エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]


お初です。今年の6月にEX2を41万で購入したのですが、先日そのお店の前を通ったらなんと36万になっているではないですか!!いったいこの6ケ月で何がおこったのでしょう??
0点


2003/12/08 01:46(1年以上前)
円高。
書込番号:2207676
0点


2003/12/08 06:56(1年以上前)
当時 円は120円 現在109円 並行品であれば為替レートの変動によって仕入れが変わるのでその影響と思います(1割程度安くなって不思議ではありません) それとロレは半袖を着る時期には結構売れますが 冬は落ち着くよう様です(EX2はサブマリーナほどではないようですが)
書込番号:2207922
0点


2003/12/08 10:41(1年以上前)
でも・・・理解できるけど、悔しいよね。この悔しさは、何なんだ。5万円あれば、海外旅行に行ける(アジアだけど)。1万円のビーフステーキ・コース5回食える。デイトしたって、余裕しゃくしゃく。ディスカウントストアでオリスのダイバーズ買える。なんで、俺まで悔しがる必要あるの・・・・?
書込番号:2208206
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]


冬のボーナスでEX2黒文字盤か、GMT2の黒/赤ベゼルのどちらを購入しようか非常に迷っております。ムーブメントは同じだと思うのですが、その他に選ぶポイントがあれば教えていただきたいと思います。みなさんはどっちがおすすめですか?理由も含めて是非、ご返答ください。
この2モデル以外でもGMT機能を持った時計でおすすめの時計があれば教えてください。
0点


2003/11/29 23:36(1年以上前)
ベゼルが回転するのと、しない物で、講釈たれるほどの違いは無いです。(ホントに国際線をしょっちゅう利用するなら別ですけど)お好みでどうぞ。私はEX2の白で目立たないのが良いと思いましたが、ほんとに誰も気づかないので、ちょっと寂しいですが・・。
書込番号:2177779
0点


2003/11/30 09:24(1年以上前)
僕ならEX2に絶対します。
なぜならGMT黒/赤は会社で嫌われてる奴がはめてるから(笑)
無駄レスすいません!でもご自分がはめてみて気に入った方もしくはしっくり来る方がいいですょうね!両方いい魅力的な時計だと思います。僕はEX2に1票入れときます。(始めの話抜きで!)
書込番号:2179160
0点


2003/12/01 23:59(1年以上前)
自分も迷ってて実際に腕につけてピーンと来た方を買いました。
イメージよりも実際のつけた感じで決めるのが吉!
書込番号:2186005
0点



2003/12/02 01:06(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。いまのところEX2が若干リードしてる感じです。ただほんとに難しい。私は今現在32歳なのですが、EX2はもう少し若者向けの時計のような気がするのが不安材料です。40歳とかになって着けててもかっこわるくないでしょうか?
書込番号:2186291
0点


2003/12/02 01:28(1年以上前)
全然格好いいですよ、歳とっててデイトナなんかしてても格好いいですよ、小僧がはめてるよりよっぽど良いです
書込番号:2186382
0点


2003/12/02 19:21(1年以上前)
年齢なんか気にしなくても大丈夫!
まだ、手首の細さ、太さの方が大事かもしれません!
書込番号:2188255
0点



2003/12/03 00:37(1年以上前)
手首の太さですか、やっぱり太いほうが似合うんですかねー。私は普通だと思います。手はかなりおっきい方だと思います。
いろいろ悩んでたら、ブライトリングとかIWCも気になりはじめました。毎日がしがし使えて、スーツでもアウトドア系のカジュアルにもしっくりくる時計はなにがベストなんですかねー。予算は40万円くらい。僕にとって40万はけっこう大金なので、購入したら10年以上は使っていきたいですね。
書込番号:2189628
0点


2003/12/03 04:46(1年以上前)
私は手首細細ですが、サブとデイトナ使ってます、全平気ですよというより自分がよければ、良いですから。
ロレならサブですね、ホイヤーもビトングループになっておしゃれになってきました。
書込番号:2190046
0点

ロレなら楽々10年なんて持ちますよ(^^)私の父は20年、兄は12年、私は10年使ってます(^^)Y本当に一生使えると思います。
書込番号:2196316
0点


2003/12/06 09:16(1年以上前)
迷っているうちはまだ買わないほうがいいですよ。どれにしようか選んでる時が一番楽しいですしね。手首の太さは大事だと思います。以前に親友がサブを購入しバンドを切断加工せざるを得なくなり少し寂しい顔をしてたのを思い出します。
書込番号:2200414
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]




