
別途“墨入れ代”はかかりません。
書込番号:4793929
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





