エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2000年 9月18日

このページのスレッド一覧(全351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 9 | 2011年1月5日 20:42 |
![]() |
10 | 11 | 2010年10月14日 12:26 |
![]() |
4 | 12 | 2010年10月13日 03:24 |
![]() |
4 | 4 | 2010年10月9日 18:47 |
![]() |
8 | 15 | 2010年8月31日 02:37 |
![]() |
5 | 12 | 2010年6月1日 13:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
初めてロレックスを購入しようと思います。
ターノグラフとエクスプローラUどちらがお勧めでしょうか?
おそらく今後買い足す機会は無いと思われますので後悔したくないです。
みなさまの意見を参考にしたいのでよろしくお願いいたします。
0点

エクスプローラーUは来年モデルチェンジの可能性大だから
それを見てからでもよくないですか?
ロレのことだから、確証はないですけどね。
たとえ、来年モデルチェンジしたとしても、市場に出回るのは
夏以降だけどね。
書込番号:12202537
0点

kenta1868さん、おはようございます。
エクスプローラーU、来年モデルチェンジしますかね。 どうでしょう。 Ref.16570も長いですからね。
あくまで私感ではありますが、ターノグラフは「ドレス系」、EXUは「スポーツ系」というイメージがありますので、
主にON時での使用がメインであればターノ、OFF時ならEXUというのはいかがでしょう。
書込番号:12202879
0点

どうでしょうか言われても困るけど、オンオフ共にエクツーの方が使いやすいと
思う出。
書込番号:12203017
0点

>おそらく今後買い足す機会は無いと思われます
じゃターノ。爺さんになったときにこっちの方が浮かない。
書込番号:12203821
2点

みなさんありがとうございました。
かなり返事が遅くなり申し訳けございませんでした。
参考にさせて頂きます。ちなみにまだどちらか迷ってます。
書込番号:12465977
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
16570の赤針の軸の位置は上から何番目ですか?
ちなみにサブデイトは上から秒針、長針、短針です。
116710LNと同じでしょうか?
ちなみにサブデイトは上から秒針、長針、短針です。
あと116710LNはサブデイトと同じくリューズのねじ込み部分に黒のゴム?は付いてますでしょうか?リューズはサブデイトと同じ大きさでしょうか?
NEWサブデイトと116710LNではどちらが良いと思いますか?
0点

ハレー彗星さん、おはようございます。
>16570の赤針の軸の位置は上から何番目ですか?
3番目です。 上から、秒針、長針、GMT赤針、短針です。
ロレックスのHPの画像からも判断できると思いますよ。
>あと116710LNはサブデイトと同じくリューズのねじ込み部分に黒のゴム?は付いてますでしょうか?
添付画像で判断できるもののことでしょうか。 付いてますね。
>NEWサブデイトと116710LNではどちらが良いと思いますか?
どちらも魅力的ですね。 個人的にはサブマリーナの方が好みです。
書込番号:12048139
1点

ハレー彗星さん、こんにちは!
B-Hさんの方で、回答されていますので・・・
未回答のものだけ、回答します!
>リューズはサブデイトと同じ大きさでしょうか?
116710LNとサブデイトのリューズサイズは同じです!
旧モデルは、異なりましたが・・・
旧モデルは、小さいですよね!
書込番号:12048846
2点

言葉足らずになりましたが・・・
16700・16710のリューズは、サブより小さいですね!
現行GMTは、サイズアップしました!!!
書込番号:12048856
1点

有難うございます。
最近、サブを残して他3本売ってしまいましたので116710LNを買えるだけの諭吉はあります・・・。が新型サブは高すぎます。
116710LNは恰好良いのですがちょっと自分にはゴツすぎるかなぁ〜とも思います・・。
で新型サブがせめて50諭吉になればなぁ〜と考えていますが年末に向けて上昇傾向じゃないですか・・。う〜ん迷うなぁ〜。
書込番号:12049158
1点

