エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
こんばんは、OHの質問なのですが、並行品は、高いと聞きましたが日ロレにOHを出すのに正規品、並行輸入品とでは値段は違うのでしょうか?基本料金では、幾ら位なのでしょうか?また、作業も正規品が優先されるのでしょうか?
0点

確に そんな時代は有りましたね 今は無いはずです 正規が9000円で 並行が10000円とか 期間も並行3ヶ月 正規が2ヶ月だとして 実際行われてても分からないでしょうね
昔みたいにOH半額とかならわかりますが
書込番号:4190348
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
3日の日曜日にEXUのブラックを購入しました。
帰宅後、まじまじと眺めていれば、インデックスの色が2時と10時の部分だけ、緑かがった白ではなく真っ白で、10時の部分は赤いゴミか製造中に混じったようなものが少し付着しており、そのときは、閉店していたので翌日、店に問い合わせ確認してもらったところ、ロレックスに送って、許容範囲なのか確認し修理と言う判断になりました。
ちなみに、畜光のムラがあり白いというわけでは、なかったです。
これは修理というよりも、店側の不注意であり、交換という対応でもいいかと思うのですが、、、
せっかく新品を買ったのになにか、腑に落ちないです。
何とか交換という対応を導く方法はないのでしょうか?
0点

過去にも同じような異物問題何度もありました、交換してもらった人も居ます。
店が要求を呑むかどうかの問題で、しかし店側はロレに後始末?を任せたわけですから、認める気持ちは無いと見受けられます。
どうしても交換が希望なら、強く交渉、返金(交換がダメなら他所で購入)を求めるしかないでしょう、店に落ち度は無いですから善意だけの問題ですね、強い姿勢で毅然とした態度で紳士的に交渉、頑張ってください。
書込番号:4145542
0点

返答ありがとうございます。
明日にロレックスからの返答が店側に入るらしいのですが、
この返事が許容範囲だった場合、店の保障で文字盤修理となるらしいです。新品なのにいきなり文字盤の交換となったら、かなりがっかりす。
書込番号:4146726
0点

こんばんは。
意外に文字盤ってかすかな埃が入ってる場合がありますね。
だからよ〜く見るようにしてます私は。
書込番号:4147473
0点

BP5Bケンタさん 折角の購入なのに残念ですね><;
文字盤は換えてくれるかも知れませんが、時計そのものは無理でしょう・・・。
そこまで、破損が酷いとかなら 話は、別ですが
文字盤を新品に変えれば、問題ないレベルですし・・・。
書込番号:4147854
0点

過去に何度もと、地獄大使さんが言っていましたが、地獄大使さんが
そういう物に当たったのですか?
書込番号:4149280
0点

解りやすく書き込みますね、
「ここの掲示板で過去に何度か同じような異物の質問がありました」
これで解ってもらえるでしょうか?
書込番号:4150983
0点

本日、無事交換してもらいました!
ご返答していただいた皆さん、ありがとうございました。
書込番号:4153581
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
EXT・Uを愛用している栗鈴と申します。
最近、Uを購入したばかりですが、婚礼費用として下取りに出そうかと思っております。
そこで、下取り価格の相場がどれくらいなのか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけますようお願い申し上げます。
0点

エクスプローラー2だと二十万台の中盤位じゃないですか。USEDに力を入れているショップのホームページにも参考下取り価格が出てますよ。
書込番号:4106466
0点

並行物が30万そこそこで買えることからも、購入したての綺麗なものでも20万半ばから後半がいいところではないでしょうかね。私はだいぶ前ですけど、質屋さんで未使用のピカピカのEXU白を27万円で買いました。
書込番号:4106900
0点


新品同様でもブレス調整しているだけで、査定が下がるケースも有りますね。
実際使っていた物なら、傷の無い極上でも20万円台の中盤+αではないでしょうか。
書込番号:4108437
0点

みなさん、ご返事どうも有難うございます。
だいたい20万中盤〜からのようですねっ 友人に譲る方向も検討してみたいと思います。
情報をいただきました皆さん、どうも有難うございました。
書込番号:4108976
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]


以前はどんどん早くなっていたのに最近は遅れが目立つようになりました。通常は早く進むように設定されていると聞いています。遅れてくるのはどうなんでしょう? 誤差の範囲はどれくらいですか?くだらなくてすいません。ちなみに私のは一ヶ月二分進みが二分遅れになりました。
0点


2005/03/21 10:25(1年以上前)
使い方や、置き方の姿勢で差がでるのです、遅れるのは辛いですが、1ヶ月で2分・・・日差4・5秒?・・・素晴らしい精度だと、おっちゃんは思いますが・・・。
書込番号:4101625
0点


2005/03/21 14:49(1年以上前)
自分のも1週間に30秒程度遅れます。
特に気にすることはないんじゃないですか。
書込番号:4102592
0点


2005/03/21 15:03(1年以上前)
過去スレにも何度となく出てきましたが、機械式時計はそういうものではないでしょうか?スクーター買ってもレースには出られませんよね?それが味だったりするわけですよね。究極の精度をお求めなら電波時計でもされるのがよろしいかと。私も機械式時計をしてますが、手のかかる子ほど可愛くなる今日この頃です
書込番号:4102648
0点