2003/12/02 08:11(1年以上前)
僕も疑問に思っていたのですが、僕が行った国では、はっきり言って日本より安い国は皆無ですよ。よっぽど為替相場が変動しない限り無いですね、116520以外は。例えばか○吉さんなんて粗利益5000円程でやってみえるみたいですし。そりゃ海外のバイヤーがほぼ原価で現地購入して、5000円の利益でやってたらかなわないですよ。探す楽しみを壊して申し訳ないのですが‥
書込番号:2186866
0点



2003/12/06 13:29(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。
そうですか。時計は特殊なんですかね。
#財布やバック等とは一緒に考えられませんね。
書込番号:2201066
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]




2003/11/24 02:05(1年以上前)
違います、一段引いて、時針を進めます。1日進めるなら24時間進めます。
書込番号:2157058
0点


2003/11/27 14:50(1年以上前)
そうなんですよね。日付合わせるのに、短針ぐるぐる回さなくちゃいけないんだよね。ムーブに悪そうな気がします。
書込番号:2169173
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]


質屋といっても今時のしゃれた大きなお店ですが、Y番で特上品、付属品、保証書すべてありで、278000円税抜き、明日並んで買いに行こうと思いますが、本当にそれだけの値打ちありますか?並行物です。
0点


2003/11/21 20:55(1年以上前)
質屋さんが鑑定したのですから、おそらく本物でしょう。
質流れで安く引取って、安く売っているのであればお値打ちでしょう。
ズバリ聞くのもいいかもしれません。お値打ちの事情を。
在り来たりの模範解答が帰ってくるかもしれませんが・・・・
書込番号:2149107
0点


2003/11/22 15:33(1年以上前)
ちなみにそれはなんていう質屋さんですか?
書込番号:2151536
0点



2003/11/22 20:22(1年以上前)
駒の調節もしいない良いものでしたので、税抜き278000円で買ってしまいましたが、クラウンマークがありません。Y番でクラウンマークがないなんてありえるのでしょうか?http://www.kanteikyoku.jp/お店です。お店の人がY番でもない場合があると言ってましたが・・・教えてください。
書込番号:2152333
0点


2003/11/22 21:06(1年以上前)
無いのではなく見えないということは有りませんか?
結構何時間も掛かってようやく見えましたなんていう書込みもありますから。
また、どこかの掲示板では、Y2〜透かしマークなんていう書込みもありましたよ。これについては、信頼性は分かりませんが。
書込番号:2152469
0点


2003/11/29 19:49(1年以上前)
同感
書込番号:2176850
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]


先日たまたま高島屋の時計売り場で黒のEX2を売っていたので、購入しました。初ROLEXです。そこですでにお持ちの皆さんにお聞きしたいのですが、だいたい一日どの位のずれが生じますでしょうか?私のは一日2〜3秒ほど遅れが出ました。皆さんのご意見を是非聞きたいです。よろしくお願いします。
0点


2003/11/18 08:44(1年以上前)
それ位ですよ、1ヶ月位動かしてると安定してきますヨ。
書込番号:2137802
0点


2003/11/18 10:48(1年以上前)
ま!2・3秒なら調整もほぼ完璧じゃないかな?
凄く狂うなら買った店に相談し調整してもらって下さい。
使い方でも狂うのが違う事もあるので!
調整は普通するのが当たり前じゃないかな?機械式時計なんだから!
書込番号:2138015
0点


2003/11/18 12:32(1年以上前)
私のEXUは、+2〜3秒くらいです。
スイスのクロノメーター検定でも15日間の検定とはいえ、許容範囲が日差が+−10秒くらいですからね。−2〜3秒じゃ優秀じゃないでしょうか。
書込番号:2138214
0点


2003/11/18 20:18(1年以上前)
私のサブは1月に10分進みます。進むのは日常生活で不便はありませんが、遅れると困ることが多く有りますから、遅れるより進むほうに調整しましょう。
書込番号:2139306
0点


2003/11/18 20:20(1年以上前)
使う環境、腕の運動量、外したときの置き方でも違ってきます、機械式時計は生き物ですからね。
書込番号:2139315
0点



2003/11/18 23:18(1年以上前)
皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。機械式時計が初めてなので、ほかの方のはどんなもんなのか、少々気になりまして、質問した次第です。非常に参考になりました。
書込番号:2140008
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