かとうあきらさん
>116710LNとサブデイトのリューズサイズは同じです!
勉強になります。 ちなみに16610(旧サブ)と116610(新サブ)と116660(ディープ)はリューズは同じ大きさでしょうか?
16610と16600(旧シード)は同じですよね、たしか。
書込番号:12049163
1点

B-Hさん、こんばんは!
16610と116610のサイズは同じです!
116660は大きいですね〜
116610より、サイズアップされています!
今、スロ中ですので・・・
後程・・・
書込番号:12049644
1点

そうでしたか。 ありがとうございます。 実は未だ116660を手に取ってみたことがないんですよね。
書込番号:12052865
0点

B-Hさん、おはようございます!
>実は未だ116660を手に取ってみたことがないんですよね。
ケースサイズは公表されているので、おおよそ想像つくかと思いますし・・・
実際見ても、驚きは無いです・・・
しかし、あの厚みですよね!
厚みは公表されてませんし、実物を見るまでは・・・
圧巻です!!!
書込番号:12053006
0点

ハレー彗星さん、飛んでしまい申し訳ないです・・・
116710LNより116610が良いけど、値段が・・・という事ですか?
116710LNのゴツさも、懸念されているようですが・・・
116610より、ゴツさを感じます?
書込番号:12053214
1点

そうですね〜。
なんとなくベゼルの数字がゴツいです
サブもゴツいですがベゼルの数字がソフトなのでこっちの方が自分には合うかな〜と思います。
今度試着してみようと思います。
書込番号:12055132
1点

ハレー彗星さん、こんにちは!
試着(両方)すると・・・
インプレッション変わるかもしれませんね!
良くも、悪くも・・・
書込番号:12058135
1点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
ちなみに現行の価格安すぎませんか?こんなものなのですか?円高だからね!海外でのロレックス評価ってどんなものなのですか?おしえてください!
書込番号:12019809
0点

ROLEXを含め、多くの有名時計メーカーは毎年春にスイスで開催される時計見本市(通称バーゼルフェア)にて新作を発表します。
ですので、それまで突然新作が発表されるといった事は無いと思います。
多くの方が予想している通り、来年はEXUがフルモデルチェンジされると思われます。
ですが、これは実際に発表されるまで誰にも分かりません。
デザインですが、今までの流れを引きついで、ケースのラグが角ばりインデックスの夜光が大きくなる程度だと思います。当然ブレスも新型になるでしょう。(あくまでも個人的な予想です。)EXVが44mmくらいで出ると面白いですね。
旧モデルは数が多く出回っていますので、急に価格が上がるといった事は無いでしょうが、
円高の一服感も後押しされて、並行店の販売価格は徐々に上がっていくと思いますよ。
欲しい人は今が買いでしょうね。
書込番号:12025898
1点

なるほどエクワンが大きなってんからエクツーも大きくしてジーツーと差別化するかもな。
書込番号:12026038
1点

ioi9997さん!
MS&ADホールディングスにお勤めですか・・・
書込番号:12027261
1点

そうですか!
HNから、あいおい損保かなと思ったので・・・
あいおい損保は、持ち株会社であるMS&ADホールディングス傘下ですものね!
今年、経営統合されましたよね・・・
保険料収入国内最大である、MS&ADホールディングスにお勤めとは・・・
あと何本いきます???
ロレ・・・
書込番号:12035081
1点

かとうさん、すばらしい情報通あっぱれ。ロレの予定は今のところないですが、今ノモスタンジェントも所有しています。ミルガウスは本物見ましたが厚さがちょっと個人的には気になりました。かとうさんはお仕事何系ですか。差し支えなければ?
書込番号:12047410
0点

ioi9997さん、こんにちは!
ボクは・・・
あまりいないタイプの、曲者ですよ!
はい・・・
書込番号:12048197
0点

あと・・・
NEWサブ(グリーン)では、失礼しました!
仙台で購入されたとの事で、仙台の方だと思い・・・
仙台の方だとしても、本気ではなく愛嬌トークでした!
牛タン・萩の月は・・・
遅くなりましたが・・・
書込番号:12048222
0点