2005/03/21 23:08(1年以上前)
さっそくのご回答ありがとうございます。みなさんのお言葉に安心しました。これからも大事にしていきたいと思います。
書込番号:4105187
0点

皆さん、ども!日差に関して考えてみました。クロノメーターの場合、最大日差+15秒/日です。
一月30日で考えると、
15秒/日×30日=450秒/月
450秒/月÷60秒/分=7.5分/月
よって、最大7.5分/月で誤差?偏差?が生じます。これでは、実用的じゃないですね。
1ケ月に一度も時刻合わせしないで、許容出来る時間差は1分程度と考えると、
60秒/月÷30日/月=2秒/日
となります。
機械式時計ではかなり厳しい誤差となります。
結局、ちょくちょく時刻合わせをする行為が時計ファンの楽しみなんですよね♪
書込番号:4139020
0点

私も時計の時刻合せは儀式と思っています。
面倒臭がらずに楽しみましょう!
書込番号:4139605
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]


今回、結婚するので最初で最後になるかもしれないエクスプローラーUの新品購入を考えています。保証が3年の安い店か、保証10年オーバーホール1回のお店、保証12年ついてオーバーホール2回のお店で迷っています。値段の開きは4万円ぐらいです。みなさんだったら、どのお店で購入しますか?購入したら一生大切にするつもりです。安い店で購入すると将来お金かかりそうだし、保証のいい店だと最初にお金が高いけど後々安心そうだし。時計は壊れてあたりまえなのですか?知識に詳しいみなさま教えてください。愛知で購入を考えていますのでいいお店があったら教えてください。
0点


2005/03/18 18:40(1年以上前)
時計はというより、形あるものは壊れる、時計も例外ではない、ロレックスは子々孫々まで使えないです、通常普通に使って、壊れるというより磨耗するが正解でしょう(同じことか?)
10年保証で2回OHなら良いですが、あまり良い選択ではないような気がします、結局金がかかるので、安いところが良いですよ。
書込番号:4088989
0点


2005/03/19 09:35(1年以上前)
教えてみなさん、はじめまして。結納返しでいただくのですか?それともご自分で購入されるのですか?頂き物なら相手と相談されて購入店を決められた方が良いと思いますし。私の友人は正規購入と名古屋のコメ兵購入が半々です。たまにヤマダ電機で買う友人もいますが。
愛知県ならショップもたくさんありますし、東京出るにも近いですし、最安で購入された方がいいのではないでしょうか?OHも名古屋の日ロレサービスセンターに持ち込めば中間マージンも発生しませんし良いと思いますが。安く買ってメーカー直メンテがベストではないでしょうか?
私はどちらかというとオーバーホール保証付とかいう抱き合わせ的な販売方法はちょっと・・・基本料金無料というぐらいならその分マケテ欲しいです。
私は地方在住でわざわざ高い金出して上京するのも面倒だし、通販も購入寸前まで行きましたрナは田舎物からすると都会のしゃべりが愛想なく感じて結局地元の正規店でかなり交渉し、並行の金額プラス新幹線代くらいで(北陸です)収まりました。
(大手家電はヤマダしか並行扱ってません)何回も通ってデイトナの予約まで受けてくれましたよ。
私の地方では?店舗販売で購入と思っても並行店は馬鹿高いです。(東京相場より3万から5万は高いです)よって正規の購入になりました。オーバーホールだけは名古屋の日ロレに持ち込むつもりです。車と同じで購入費もさることながらメンテ費がかかると考えたら安く購入する方がいいと思いますよ。
書込番号:4091762
0点



2005/03/19 12:45(1年以上前)
意見ありがとうございます。結納返しでもらいます。安いお店で購入し、サービスセンターに持ち込みは安心そうですね。
書込番号:4092354
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
私は海外旅行に行かない限りは、日本の時間に合わせてあります。
時計が止まったときに、午前と午後の判別が容易だからです。
他に良い使い道は分りません。
書込番号:4022076
1点


2005/03/05 06:02(1年以上前)
GMTの名の通り、グリニッジ標準時間にあわせてるって人も過去ログにいらした気がします。
書込番号:4022319
0点

GOROSさん、こんにちは。
自分のEXUも日本の時間に合わせております。
海外旅行に便利だと思いますが、他に良い所ですか・・・・。
過去ログで「海外在住の友人に電話する為に、その友人の時間に合わせている」方がいらっしゃりました。
追伸:他に良い所・・・・かっこいい所^^
書込番号:4022827
1点

基本的には24時間針と時針は同期させておき、海外に出るとき時針を現地時間に合わせるのが基本だと思います。
24時間針を友達のいる国の時間帯に合せる方もいますが、違う国に行って時針を現地時間に合わすと今度は、日本の時間がわからなくなってしまいます。
#と言うことでEX-2は却下され3タイムゾーンがわかるGMT-MASTER IIを購入しました。
また、24時間針と時針を同期させることにより簡易コンパスとしても利用できます。これこそがエクスプローラの名に値する機能だと思います。
簡易コンパス・・・時針(単針)を太陽の方向へ向けたとき24時間針がほぼ北を示します。
書込番号:4023104
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