いえいえ全然失礼ではないですよ!私の補足がたりないだけですので・・・・
お仕事、曲者ですか。創造の世界で仕事されてるのですね。私は尊敬します。
かとうさんの時計コレクションと言うか愛用、教えてください。差しさわりなければ?
書込番号:12048507
0点

ロレのみで宜しいでしょうか・・・
ロレでしたら・・・
16710(ブラックx赤黒)の板を覗いて下さい!
古くないスレに有りますので・・・
お時間ある時にでも・・・
書込番号:12048555
0点

ioi9997さん!
好きなタレント多過ぎです・・・
今・・・
呑み過ぎにての為、失礼します・・・
書込番号:12052315
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
約5年ほど前に購入したEXUなんですが
そろそろOHに出さなきゃと思いつつも日本ロレに出すか
それとも外注みたいな所に出すかで迷い1年くらい
経過しています。
いろいろ調べてみても値段は店によっては日本ロレでやるより
半額以下で済むところもあるようで雑誌等をみてそんなに悪い事は
書かれていない(当たり前ですね。)ので
日本ロレでOHする事のメリットや
ロレのOHと外注の違いを教えて頂けたら幸いです。
初めてのOHになるので自分としては分からない事だらけなので
いろいろな人のOHに対する考え方なんかも聞かせて頂けたら嬉しいです。
0点

デメリット
・実際にOHしない。
・オイルを塗る必要のない所までオイルをつけるてんぷら修理をされる。
・外装にキズをつけられる。
・交換の必要のない部品を交換されて、余計な費用を請求される。
・社外部品を付けられる。
・防水が保証されている可能性が低い。
・OHで時計を預けている間に店が倒産、店主行方不明、時計戻らず。
と、まあ、リスクだらけですな。
書込番号:11935769
0点

最近、ここで1本お願いしましたが
http://www013.upp.so-net.ne.jp/jokowatch/index.html
特に問題ありませんでしたよ。
ただ、日ロレだと返却の際、専用のプラスチックケースに
入れてくれますが、送付と同じ状態で返却されました。また、
日ロレだとOH証明カードが同梱されますので、売却の際に
は有利になりますし、狂いが大きいときには堂々と直して
もらえますね。
少しでも不安を感じるなら、日ロレに出した方が精神衛生上
よろしいかと思います。
書込番号:11935931
1点

オーバーホールのいろいろな考えって書いてあるから、ひとこと
五年目でオーバーホールの一つの目安ですが、必ずしもオーバーホールをしなければならないということではありません
時間が遅れてきたとかいった不具合が生じてきてからでもオーバーホールは間に合うかもですね
ちなみに私は10年くらいオーバーホールに出すつもりはありません。
不具合が生じたら別ですが、
まあ、あくまでも参考程度にどうぞ
オーバーホールは価格コムで検索すれば熱いスレがありますから一度見てください
経費節約になるかも
書込番号:11937687
3点

ぼくは3回、基本料金が無料の店で買いました。
もっとも、その店が潰れたら、ダメですが....。(笑)
ロレックス専門店の「クォー■」です。
書込番号:12034170
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
先日、初めてのROLEXとして新品のエクスプローラー2黒を購入をいたしました。
デザイン、機能などは満足しているのですが、
1つ気になる点がありまして質問させていただきます。
現在の最新品番はV番だと認識しているのですが、
私のエクスプローラー2はM番なのです。
買い付けはシンガポールで保証書には2010年となっています。
品番はランダムに付けられるので、気にする必要は無いと
店員さんに言われたのですが、どうなんでしょう?
仮に最新品番でなくても、問題ではないのですが、
何となく気になっております。
1点

ご購入おめでとうございます。
気にすることないですが
店員さんに踊らされた感がありますね。
私としては、そういうお店とはお付き合いしたくないです。
書込番号:11636079
0点

ご購入おめでとうございます。
基本あまり気にする必要はないとは思いますが、、、。
なんと言いましょう、売る際には大いに不利になる買い方ですね。
なぜかといいますと、やっぱり最新品番でないということに尽きましょうか。
114270であればM番が一番希少だと聞いてはいますが、16570だとニューモデルが噂されてる中、最新品番が買いだと思います。
二度とそのお店では取引しない方がいいと思います。
なんなら、最新品番と交換させてもいいぐらいだと思いますけどね。
書込番号:11636191
0点

完全に騙されとるやん?品番をランダムに付けてるって何や!ランダム品番になったから更に適当吹かして売り捌く気か!
ロレ病
書込番号:11637877
3点

投資目的でなければ心配することはありませんね。
店員さんの「ランダム云々…」は、おかしな話です。
Mではじまるシリアルは、明らかにM番でしょう。
2007年〜の番号ですが、生ものではありませんから
問題ないと思います。
保証書の日付は販売日につけるものなので、製造日
とは一致しません。海外にはいいかげんな店もある
ようで、未来の日付だったりすることもあります。
書込番号:11638278
0点

こんにちは。
V番でしたらすっきりしますね。
私でしたら、16570が来年にでもモデルチェンジの予定なら、MよりVを買います。
可能なら差額出してでも買い換えたほうが精神的に落ち着くと思いますが。
書込番号:11638283
0点

通常であれば、品質に問題がないのであればといいますが、
ここにカキコされたのであれば、最適な解答が必要でしょう
すぐ、V品番に交換依頼をしてください
無理もとでやってみてください
価格コムでアドバイスをもらったと
だまされたと
ね
ロレ脳からでした
書込番号:11638644
1点

MもVも使用に変更無いからどっち良いと思うけど売る時に5千円〜1万の差が出るかも。
来年モデルチェンジが予想されるが、あるとしたらランダム品番が最終となるね。
書込番号:11639282
1点

いやぁ、その程度の差額金ならいいですけど、、。
もっと行くんじゃないでしょうか。
投資目的でなかったとしても、自身の時計の現在価値的な問題だと思いますよ。
私もそうですけど、ロレックスのような趣味の品は少なからず自己満足の領域に達していないと買わないと思いますよ。
買うまでの気持ちをよく思い出してください。
間違いなく、在庫処分させられてますよ。
価格コム以下で購入できてるならOKだと思いますが。
あとで後悔します。
EXTやサブならシリアルでの価格変動は大してないと思いますが、EXUでは重要な要素になりますよ。
書込番号:11639611
0点

どこでかったんだろうね
誠実でない店員さんだね
ほんと在庫処分だよ
書込番号:11639746
1点

売るときに安くなるから、今差額払ってでもVにする。
これじゃ何が何やらだろ…
すぐ手放す訳じゃないなら、
売る頃には大した差にはならんと思うがね。
>スレ主さん
店員の話は少し変だが、ギャランティに2010って書いてあるなら
気にしなくて大丈夫だと思いますよ。
書込番号:11812910
0点

ちなみにシリアルは何桁ありますか?
もしかしたら、ランダムシリアルで
たまたま最初にMが来ただけかも、
と思いました。
書込番号:11812932
1点

私は今月、G番を購入しました(都内並行店)。
書込番号:11835092
0点

>私は今月、G番を購入しました(都内並行店)。
ジャックロードかな・・・
というのも、ジャックで“Gシリアル”見たもので・・・
同じく今月に!
“Gシリアル”・・・ 少ないですからね〜〜〜
ランダム移行の最終は“Vシリアル”と思いきや・・・
“G”が存在したと・・・
未だ、16570のランダムを見た事ないですが・・・
最終は、ランダムでしょうね!
書込番号:11839344
0点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラーII 16570 [オイスターブレスレット ブラック]
連続の書き込みで失礼します。
購入して3週間毎日腕につけていますが、今のところ日差-1秒ほどで時を刻んでいます。
デスクワークなのであまり腕を動かさないので寝る前に30回程度軽く時計を振ってテーブルに置くのが日課です。
先日寝る前に60〜80回程度(普段より多めに)時計を振って寝たところ、朝起きてみると日差+2秒ほど(一晩で3秒ほど進んだことになります)になっていました。
ちょっとびっくりしてしまいましたが、ひげゼンマイってこんなのでしょうか?
手巻き式なら毎日朝とかに目いっぱいゼンマイを巻くので毎日ゼンマイの状態はおなじですよね。自動巻きの場合は特に私のようにデスクワークではゼンマイの巻き具合が少なめなような気がしますが、そこでゼンマイの巻きが少ないとマイナスに、巻きが多いとプラスに、ってことがあるのでしょうか?
以前から持っているオメガは夏場は進みがちで冬場は遅れがちでしたが、温度差で多少の変化があるものだとは思っていましたが、ゼンマイの巻き具合についてはあまり感じたことはありませんでした。
そういったことで少々疑問に感じましたのでどーか教えてください。
よろしくお願いします。
0点

時計を振って巻き上げるのは避けましょう(^ ^;)
巻き上げはリューズが基本です
振り方によりますが、ゼンマイが延びたり、切れたりするおそれがあります
ムーブメントも百数個ものパーツから成り立っていますから、歪み等の原因になるかも…
大事に愛用してください
書込番号:11354456
2点

自動巻きの時計は激しく振ると数秒ずつ進んでしまうようです。そのほかスポーツによる振動や自転車に乗っただけでも進むことがあります。
書込番号:11354536
2点

ロレわんたんさん
こんにちは。
>ゼンマイの巻きが少ないとマイナスに、巻きが多いとプラスに、ってことがあるのでしょうか?
個体差があり、一概に全ての時計に当てはまる訳ではありませんが、基本的にはゼンマイの巻きが少ない
(ゼンマイのトルクが弱い)と、テンプの振り角が落ち、時間はマイナス傾向になります。ゼンマイの巻きが
多ければ、逆の事が言えますね。
>(普段より多めに)時計を振って寝たところ、朝起きてみると日差+2秒ほど(一晩で3秒ほど進んだことになります)
になっていました。
これは推測ですが、大きく時計を振ってしまった為に、テンプが振り当たりを起こしてしまい、時間が大きく進んで
しまったのではないかと思われます。自動巻き時計のゼンマイを振って巻き上げるのであれば、優しく振ってあげて
ください。ただ、私でしたらリューズでゼンマイを巻きますね。
デスクワークなのであまり腕を動かさないとの事ですが、もしかしたら日常の生活で十分、ゼンマイが巻かれているかも
しれませんので、1度そのままの状態で過ごしてみたらいかがでしょうか?それで朝、時計が止まってしまわなければ
追加でゼンマイを巻く必要はないかもしれませんね。
書込番号:11354712
0点

ふろんろさん、ハンスンさん、時計好きのうしくんさん、レスありがとうございます。
この時計はパワーリザーブが約48時間あるようなので、ためしに一晩なにもしないで(就寝前に振るのナシで)置いてみます。
オメガの時は朝起きると1週間に1回はとまっていました。(パワーリザーブが少ないのかな?)で、リューズを引いて手巻きするうちにヤマが削れて(やり方が悪かったのでしょうが)リューズの収まりが悪くなって時計屋さんに修理に出したりした事がありました。
なのでマキが甘いと思うとできるだけリューズを引っ張りださずに時計を振ってパワーをためるようにしていました。
まぁ、時計を振るといっても乱暴にはふりませんよ〜 ^^;
歩くときに腕を振る感覚です。手動ワインダー?
以前からこの掲示板を見て皆さんの仲間に入りたいなぁ〜って思っていたのですが、実現して嬉しいです。
機械式時計ならでは......ですね。
書込番号:11355563
0点

ロレわんたんさん
こんばんは。
>なのでマキが甘いと思うとできるだけリューズを引っ張りださずに時計を振ってパワーをためるようにしていました。
確かに人によっては、特にねじ込み式リューズ仕様の時計を手巻きするのを嫌がる方もいらっしゃる様ですね。
逆に時計を振って巻くのを嫌う方もいらっしゃいます。
リューズで巻く、時計を振って巻く。各々の自由ですからね。私は巻き上げ時間が早いので
リューズで巻いてしまいます。
>ためしに一晩なにもしないで(就寝前に振るのナシで)置いてみます。
なにもしないで、止まらないと良いですね。
書込番号:11356535
0点

就寝前に時計を振らずに一晩越した結果報告です。
やはりパワーリザーブが効いていて大丈夫でした。
朝起きて見てみると正常にチクタク動いていました。
デスクワークということでゼンマイのマキが心配でしたが、日差にして−1あるかないかですので、ゼンマイの巻き具合が私の仕事と良い塩梅のようです。
クオーツではないので精度にこだわる訳ではありませんが、やはり正確なのは嬉しいです。
機械式なのでそのうちズレも出てくると思いますが、そういったメカニカル的なズレも楽しんで行きたいと思います。
書込番号:11362278
0点

ロレわんたんさん
こんにちは。
止まらず動き続けていた様で、良かったですね。
精度も日差ー1との事で、非常に良いですし。
これからもどうぞ大切にお使い下さいね。
書込番号:11362669
0点

あれからしばらくしてのレポートです。
日常のデスクワ−クで十分なパワ−リザ−ブが得られる事がわかりましたので就寝前の手動ワインダ−は止めておりました。
日々順調に-1秒で推移しておりましたが、先日突如一晩で-5もう一晩で-5、現在購入時から約1ヶ月で-10秒になっております。
グロスで月差-10なら上等なのですが、特に変わった事をしているつもりがないのに2日で-10秒には不思議です。
原因の可能性らしきものが解れば納得なのですが...10年前のオメガのETAの方がもっと安定していたような気もします。
ロレックスのム−ヴメントって外部要因にかなり敏感なのでしょうか?
性能としては申し分ないと思いますが、気になるものですから。
コメントしていただけるとありがたいです。
書込番号:11391394
0点

亀レスごめんなさい。
パワーリザーブが残り少なくなると機械式時計はマイナス傾向になりがちです(一部を除く)。
書込番号:11433473
0点

追伸:時計好きのうしくんさん、被りコメントしてごめんなさい。
書込番号:11433477
0点

ロレわんたんさん
こんにちは。
遅いレスになってしまいますが・・・。
>ロレックスのム−ヴメントって外部要因にかなり敏感なのでしょうか?
今回のマイナスがいきなり進んでしまったという現象を、文章だけで原因を
推測するのは非常に困難だと思います。それがロレックスのムーブに起因する
原因なのか、ロレわんたんさんの個体がたまたまそうだったのか。それは
技術者が機械を見てみない事にはなんともいえないと思います。遅れが酷い
様でしたら、日本ロレックスにて調整をしてもらうのが一番良い解決策と思います。
Captain Jack Sparrowさん
こんにちは。
わざわざありがとうございます。まったく気にしておりませんので、
Captain Jack Sparrowさんもお気になさらないでくださいね。
書込番号:11437050
1点

Captain Jack Sparrowさん、時計好きのうしくんさん、アドバイスありがとうございます。
その後のmyワッチですが、日々順調に(?)約-1秒の日差で正確に時を刻んでいます。
おそらくですが、たまたま5秒遅れた日は「ぜんまいのネジの巻きようが少なかったのだろう」という事にしています。
手巻きのように日々定時にめいっぱい巻き上げられるゼンマイと違って、自動巻はその日の使用者の環境によって巻き具合が変わってくるのがこういった事象の原因だと思います。
それでもこの精度とは!! まさしく凄いメカニックだと思わずにはいられません。
これからも大事に使っていきたいと思います。
書込番号:11437614
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





